ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのForever Young

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
土曜日も御来店、ありがとうございました!
忍べば必ず春はやってくるのさ八王子。御来店、感謝!

うげぇ。寝倒してたら月曜のこんな時間じゃん。。。
なにも有意義な事をしとらん!せっかくの休日だったのに♪
カーリング女子・日本vsロシアはLiveで全部観た☆
スキー・クロス男子で「ジャマイカ」選手も観た☆
そんなもんで休日は過ぎ去った。まぁいいか♪

さて土曜日は、ひさしぶりに賑わいましたよ、very thanx!
ロニィさんは、先のトピで触れたBobDylanの絵本とポテチを差し入れ!!
きゅーたさんは、突然「遠藤賢司」さんの直筆サイン入りポスターを!!
あて子さんからは、愛情たっぷり「ヴァレンタイン・チョコ」を!!
アンディからは、素敵な「ライター」の遅れた誕生プレゼントを!!
酔ったTAKA君は後輩用「竹鶴」と御自分用「ボンベイ・サファイア」ボトル・キープ!!
&「餃子」&「各種アイスクリーム」の差し入れ!!

ありがとー、ありがとー!
感謝!感謝!

なんか「箸の使い方」を会話しておりましたら、「カレーうどん」を食す時に
「“つゆ”がはねないのは、間違っている!」と、自宅では「クマちゃんの前掛け」を
付けられて食べさせられている人が、強く発言されてましたね♪
まぁ他人の事は多分言えないのですが、お箸の使い方や食べ方がスマートでない
異性にはがっかりしてしまうスカド・昭和男子チームです☆

ロニィさんの持ち込まれた「BobDylan」の本は興味津々☆
絵本としての作品としても秀逸でしょうね。大好評♪
特に小さなお子さんを持つ「社会人野球部員」君は「欲しい!」と絶賛♪

チョコは早い時間の面子でバクバク♪
アンディとロニィさんは「ギャンブル」について談笑。
何故か休日に「スカド集合!」とカッちゃん所の76歳大御所に呼び出された○澤君♪
半年振りに登場はLAZYマニアの女性御二人♪(寒くてごめんね☆)

埼玉からバイクで登場し、タケピー、宮○君に「体育会論」を一生懸命諭しつつ、
毎度の御乱交・大盤振る舞いはTAKA君♪
まぁ普段の付き合いが無いと、色々な事は伝わりずらいものですなぁ。
“いきなり”の上下関係とか、私も好きではありません。
ただし、知らない人同士では上下の礼節てか、上のものに対する礼儀なんてぇのは
常識だと思うんですが、これまた「そういう教育(家庭教育も含む)」を
されてない子達に、大学生になって「しつける」のは大変だよねぇ。
頑張れ!TAKA君・宮○君(この二人はO.B.だけど☆)、タケピー!

土曜日スカドに来なくても、その行動は全て「見通された」メタさんも登場♪
わはは!前の店で面白い修羅場を目撃されたのですね♪
個人でやってる飲み屋なんて、そんなもんですよね。なんか嬉しくなる目撃談でした♪

うわっ!スカド名物・むちゃぶり「すべらない話」を振ったら、
社会人野球部員君は携帯のネタ帳から長編の「すべらない話」を御披露♪
まったく、なんでスカド・ファミリーは素晴らしい人が多いのだ!
真面目に「すべらない話」してくれたぞー♪ わっはっは!

遅い時間には函館のフォークシンガー君が何故か千葉の先輩を連れて来てくれました♪
私は千葉の田舎ネタを無理くり披露し、メタさんは函館・札幌ネタで盛り上がってました♪
でも、例によって大家からのプレッシャーもあり、3時過ぎにみなさんを
「追い出し」閉店♪ 

いやー、盛り沢山な土曜日でしたよ。うん。

今日の音ネタ。
絵本に連動して久しぶりにBobDylanの「ベスト盤」を流しました。
スカドではディランというと1969年のヤバイLive盤を流すことが多いのです。
うーん、ディランは、その時々の変節てか、彼の興味を持つものの変化だとか、
彼自身の精神状態が「もろ」に出てしまうアーティストなので、
カタログ仕様のベスト盤は、さすがに問題でしょうねぇ♪
とか、思いながらForeverYongを流すためにベスト盤♪
ディランの歌詞を日本語に訳す。これは辛い。
なんたって、彼の歌声がのって初めて完成される作品となるものが多いと
私は感じるのです。「うつくしい」という言葉もニュアンスが色々でして、
そのニュアンスを生っぽく唄えるシンガーがカリスマなのかもしれませんね♪
まぁ私はディランの人間性には問題を感じる人なのですが、アーティストとしては
カリスマ性のある「ヤツ」でしょう♪
きゅーたさんは「ロック珍品堂」で紹介されながらマイスペ音源が不満なバンドの
お薦め音源を持参されました♪
おー、このヴォーカルは苦手な私ですが、なんつっても、その音源の録音方法に
大絶賛!なんたって「音が削られる」事無く、良い音で録音されております。
(特にドラムなんですよ。)ロックの音源は、かくありたいものです☆

久しぶりに賑わいましたが、
はっきり言って、まだまだ「焼け石に水」状態の今月なのです!
二月営業最終週!
ここがスカドの「関が原」☆
よろしくお願いいたします!
(ぶっちゃけ、スカド・ファミリーに限っては“ツケ”でも良い!!)
今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪(まじ、ケロケロ言うとる場合じゃねぇ!)

ナポリタン=「なぽれたん」
吉田兼好=「あのオッサン」
徒然草=「枕草子」

えぇ、言い間違えましたけど、「なにか?」 わはは!「小さい!小さい!」
      ちゃおんぱ!

コメント(3)

ありがとう手(パー)

ご飯粒については、
そう躾られました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。