ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのTighten the shoestring!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店ありがとうございました!
連日の熱帯夜を迎えた八王子。御来店、感謝!
(夜風が吹けば、すごしやすいんですがね♪八王子は。)

まずは、こちらの告知から!
次の日曜日に番頭さんの音頭で開催して頂いている
「サンデー・ラウンジ」18:00〜24:00で決行です♪

2008.07.12 SUN 18:00〜24:00

"SUNDAY LOUNGE" @ SKYDOG

Music,Dance,Relax,Love&Peace&Psychedelic!!
JazzJugJive!!
Keep Rockin'!!

fee:/500yen/1drink
entrance free

DJ:/Lovedelic(WAGON)/SUZUKI/TSUYOSHI/KB/610/RYUJI/YASU/YUSUKE

http://mixi.jp/view_event.pl?id=44216469&comm_id=1811064 参照☆

スカド・オリジナル・イベントであります!
不定期ながら、もう何年も続いていまして、当初より「スカド救済企画」の意味合いが濃いイベントです♪
どうやら、今回は八王子紅愚連隊さんや、スカド・ファミリーが集結するっぽいです。
「クラブ・イベントは、どうもねぇ。」と敬遠されるスカド・ファミリーが多いかと
思われますが、「ラウンジ」ですからね。 しかも「サンデー」なのです♪
いい感じで毎回、ゆるいイベントでして、会話も充分楽しめる音量で行なわれております♪
「ぶらり」と! 「仕方無いなぁ、貢献するかぁ」と! 御参加下さる事をお願いいたします♪

昨夜はロニィさんと久しぶりに二人きりで、ゆっくりと対談♪
「LAZYの今後の戦略模索」「現行のプロ・バンドの実態とは?」
「文化祭は中堅バンドには、稼ぎ時?」「どうやって喰ってるのか判らない往年のバンド」
「ヤ○ハは、自社開催コンテストで優勝したバンドは意地でも二年は売ってみせる!」
などの音楽ネタから、「パソコン今昔物語」まで多岐にわたりました♪
(しまった!ロニィさんにギター始めませんか?ネタを忘れていた♪)
パソコン、自動車等の工業系のネタはロニィさんから教わる事が多い♪
ある種工業製品・メカとしてロニィさんはギターを捉えれておりますが、非常に詳しい!
もったいないので、スカド潰れる前にギター始めませんか? 一ヶ月ありゃぁ、なんとかなります♪
おっ! ロニィさんとの二人サミットでは珍しく「格闘技」の話題も出ましたね。
ただ、私がそんなに詳しくないので携帯よりWikiで「K1」と検索しましたら
“パチパチパンチ”で御馴染みの吉本芸人「島木譲二」さんがヒットしました♪
なんでも、彼は元プロボクサーであり、ミドル級で西日本新人王を獲得!
K1を開催する正道会館のオープントーナメント全日本空手道選手権大会に出場した
経験があったので、どうやらヒットしたらしいですが、知らなかったのでウケマシタ♪
(正道会館主催の空手の試合に出たことがあり、角田信朗と対戦した事もある!すげー)

で、ロニィさんがお帰りになり、しばし独りぼっちのスカドに残され、
劇暑帳場で汗かきながら、ギター触っておりましたら、
遅い時間にOh!No!&ガーちゃん登場。
Oh!No!欧州放浪中の一ヶ月に起こったトピを求められました。
そりゃもうロック・バー「LoveCry」開店でしょう♪
ムイコロ、スカド・ガール6号姿も見てないか。
あとはまぁ、LAZYの新譜&近況。それといよいよスカド崩壊寸前内訳。 わはは!
それとスカド・ファミリーの方々の近況でしたね。
うーん。「結婚」というテーマもOh!No!とサミったね♪(スカド、G2サミット♪)
男にとっての「結婚」の意義って、何?
まぁ性別以外にも、結婚に関する考え方は個人差がありますね♪
(結婚なんて、恐くて出来ませんでした♪ 夢が無くなる気がしたのですぅ♪) あはは!

今日の音ネタ。
うっ。吉田拓郎さん、やばいのか?
うっ。うるふるず、活動休止かぁ。 残念ながら、どちらも私には余り関心ないですが☆
結局ね、昨夜もLAZYの音がグルン・グルン回っておりました♪ 
(いいなぁiPod! う、羨ましくなんか無いやい!)
何?来週の下北リリパ外すと、9月まで東京でLive無いのかよぉ。
その9月のレコ発ワン・マンも金曜日だとぉ? Lucyのヤロウ!
まぁ東京近郊でのLiveでは、すでに動員数持ってますからね、
全国区に名を売るには、旅巡業ですな♪
東京でのLive回数は、徐々に減らして、もっと大きなLiveHouseへステップ・アップ!
都心の小さなハコで、観客数を分散させる様なステップは、そろそろ卒業した方が良いな。
ちょいと寂しいけど。
うーん。Liveで完成形の「Now」と「Ring,ring,ring 」体験したいっす!
そうね、もしかして「サンデー・ラウンジ」盛況なら・・・下北リリパに参戦・・・♪
あると思います!

うーん。やっぱりOh!No!とかには、今さら「スカド危機!」と言っても
「狼少年」なんですよねぇ。本当なのにさ♪
今月営業しているのも、実は月末支払い・私の生活を考えない「丁半博打」なのです!わはは!
今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪

ないせいかんしょう。かくほゆう。かんきょうおせん。(各国内政と地球環境) ちゃおんぱ!

うむ。
毎晩、スカド玄関横に「おねーちゃん待ち」で停車していながら、挨拶なし、寝たふり、小僧。
いよいよ、なめんじゃねぇよ! と、昨夜の閉店時、やる気満々!
当然、実力行使、不測の事態も考慮して「靴紐を締め直して」
寝たふりこいてる、運転席の窓ガラスをノック!ノック!
非常にヘタレタ反応に、肩透かしを喰らい、「あっちの空き地の横が空いてるじゃん!」と
妙なナビまでしてしまった。。。
と、こんな事で疲労感を感じている場合じゃねぇなぁ。
「靴紐締め直して」スカド成功へと走りださねば!  ね?

コメント(6)

トミーズ雅(あってます?)も元ボクサーでしたよね。赤井英和と同時期に日本ランキングの上位に名前があったような…
>NECロニィさん。

トミーズ雅氏は、スーパーウェルター級日本チャンピオン戦で判定負けした、
元日本スーパーウェルター級1位です。
モンテ・アリさん・ザ・赤井っちと同時期だったかは、判りません♪
(でも、どちらも私とほぼ同世代だし、大學出ですから。ほぼ同時期でしょうね。)

たこ八郎さんがファイティング原田と同期、同門の
元日本フライ級王者というのは、有名な話ですが
ちょっと今たこさんについて調べていましたら、
涙が出てきました。 「昔の日本人」代表みたいな人です。
>★咲絵★ さん。

宣伝ありがとうございます!

シークレットLiveとか、あると嬉しいですよね☆

うーんと、優しいと言うよりも、実力行使・暴力沙汰も覚悟していたので、
相手の余りに頼りなげな態度に、こちらの腰が砕けてしまい、
とんちんかんな発想になってしまったのでした♪
(うーん。私が半笑いで低い声で「よぉぅ〜、毎日、毎日、ウザイっす。」って
 危ない感じに思われたのでしょうか♪)

私は優しくない男です♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。