ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのContinuum 2.18.2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
土曜日も御来店、ありがとうございました!
まったくね、もう寒いのは嫌じゃい八王子。御来店、感謝!

例によってウダウダと、クヨクヨと、来週に迫った月末支払いに頭を痛めて、
そのくせ、結局は爆睡して、起きたらこの時間ですよ。あぁぁ。わはは!

都心よりわざわざ沢庵君が駆けつけ、頑張って飲んでくれました♪アザーっす!
そういえば、なんだかんだと、先週沢庵君から頂いた「振る舞い酒」皆さんに出し忘れてばかりです。
わはは!

きゅうたさん登場。ありゃ、また京王線停ってましたかぁ。いよいよ最近は京王線も良く停りますねぇ。

ロニィさん登場。そうですね、ロニィさんは細身がお好みだとは聞いておりますが、お気に入りの
女性著名人とは誰だかお伺いしたことが…あまり記憶にないですね♪

遅くに八王子下番長登場。あー土曜日の議題については、また機会がありましたら♪

おぉ!中央線も何時間単位で停っていたのですなぁ、セニョ〜ル登場。
もうね、カウンターの「場」が熱しておったので、そんな報告も聞かずじまいでした。失礼!
(後でAynちゃんの「つぶやき」で知りました♪)

げげげ。閉店時間ピッタリに元天ぷら屋さん、私が若い頃の「飲み」の大スポンサー、
YAMAHAがギター制作を始めるにあたってのギター試奏&アドバイザー、元ラテン・ギタリスト登場。
ロニィさん、セニョ〜ルを巻き込んで「日本近代史」について再検証♪あー面倒くせぇ。わはは!

土曜日のキーワード。「賀来千香子」「町田リス園」「リスは凶暴」「ヒューバート・サムリン」
「太田光」「北九州及び下関弁」「自発性」「東大生」「現代日本社会における結婚システム」
「PACS(パックス)」(フランスにおける異性・同性を問わず、非婚同士のカップルであっても
入籍した夫婦と同等の権利を認める法律。もちろん、それらの間に出来た子供、養子も何ら不利益を
被ってはならないという法律。だと理解します♪)「天皇制」「けじめ」「覚悟」etc...♪

きゅうたさんの今日の一言。
「車屋のそばがき」♪

今日の音ネタ。
最近、隙を見ては流しているのが「ジャコ・パストリアス」Jaco Pastoriusの死後に出されたLive盤です。
ジャコ・パストリアスは、1987年に哀れな(朦朧状態でサンタナのLiveに飛び入り参加しようとするも
警備員が彼だと分からず追い出し、その後に行ったクラヴで入店を拒否されガードマンに投げられ、
頭部座礁、植物人間状態〜人工呼吸器を遺族によって外され死亡。)最後を35歳で迎えた米国人
ベーシストです。76年のソロ・デビューで驚異的な演奏を披露し、またJAZZベースにおける革命を
もたらし、現在に於いてもベーシストとして彼の技量を認めない人は少ないと思われます。
ソロ・デビュー直後に当時JAZZ,フュージョンの売上に関して頂点であったウェザー・リポート
へと参加し、その名声を確立しました。フレット・レスに改造し塗装のはげ落ちた彼のFenderJazz
Bassから弾き出されるフレーズは、今聴いても驚異的であります。彼の死後に沢山の未発表Live音源が
リリースされましたが、その多くは彼の精神状態もありイマイチの物が多く、初めて彼を聞く方へは
あまりお薦め出来ません。初心者の方は彼のデビュー・アルバム「ジャコ・パストリアスの肖像」
(原題・Jaco Pastorius)をお薦めします♪

うむむ。この3年間で一番酷い経営状態が続いております。
うむむ。ある種面倒くさい店ではあります。お客さんにとって♪
うむむ。接客においては本当にドイヒーな店であります。
ただまぁ、馴染めば居心地の良い楽しい店なんですがねぇ♪
月末追い込み時期となってしまいました!もちろん緊急事態を宣言します!

今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪

パックスにおける「シングル」の社会的惨めさは、そりゃもう哀れなものです♪
そしてパックス制においても、エリート、富裕層の少子化傾向は顕著であります。
そりゃもうそうでしょうねぇ♪


ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。