ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュの私は風 ジュシィラヴォン♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店有り難うございました!
出足をくじかれる時間帯の雨降りにもめげず、御来店!感謝!

また一週間が始まった!
今週も楽しい時間にしたいスカドでの一杯。
昨晩は(も?)カシマシイ・・・いや華のある営業でした。
思いっきり、女性の怖さ・・・いや本音の飛び交う。。。。
ナカナカ面白いスカドでしたー。
某予備校繋がりでのメンバーが主流でした。

スギッチーと私は、小さくなりながらも
女性の恋愛感に恐れ、そして不覚にも吹き出してしまう。
いやぁ。ガーさんは毎度面白い話をしてくれる♪
もう少し日常的に時間に余裕があればねぇ。ガーさん!

早いもので八王子紅愚連隊との付き合いも今夏で4年!
それぞれ社会人として忙しく、なかなか揃わなくなってきましたね。
マジに早いです。年取ると時間経つのが。。。
私なんか、「あっ!」と言う間に落ち武者。。。
全然、ハゲても平気なんですがね♪
むしろ「イタリアに行ったらモテルぜ♪」のノリですが♪
人との繋がりを考えると、月日が経つのが早いと感じるのです。
特に私位の年齢になると、知人や兄弟の子供の成長とか
見ると、聞くと驚かされます!
中学よりの友人の娘さんは、最後に会ったのがニュージャージーの
マンションでチョこんとソファに座ってて歩くのもおぼつかなかった
その娘さんが、早くも中学受験とか言ってます。。。
弟の子供等も(甥っ子、姪っ子達)それぞれ小学校へ上がったり。
だぁ。。。生まれた時の姿がまだ記憶に新しいのに。。。

ふらふら風来坊の私も確実に歳を取っているのですねぇ。
とか、年寄り臭い事も言ってみたりする。
実は中身は小学生並。
大人になれない人でーす!
ただ、去年・一昨年とか大音量で長時間ツェッペリンとか聴くと
疲れてしまう。 
まぁ、若い日はスタジオで大音量出されれば出される程
何故か眠くなるという特異体質でしたが、
疲れるってのは無かった。
おや?
そうか!
確実に身体は老齢化しているのに、精神面だけが子供のまんま!
そう言う事か!
これは、私自身の事ながら、やっかいな人ですな♪

昨晩も「八王子、なんとかならないのかねぇ?」の議題も。
会議はいつもの袋小路になってしまう。
市民の意識が変わらないと、街は変わらない。。。
「Sky Dogやってるだけでも、少しは意義があるんだよ!」と
ほざいておいた♪

今日の音ネタ。
久しぶりに「ブルース・スプリングスティーン」の
三枚組みライブをフルに流す。
途中、スギッチーより「パティ・スミスの曲ですよね?」と訊かれる
正解。「BecauseTheNightは、スプリングスティーンが
パティに書き下ろした曲なんですよん。」
それにしても長いライブなんで「何時間やってるんすっか?」
「う〜ん。このアルバムはベスト・テイク集めた奴なんだけど
三時間位?」
そうなんですよ。
スプリングスティーンのライブって当時、マジで三時間半位
平気でやってました!
三時間やって、最後の30分でも思いっきりシャウト!
背丈は余り無い人なんですが、あの胸板、ガタイは伊達じゃねぇなぁ。
と、当時驚かされました。
元々、フォーク系の人なんです。ディランズ・チルドレンと呼ばれる
シンガー・ソング・ライターにカテゴライズされてました。
’74年頃にリリースした「明日なき暴走」でブレイク!
80年代にアメリカの「ボス」と呼ばれてました。
飾り気無く、時にしっとり。時にガッツ溢れる唄を聴かせてくれます。
数年前、明日なき暴走の歌詞にあらためて感激しました。
基本的に恋人へ向けて歌われた歌詞なんですが、
人生全て俺に任せろ! 俺が守ってやる! 
ここにいちゃ駄目だ! 二人でこの街から出て行くんだ!的内容。
英語では、相当熱い単語が並んでいます。
なにせ原題が「Born To Run」です♪
サウンド的にも疾走感満点です!
あぁ、書いていても熱くなる♪ 
そういう吟遊詩人ロッカーです。 

私は風=カルメン・マキ&OZ
ジュシィラヴォン=ザ・ルースターズ
二つ共、懐かしいと思った方は、私と同年代の方です。

さて、今日は寒いらしいですよ。
暖かくして外出して下さい。
もちろん今宵もお待ちしております。
ヨロシク!
ケロケロ♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。