ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのThis Masquerade The Birth 7.19.2011

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店、ありがとうございました!
もちゃもちゃした台風だよ八王子。御来店、感謝!

はい!トラえもん一家に新メンバー誕生☆☆☆☆おめでと〜☆☆☆☆イェイ!
これからすったもんだしながら、逞しく生きて行っておくれぃ!
君が成人する頃、私は70手前でごんす♪日本を頼んだぜぃ!わはは!
パパは生まれる前から若干パニックでしたから、君が頼りですよぃ!わはは!

台風だ!中央本線高尾から先が一時運休だ!(あぁ川鵜のオジサン(T_T))
そんな中、ガウスさん登場♪なるほど今年のライオンズは涌井の件でお嫌いなのですな。わはは!

深夜バスで北を目指すトラえもん登場。おぉ!もう着いたか〜?わはは!
こういう時はバンバンお休み取りましょう!病院・家〜職場へ通える人では無いのですから。

ロニィさん登場。そうです先月二日に一度と言わず来店されたチャンピオンです♪

バタバタと故郷函館へ向かうトラえもんを見送りました。わはは!

おろ?実は昨日はmixiアプリで仲良くして頂いてる「同盟さん」達が千葉、埼玉から遊びに来てくれる
予定でしたが、あいにくの台風接近♪
夕方メールしてみましたら、それでも予定通り来店して下さるとの事。
高尾山登山は土曜日に持ち越し、スカド来店の為だけに来八!ありがたい事です☆
で、お二人さん登場。埼玉からお越しの方は本来ビール、焼酎大好きなのですが翌日のお仕事を
考えて車でお越しでして「コーラ」をガブガブ♪お酒飲まないと私にぶっ飛ばされると仰られながら♪
初めてお会いしたのですが、想像よりも優しそうな好青年?でありました。わはは!
千葉からお越しの方は先月多摩動〜スカドへ来八された方で元看護婦さんであります。
なんと!夕方に千葉を出て9時前に到着され、11時過ぎに電車で千葉へ帰られました!すげー♪
ガウスさん、ロニィさんと無理くり話題を共有して頂き、慌ただしい御滞在でありましたが、
笑顔の多い顔合わせとなりました。わはは!(他の同盟さんのリアル噂話もチラホラと♪)
しかし、「RockBarってどんな感じ?」と思われての御来店でしたら、誤解されたでしょうね♪
いや、RockBarとしても特殊ですからね、スカドは!わはは!

ガウスさんの今日の一言。
「涌井の奴め!」♪

今日の音ネタ。
千葉からお越しの女性の方へ配慮して?スカド・バラード・コンピ盤を流しました♪
「CallingYou」から始まる必殺の一枚♪
ロニィさんが「これがオリジナルですか?」と訊かれたのは「レオン・ラッセル(Leon Russell)」の
「マスカレード(This Masquerade)」でありました。そうですね一般的には特に日本ではカーペンターズの
カバーの方が有名ですね。(当時、日本の新井満と云う人の「ワインカラーのときめき」という
非常にギリギリの良く似た曲もありました♪)レオン・ラッセルは鍵盤を弾きながら自作曲を歌う
アメリカの70年代シンガーソングライター系の初期のスターであります。
10代の頃からスタジオミュージシャンとして活躍しストーンズやザ・ベンチャーズの
「十番街の殺人」、「朝日のあたる家」等でオルガンソロを弾いていた早熟の天才です。
68年にソロ・デビュー。その後若くして「シェルター・レーベル」というレーベルを創設し、
いつしか「スワンプ・ロック」と呼ばれる南部系のロックの総本山となり70年代のあるジャンルを
牽引する事となります。現役でして時々来日してコンサートもやっております。ただ天才ゆえでしょうか?
どうにも人柄が良く分からない♪あまりインタビューにも答えない人ですが、多分変人だと思います♪
いや、ルックスでもう分かっちゃう。わはは!

ノロノロ台風め!
行くなら、さっさと行っておくれぃ!
営業妨害だぞ!わはは!
エニウェイ、
今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪


そうそう、本日は咲ちゃんのお誕生日であります☆おめでとー!

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。