ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

き☆ら☆り キッズカンパニーコミュの日曜どうしましょう 35

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
   こんにちは、日曜どうしましょうです。前回もお知らせしたように日曜どうしましょうは今回で最終回になります。

   最終回はスカイバスに乗って東京見学に行ってきました。官庁街や皇居をゆっくりと見てきました。ゆったりとした1日でしたわーい(嬉しい顔)



   最終回の日はいつもと違っていく場所が決まっていた。スカイバスという2階建てバスの2階部分の屋根がなく開放的なバスで東京見学に行きたいとのこと。

   早速駅に向かいスカイバスにはまりんも乗ったことがなかったので楽しみにしていました。まずは東京駅に行きバスといえばはとバスと思い、はとバスの乗り場に行って聞いてみると、スカイバスははとバスの管轄ではないそうで…失礼しましたあせあせ

   しばらく歩くと乗り場を発見、とりあえずそこに行きチケットを先に買っておくことにしました。そしたらもうすでに屋根が開いているところは満席で、一番前のちょっと屋根があるところしかなかった。でもあとでここでよかったって思えることがありました。

   チケットを買ってまだ時間があるので丸の内界隈をふらふらお散歩。平日はすっごい人なんだろうなと思いつつも、食べものやさんもあるしショッピングもできるところがある。意外と面白いところかも…

   さすがに歩き疲れて、丸ビルのテラスでお茶することに。飲み物も丸の内価格。ちょっとお高め。仕方ないけどね涙

   そんなこんなしているうちに時間になったのでさっきの乗り場に直行しました。そしたらやっぱり外人さんがいっぱい集まっていました。観光にはいいものだからね。一番前の席はガラスがありちょっと暑い。ちょっと我慢しないと。

   バスが出発すると銀杏の木が目の前に。もちろん枝っぷりもいい。ということは銀杏も目の前に。まだ実は青々としていた。こりゃラッキーって思いつつ、これがもし秋口で実が黄色かったら絶対車内に実が落っこちてすごい臭いになるんじゃないかとそんなイメージをしながらもバスは走ります。

   皇居の周りは走っている人がたくさんいました。休みだからというのもあって…走っている人を横目に見ながらバスは省庁のある場所に向かって行きました。

   ビルばっかりなので、だんだん退屈になって“つまらない”と…でもバスを降りる時には“面白かった”と感想が変わっていましたわーい(嬉しい顔)

   バスを降りてお昼ごはんを近くで食べようと思いましたが、高かったり落ち着かなかったりするので、いつものカレー屋さんで食べることにしました。

   

   ごく普通に終えた最後の旅…いかがだったでしょうか?

   旅は今回で最終ですが、2回にわたりダイジェストでこの旅を振り返ってみようと思います。

    

   それでは、次回のダイジェスト版その1でお会いしましょうわーい(嬉しい顔)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

き☆ら☆り キッズカンパニー 更新情報

き☆ら☆り キッズカンパニーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング