ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュの2007.クリスマス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店ありがとうございました!
年末の勢いがおさまった平日の八王子。御来店、感謝!

て、事で「ミニ・クリスマス会」営業終了。
非常にコンパクトに終了。
ご参加された、ロッキン番長、takahashiさん、ぇりちゃん、Lucy、サンクス!
(前もってクリスマス会開催って訳では無く、自然発生した会でぇす。
 参加できなかったみなさん残念でした。)
内容は濃いというか、非常に愛に包まれた「クリスマス会!」
今年のプレゼントのトレンドは「靴下」でありました♪
(何故か靴下の包装が飛び交っていた♪)

カウンターが華やいだメンバーになったので、
ラヴ・アクチュアリーのサントラとか流してみました。グラスワインとか飲みながら♪
(私はコーヒー。がっくり♪)
みんなで「メリー・クリスマース!」と乾杯♪

そういえば、今年は「メリー・アックスマス」(ギターインストによるクリスマスソング集)とか
ブライアンセッツァー・オーケストラのクリスマス盤とか流さなかったなぁ。
なんつっても、落とし子が居ないクリスマス・シーズンとかピンとこないんですよ♪
なんだかんだ去年までの4年間は毎年暮れに近づくに連れて大騒ぎになってたんで♪
店長がこんな事言っては駄目なんですがね。
現存のメンバー(常連さん)達に失礼なんですがね♪
加えて、初期メンバーのみなさんが、それぞれ社会人として活躍なさっておられて、
年末に近づき忙しかったり、疲れているんですよ♪
たかだか365日分の1日なんですがね、妙にセンチになってしまいましたよ♪
そういう時に、仲間の口から「落とし子居ないと淋しいね」と言ってもらえると
少ぅし、救われた様な、「なーに言ってんの!」と空元気出るんで助かった♪

仲間内で代弁者が居ると・口火切ってもらえると・助かる感じってありますよね。

今日の音ネタ。
妖精達が帰った後で番長とボニー・レイットとか聴いてたんですがね。
私は昨早朝録画した陣内孝則の「ROCKERS」を観たんで、
久しぶりに部屋ではロッカーズのカバー・アルバム「ハンキー・パンキー」を何度も聴いてます。
ボーカルが「あれ」なんで♪ 当時余り興味無かったバンドなんですがね。
このカバー・アルバムは好きで、購入しました。(当時アナログ盤でも♪)
いい加減な日本語歌詞(英語の語呂を無理やり日本語化。王様以下!)とか
スカシタ感じが良いんですよ♪ (選曲のセンスに驚いた記憶あり!)
ちょっと調べてみると、ロッカーズってメジャー活動2年ちょっとなんですなぁ。
同県下+私たちが中・高校の頃のバンドだったんで、もっと長くやってた感覚があります。
当時新宿のロフトかなんかで、30分の持ち時間で二十数曲演奏した!とか
私の在籍中の大学のすぐそば、聖跡桜ヶ丘で遺跡発掘のバイトしてるとか
数々の伝説を笑っておりましたが、今聴くとナカナカどうして本気なバンドです♪
(いやね、只今角川映画主題歌集で薬師丸ひろ子流してますが、これもナカナカ♪)

クリスマス過ぎると、飲み屋はヒマなんですが
年内まだまだ! よろしくお願いします!
今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪    (風邪ひかないでくださ〜い!)ね。




コメント(2)

メリクリでしたぁ(笑)ホント忙しいですよ。。。 前にも話したかもですが、ロッカーズにはエキストラで観客として参加してます。陣内監督の意向で何役かやってます(爆)探してみてくらさい〜
はぢめさん! メリクリ♪

それで探してみたんですが、分らず♪(直に説明してもらわねば、分りませんねぇ♪)
しかーし!諸事情(コンマ何秒かの時間的制約で)
とりあえず身近なテープをブチ込んで速攻昨夜の新しい録画用テープと化してしまいました。
ロッカーズVTR。(多分に永久保存的作品と意識してなかったです。)
すでに「EUREKA」VTRになってしまいましたぁ。
再放送したらまた録画しそうなんですがね♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。