ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのアラフォー、あら5、あら6・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店ありがとうございました!
昼間晴れると夜寒いね、そりゃそうだ八王子。御来店、感謝!

前のトピにレスしたとおり、一昨日早朝アイスクリーム食べてて
「舌を噛み切り」アイスのバーが血まみれ。
大した事は無いですが・・・「うっとうしい」♪

そんな状況でもカウンターは開店と同時〜閉店までゲストが途絶える事は無かった。
いや、本当に very thanx!
ずぅ〜っと喋りっぱなしでしたよ。 えぇ、講談師よろしく。
昨夜の会話に登場した著名人↓
克巳しげる。奥村チヨ。いしだあゆみ。大信田礼子。南田洋子。長門裕行。伊藤蘭。
田宮二朗。大地喜和子。五十嵐じゅん子。吉永小百合。西川峰子。ガッツ石松。
賀来千賀子。小川真由美。三東ルシア。東てる美。ジャネット八田。岡田真澄。
萩原健一。大原麗子。柴俊夫。坂口良子。坂東妻三郎。ジミー時田。ウィリー沖山・・・
果ては足利尊氏まで!
「あやや」つっても「松浦亜弥」じゃなかった。「若尾文子」です♪
なんたって昨夜のスカドで一番の若手が「わたし」でした。
上は還暦過ぎた方まで! 
そういうメンバーに混じって、芸能ネタ喋れる自分を誉めてやりたいです♪

そうですね、先日お亡くなりになった偉大なる「川内 康範」さんも
深夜のスカド時事放談で話題となってました。
川内 康範。作詞家、政治批評家、脚本家、小説家でした。
森進一の「おふくろさん」騒動の作詞家です。
先日知りましたが私の幼少期に、しっかりと影響を与えてくれた子供番組、
大好きだった「愛の戦士レインボー・マン」も、この先生が原作・脚本でした!
よくある実写変身ヒーローものなんですが、
なんつっても敵が「死ね死ね団」という素敵なネーミングの「抗日組織」でした♪
敵のボスが第二次戦争で家族を日本軍に殺され、自身も拷問されたという設定。
ある「死ね死ね団」のイカシタ作戦は、とても凄くて、
新興宗教を興し、超巧妙な偽札を配りまくり、日本列島を超インフレにする!
インフレが敵では、さすがのレインボーマンも手立てなし!と思いきや、
変身したレインボーマンは、「国会」に突入し、大臣に直訴!
結果、食料の無料配給を法案化!・・・ 子供番組ですよ。 
小学生の私は、インフレの仕組みを教科書ではなく、この番組で理解しました。
(お札が市場に出回り過ぎて、パン一個、5万円!とか。 うぅ、スカドみたいだ♪)
川内 康範先生。 こういう人は少なくなりましたね。
本気でイデオロギーを広めよう、てか本気だと言う人は。もちろん政治家にも少ない。
レインボーマン!現在の国政に怒りの鉄槌を! なんてね♪
もしも現時点で川内 康範先生が「愛の戦士レインボーマン」やるとしたら
そういう脚本になるんじゃないですかね♪
「読めない漢字には“ふりがな”でも ふっておけ!」とかさ♪

閑話休題
今日の音ネタ。
色々と御託を述べる日々ですが、自室を出る支度をしてる時に
現在流しているのは先日ガーちゃん情報でゲットした「BON JOVI」ライヴ・ベスト!
だったりします♪(通常はA.F.N.?昔で言うF.E.N.極東米軍放送です☆)
若くてトンガってた頃は、これから出かける!と言う時にへヴィな奴なんかを
平気で聴いて、世の中に対して臨戦態勢、もしくは世界を拒絶姿勢で出かけたものです。
なんかね、そういうの疲れるなぁ。不健全だなぁ。と思った40代!が来ましてね♪
以来、なるべく自然体で戸外活動できる「なんも考えんくていぃ」B.G.M.を
外出支度時には、ながします。 
そういう時、Bon Joviのライブ盤は、良い!です♪
心地よいメロディ(分り易いメロディ♪) 適度に盛り上がる、熱いメロディ。
そんでもって丁度良い勢いのテンポ! のり易いリズム! 
うーん。根っこは歌謡曲で育った私には、これ位の音で気持ち良く街へ出れるのです♪
また、産業ロック!とか、今話題のT.K.サウンドなんつぅのも
私としては、こういう利用の仕方が有効だったりします♪
消費財としての音楽は、それで良いと割り切れる私です。(大人だなぁ♪)
てか、頑張って聴こうと思いませんが、嫌いじゃないんですよ。Bon Jovi♪

ふぅ。今日も晴天だと言ってます♪
冒頭でも書きましたが、そういう日は夜が寒いです。
暖かくしてスカドへ「おいでやす」(そうだ!スカド行こう! byJR韜晦)
うーん。今日の山羊座さんは全部☆二つでしたよ。
今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪

金曜じゃん! てか今月22日は有志主導のスカド6周年記念会!
そして、翌週土曜日29日! あの人が現れるかもしれませんよ!
(正体が分っても個人名は書かないでね、ハンドル・ネームも駄目よ♪
 ファミリーには個別にお知らせします。でも奴も貧乏なので救ってね♪)

コメント(2)

まぁね、あの時代の子供番組はアニメも含めて非常に厳しい現実を
思いっきり描いていましたからね。
「デビルマン」「タイガーマスク」なんかの唄も・・・ひたすら暗い♪
敗戦、反安保体制・・・反映しまくりだ〜♪

そんな中で、上記レインボーマンの「死ね死ね団のテーマ」は、最高にパンクだ!

死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ

黄色いブタめをやっつけろ
金で心を汚してしまえ
死ね(アー) 死ね(ウー) 死ね死ね
日本人は邪魔っけだ
黄色い日本ぶっつぶせ

死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ

黄色いサルめをやっつけろ
夢も希望も奪ってしまえ
死ね(アー) 死ね(ウー) 死ね死ね
地球の外へ放り出せ
黄色い日本ぶっつぶせ

死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

世界の地図から消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね

!!!!!!!!!!!!!!!  凄いぜ♪ もちろん川内先生の作詞です♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。