ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのBoogie Chillen' 12.19.2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩は、きゅうたさん、岡ちゃん、御来店ありがとうございました!
満天の星空が冷えた空気に輝く八王子。御来店、感謝!

やっぱ、ヒマかぁ。。。コマつた事です。。。わはは!

福岡での弾丸出張を終えた、きゅうたさん登場。
冬はやっぱり焼酎のお湯割りですね♪
ははぁ、福岡というか九州の大学事情って、そんなもんっすかねぇ。
昔は、もうちっと熊大とか鹿児島大とかレベルが高かったように思います♪
えぇ、橋本にリニアの駅が開通したら、八王子って確実に取り残されるでしょうねぇ。
少なくとも今のままの八王子のやり方、取り組む市政・姿勢では、マズい事態に
なるでしょうね。もっとも最初からの地元民の皆さんは、それで良いと言われるかも
知れませんね。「発展なんぞしなくても良い。のんびりした八王子で良い。」ってね。
で、まぁ崩壊した地方都市の例に従って、個性的な個人商店は廃業され、郊外型の
味も素っ気もない大手の大型ショップが、ちょこっと出来てね。そんでもって、
働く場所も無いので、市民の皆さんは都心まで働きに…そういう八王子でも本当に
良いの?多くの崩壊した地方都市も「現状のままで良い。」という感覚のまま、
破綻していったのですがねぇ。現在の経済システム、生活スタイルにおいては、
「古き良き街」のまま維持するって、発展させるよりも難しいと思いますよ。
「石川工業団地」「20を超える大学・専学・高専」「50万人を超える人口」
それに「歴史」と、八王子には発展出来るだけの材料は充分揃っておりましてね、
崩壊していった、しそうな、地方都市よりも随分と恵まれた環境にあるのです。
もっと頑張りましょう!八王子!わはは!

遅くに岡ちゃん登場!終電をわざわざスカド階上まで出て調べておりましたが、
ドラムの話題やら、黒人音楽の話題やら、ベースの話題等々で、すっかり閉店まで
滞在してしまいましたね(笑)金曜日の様に日野まで寒い中徒歩で帰宅されたのでしょうか?
まったくもって御苦労様です!

そうなのです。きゅうたさんにしても八王子から帰宅するには交通の便が
非常に悪い多摩センター在住ですし、皆さん遠路はるばる、ありがとうございます!
労をいとわずに御来店される常連さんが意外に多いという部分に、スカドの可能性を
見てしまう私です(笑)

岡ちゃんの今日の一言。
「一生モノの一本を。」♪

今日の音ネタ。
色々と流したのですが、やっぱり昨夜もJohn Lee HookerのLive盤の20分を超える
「Boogie Chillen'」でした!最後に岡ちゃんと盛り上がりました(笑)フッカーは、
1917年(15年、20年等諸説ある♪)生まれの米国の黒いブルーズマンです。最初に
レコーディングを経験した翌年1949年に「Boogie Chillen'」を発表し、黒人チャートで
大ヒット!しかしまぁ当時の黒人市場ですからね、商業的にはどうだったのでしょうね?
(当時の黒人達のレコード・プレイヤー所持率やら、レコードを購入する余裕ある層が
どれだけ居たことでしょう。)事実、フッカーは多くの変名を使って契約レーベル以外
にも膨大な録音を残していると言われております。60年代の英国ロック勢が彼の楽曲を
取り上げたりして、一般的にもメジャーな存在となります。で、先日も書きましたが、
ヨシロー君から頂いた晩年のフッカーのLive盤においてのBoogie Chillen'は、最強です♪
元々3分足らず、ワン・コード(正確には2コード使用♪)による約4秒のリフを延々と、
20分以上執拗に繰り返して、盛り上げる!あれで盛り上がれるのは、もう天才ですよ♪
退屈とかしない。しかも勝手にドンドン長い演奏にしていき、何度か曲が終わりそうに
なるんですが、ノってるフッカーは、また同じリフを始めてしまう(笑)絶対にバックの
バンド・メンバーも苦笑というより良い笑顔をして楽しそうに演奏してると思うんですよね♪
「おいおい、オヤジ!まだやんのかよっ!わはは!」ってね。ブギーのリズムに併せて
単一のリフで延々と♪あぁいうのを成立させられるのって音楽的才能だけじゃなくて、
どこか人間的な魅力が無いと無理だろうなぁとも思うのです。わはは!

あぁ今日も寒いねぇ。
あぁ明日も仕事でしょうねぇ。
あぁ明日が三連休前ですねぇ。
あぁクリスマスも近いしねぇ。
あぁ各種忘年会に備えなきゃねぇ。
そんな事ぁ分かってますがね(笑)
スカドに余裕は全くもって無い!!!!!!!!!
なんでも良いから来店せよ!
今宵もお待ちしております♪
よろしく!
ケロケロ♪

ジョン・リー・フッカーが亡くなって10年以上になるんですねぇ。。。
もっと最近まで生きてた感じがするんですよ。(2001年没)

ちゃおんぱ!

※けいおん♪も、スカドを応援しています(笑)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。