ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スバル車の緊急車両好きコミュの目撃談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここは、目撃したスバル車の緊急車両の情報を掲載するトピです。

まずは私から。
地元県警・機動捜査隊所属のBL5 2.0iです。
特徴はクリアビューパッケージ無しで後方3面スモーク張りTLアンテナ。屋根に”ポッチ”あり
初期導入仕様らしくTLアンテナを装備(後期導入モデルはTAアンテナを装備)
私の地元県警では、TLアンテナもしくはTAアンテナのみの設置の車両が大半です。
同型車が多く走っている地元でも、覆面仕様は目立ってます。

コメント(23)

神奈川県警では未だにレオーネマイアが捜査のアシとして活躍している模様。
警察特番で映っていてびっくりしたのですがその数日後ニュースで映し出された事件現場にレオーネが居て二度びっくり。
スバル車として初の大量導入車のレオーネ。場所があれ欲しい1台です。
北海道、東北地方ではスバル車のパトカーが多く存在しますね。
珍しいのは北海道警察のSF5の覆面パトカー(捜査用)
そもそも、SF5フォレスター自体警察導入はほとんど皆無という車種。
SGの型になってから少数ながら白黒で配備されているのが目撃されます。
ちなみに、今年度もしくは来年度にSG5の私服用ライトバンが北海道警察に
10数台導入予定。
広島県警はGGおよびGDの型の白黒を配備しています。
地元群馬では覆面でしか導入されていないのにねぇ・・・
最近、頑張ってるスバル。この勢いでどんどん増えてくれないですかねぇw
地元M警察署に居た初期導入のBL5 2.0iの捜査車両。
TLアンテナ・屋根ポッチ。そしてクリアビューパッケージ無しというのが特徴。
撮影時には気がつかなかったのですが、エンブレムも撤去されてました。
他に黒の初期導入物(以前追尾して撮影したもの)と後期導入物(TAアンテナ装備)が
おりました。

右側に写っている青い奴は偽物です(w
TLアンテナ装備で近くで見ない限り真贋が分かりにくいというのはスバル車の利点ですなw
どうやらどこかの警察にBLEの覆面が導入らしい。反転装備なので警護かな?
BP5の消防車も複数導入予定。珍しいのは防衛省にBP5が配備。
最近頑張ってるなあ。
警護用のB4が存在するという噂を聞いたことがあります。警護用って後部窓全開が常ですが・・・
BLEの警護車両入ってますね。どちらかというと、”楯”代わりの役所ですが。
地元では、シルバーのアウトバックが警護で入ってます。
地元機捜隊所属のBL5 2.0i。
見かけるBL5の中で一番”極悪”な仕様の1台。
リヤ3面スモークフィルムにTLアンテナ装備が特徴。屋根にポッチ有り
以前、米軍岩国基地内の軍用パトカーがBEだったと訊いてます。雪深い青森県三沢基地なら「なるほど」なのですが。

最近地元の幹線道路でBLの3Lなのでしょうか、パンダ君を見かけます。交機ようらしく、屋根のアンコは無くブーメラン型ランプでした。
米軍のMP(憲兵)用のパトカーでBE5のRSKが入っていましたね。
アメリカらしいグラフィックでかっこ良かったですね。払い下げされないかな?w

そして、BLEのパンダ。警視庁や大阪府警等に入ってるのは高速隊配属(国費物)
そして、静岡県警に入ってるのはなんと県費物で所轄パト。
青森に沢山居るBLはほとんどがBL5(2L)です。
レガシィのパンダで昇降式は見たことがありませんね。
憲兵隊使用のBE、格好よさそうですね。しかし、アメリカではパトカーの払い下げがあるのに、日本では無いのはもったいない。

山梨県警は自ら隊用に3LのBLを使っていると訊きましたが・・国費導入ではなく、県予算での購入なのでしょうか???冬場での使用を考えれば妥当だと思いますが。

そうそう、地元では最近インプの覆面をあまり見かけなくなりました。小型でパワーもあり良い覆面だと思ったのですが・・・ちょっと残念です。
米軍憲兵隊使用なら払い下げされる可能性が高いですね。
実は国内でも覆面パトカーが払い下げされた事例が・・・・しかもつい最近。
覆面パトカーの中にもリース車が存在(予算決定後に急遽必要になって導入した車両)
するので、運がよければ手に入るみたいですが程度は悪いです。
パトカーはタクシー並に酷使されるので・・・
地元警察署にて。
仲良くBH5 TXとBL5 2.0iが並んでいました。
某所に製作途中のレガシィB4覆面が大量に並んでいました。
年度末に大量配備?
本日、出荷されていくBL5 2.0i覆面に遭遇。
色は全部シルバー、定番のクリアビューパッケージ無しです。
来年配備が予想されます。
近々、BM9とGEの覆面が全国に一斉配備されます。
目撃されたら報告願います。

東北方面では、県費でBM9のパンダも導入されます。
あと、RN2のミニパトもね。
先週首都高の辰巳第1PAで見つけた捜査GDA(鷹目)、最初できの悪い(アンテナ付け過ぎw)モドキだと思ってましたが、降りてきたのは8○3風私服PMでした。
>元PTO様
警視庁所属のGDAはTA&TLの組み合わせが基本のようです。

>Y.MAZDA様
洞爺湖サミットの際に導入された”私服用ライトバン”ですね
多分、機動隊所属かと思われます。
1枚目:しばらく前ですが、地元の福山駅前に出現しました。黒のBR9ターボの覆面です。

2枚目:生ではないですが。。ドライブ中、高速SAのポスターがBL5ターボでした。
    白黒パトカーだとBLレガシィが一番かっこいいと思います。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スバル車の緊急車両好き 更新情報

スバル車の緊急車両好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング