ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのBeautiful As ... 02.01.2013

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あ、昨晩も御来店、ありがとうございました!
あ、予報ほど生暖かくならない八王子。御来店、感謝!

なんかもっと、生暖かくなるかと期待して布団干したのですがねぇ♪
寒くは無いですが、気温18℃とかなったのかな?

ラッキッキちゃんと一緒に開店。ありゃ?スカド名物お待ちになられたのですね♪
スミマセン!ははぁ以前より分かっておりましたが転職先の会社って、恐ろしく
能力、結果主義なんですなぁ。頑張って下さい!

きゅうたさん登場。え?立川談志師匠の映画、結局観れないの?(笑)
ヨシロー君登場。え?コーヒーとコーラでスカド三昧って(笑)。

「体罰」「エネルギー問題」「メーカー」「メーカーと卸問屋における価格差」
「戦国時代における人物像」「八王子城、滝山城、片倉城」「多摩動物公園」
「接客態度」等々が話題となりました(笑)。

えッ?戸塚ヨットスクールの顧問って石原慎太郎さんなの?なるほど。
(伊東四朗さんも支援者として記されてますね。)

どんなに安全な原発が出来ても、現在のような倫理観の薄い行政、企業が
運営するのであれば、それは信用出来ませんし、原料であるウランの枯渇も
時間の問題です。早期にクリーン・エネルギーへの転換を願います。日本には
その技術と資金があります。

「適正価格」って何?と思う事が、各業界、日常生活で感じる事は多いですね。

豊臣秀吉が、もしも世襲を考えず関白から引退し太閤に成った時点で、政権を
そっくりそのまま徳川家康に譲っていたら、豊臣家の運命も変わっていた気もします。

八王子には「城址」と呼ばれるものが、上記の他に「高月城址」「高山城址」
「案下城址」「小田野城址」「尾崎陣城址」「左入城址」「廿里城址」といった
ものが、某サイト(多摩の古城)には、ありました。昨年リョウ君と登った
「初沢城址」は、書かれておりませんでした(笑)。初沢城址、レアですね♪

えぇ。私は昨日睡眠時間を削って今年二度目となる多摩動物公園に行きましたよ♪
一年ごとに上野動物園と交互に行われる「動物脱出対策訓練」を見学しに行ったのです(笑)。
今年はグレーピーシマウマが園内をふてぶてしく、逃げ回っておりました♪

だから、甲府にある「ロック&ソウルバー フィルモア」の店主さんと、事あるごとに
私を比べて批判するのは、やめたまへ(笑)。
むしろラッキッキの様に、「こんなんで、お客さんが来るのが凄いと思います。」と、
スカドの別の意味での凄さに感じ入りなされ(笑)。

電車組が、お帰りになられ、しばしヨシロー君と二人会♪
「今週のタケシ」「昔の名車」等々で爆笑していましたら、
仕事帰りのセニョ〜ル登場♪お疲れ様です!おぉ!早くも今年のスカド花見の
相談ですかぁ?素晴らしい!うーん、滝山城址に行きたいものですなぁ。
ただ、富士森公園と違って泥酔したら山から下ろすのに大変です(笑)。

セニョ。の今日の一言。
「非日常的な他人の姿を見る事によって。」♪

今日の音ネタ。
Jeff Beck Groupの素晴らしい音源を流すと、きゅうたさんからクレームが(笑)。
まぁあの人は「クレーマー」として有名な人ですからね(笑)。気にしません♪
しかしまぁ、スカドの音源がマンネリ化しておるのも事実です。(だって、新ネタ
購入する金なんか無いもの。。。)それではと、ヨシロー君に持ち込みネタ無いのか
尋ねましたら、遠慮しつつも当然持ち込んでおられました(笑)。「チェンバーロック」
chamber rockというジャンルを私もきゅうたさんも初めて耳にしました♪wikiによると
「室内楽(チェンバー・ミュージック)で用いられる管楽器、弦楽器をロックに組み入れた
構成が特徴。1960年代のバロック・ロックから始まるロックにクラシック楽器を
使用する流れの中で誕生した」と、あります♪プログレ寄りです(笑)。昨晩のネタは
Henry Cowの1976年のLive映像でしたが、ありゃぁ明らかに宇宙との交信を真剣に
間違った精神世界と混同しつつ奏でられるモノでしたね。自室では絶対観ませんが、
スカドで流す分には私は楽しめました(笑)。ただ明らかに「営業妨害」的音ネタです(笑)。

いつもながら楽しい賑やかな夜となりましたが、
貴重な二月の週末営業としては、心もとない営業実績でした。
マズイです!自室アパートのあらゆるライフ・ラインもヤバいです!
(つーか、アパートの家賃。。。www)
今夜もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
マジで。
今宵もお待ちしております!
よろしく!
ケロケロ♪

あ。恋人に許しを請う手紙。私は生涯に何度か書きしたためた事ありますよ(笑)

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。