ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

き☆ら☆り キッズカンパニーコミュの日曜どうしましょう 21

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
   こんにちは、日曜どうしましょうです。


   今回は羽田空港第2ターミナルに行ってきました。


   今回行きいつもとは違うルートで行ってみました。


   帰りがけに思いがけない発見をしてしまいました。


   さて、どんなことでしょうか?



   朝から天気もよくどこに行こうか考えていました。


   前回行けなかった上野動物園もいいし…日本一のモールでも…


   そして羽田空港に行くことに。しかもモノレールに乗らずに。


   実はそのほうがよい。なぜならモノレールの場合駅は2つで


   電車の駅は1つで第1ターミナルにも第2ターミナルにも行ける。


   モノレールだったら降りたら片方にしか行けない。


   その分電車だったら降りてから選べる。


   なので今回は第2ターミナルに行くことにしました。


   駅を降りてターミナルに向かうと降りた場所が違うので異空間のよう


   エレベーターに乗りまくっていました。昇っては降りて、降りては昇り


   違うエレベーターもそんな感じで乗っていました。


   そんなことを何回か繰り返すとそろそろ帰る時間。


   ほんとはもっと遅くてもいいけれど、お昼食べる時間もあるので。


   でも何を食べるかが問題。一応食べたいものって聞いてそれを食べる。


   しかしこの頃は“スパゲティ食べさせられる”と言われるので…


   そんなに高級なものは食べられないし、回転寿司なんて論外。


   どうしたって洋食が多くなってしまう。困りました。


   でも食べたくないと言ってモノレールで帰ると言ったので帰ることに。


   電車の中でまりんはあることに気が付きました。


   羽田空港の第1ターミナルは赤い表示、第2ターミナルは青い表示


   第1ターミナルはJAL…JALの飛行機は赤と白


   第2ターミナルはANA…ANAの飛行機は青と白


   そっかぁexclamation ×2そう説明すればいいんだと思い、教えてあげました。


   そしたら近くで聞いていた中年の男性からこんなことを…


   “パパはいろんなこと知ってていいねぇ”よくある声かけ。


   パパではないけど、説明すること自体野暮なこと。むしろ嬉しいわーい(嬉しい顔)



   そして浜松町近辺で何か食べようと思ったら、まりんの手を引っ張る。


   帰る電車の液のほうに引っ張ってる。まぁ前回のパターンもアリかな。


   電車に乗って帰宅の途につくと、前にマックがある駅に到着。


   まりんがマックに行こうとしたら逆方向に逃走走る人


   どこに行ったかと思ったらコーヒーショップのパンを見ている。


   “これ食べたい”と菓子パンを指さすのでそれを食べることに。


   結局それがお昼ごはんになりました。


   ちょうどいい時間に電車も来て帰宅しました。





   羽田空港のターミナルの覚え方がわかりました。


   もう知っている方には今さらって思うかもしれないですが


   まりんはいなかっぺなので勘弁してください。



   それでは、次回の日曜どうしましょうでお会いしましょうわーい(嬉しい顔)


   

   

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

き☆ら☆り キッズカンパニー 更新情報

き☆ら☆り キッズカンパニーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。