ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジーンズ大好き♪コミュの7月7日に代官山にショップをださせていただきま〜す。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*<レッドウッド!ビッグニュース!>*

レッドウッドを卒業させて頂く事となりました!
(渋谷明治通りにて1984年創業!プラダスポーツの隣!
会社はユニオンスクエアーという会社です。1978年創業!)

このたび!わたくし
Writer name: kazu-peaceforce! 
は 6/15をもちまして卒業いたします。

そして! 代官山にショップをオープンいたします。
*オープンは *7月7日(金) *七夕様の日です。

*東急東横線 代官山駅 徒歩1分(早歩きで30秒!)

渋谷より横浜方面!進行方向左側代官山駅ホームと隣接
しています1Fが "ambiente "という!とても落ち着いた!
nature・food・music! という空間!その隣になります。

別のお隣サンは? "NATIVE AMERICAN MARKET"
という思いっきり!本気な100%アメリカンメイドの
ジュエリーと?サウスウエストのモノばかり!


*アドレス:渋谷区恵比寿西 2−21−15−102
*************************


*今月下旬!あと10日から2週間以内に!
 電話/ メールアドレス/ 新しいブログ!を・・・

ブログにつきましては? 2つ考えておりまして!
いままでの私のライターネーム!  " kazu-peaceforce! "
の・・・というタイトルにて考えております。

もう1つは?ショップネームにて?


" emmylou rhodes "(エミルーローズ)!!!
*******************
という名前でスタート致します。


『 kazu-peaceforce! 』『 emmylou rhodes 』 


をキーワードに検索して頂けますと?分かるように
させて頂きます。また?ブログもいままでと同じく!
@nifty のココログにてスタートを予定しております。


*お隣サンが  "ambiente" (1F)

とても素敵なカフェ!
nature! food! music!
http://ambiente.culturescape.net/


*もう1つのお隣サンがのレンガ色の・・・キヴァ風のショップ
”NATIVE AMERICAN MARKET"です。

そして私のショップは?
真ん中にあります?
5〜6段の階段を上った!正面のとこです。

 私のショップ! 『emmylou rhodes』
         (エミルーローズ)  になります。

6月22日より?・・・アーティスト達が・・・
アーキテクト?コンストラクション?

どのような事をさせて頂くかと申しますと・・・
創り手の心! 創り手の気持ちや情熱!

失われつつある!デジタルな世界ではない!モノ!
また!匠なモノやテクニカルなモノ!を探されている方
達の空間であり! WORK SHOP であること。

1日に500人1000人と来客される?
ターミナルや?大きな通りにある?
ショップではナク!1人1人の方に
伝える事のできるショップを・・・・・

『 emmylou rhodes 』の
フィロソフィーとして!夢や情熱を伝えてゆきます。

私と・・・私を支えてくれる クリエイターとデザイナー
・クラフトマン! そんな人達と創る 洋服とアクセサリー!

オリジナルブランドを立ち上げます!


*私のワークスケジュール!
************

朝早くから!プランナー兼デザイン!
(Bag & Belt のデザイン!&プランニングの仕事と
有名米国清涼飲料水ブランドのプランニングの仕事)


*アフターランチ! work shop 『emmylou rhodes』
************************


予定では? 13pm〜22pm! ウィークエンドは? 12pm〜20pm!
*(wed) は 16pm〜22pm! を予定しております。


*エヴリーウェンズデイ! 
***********

某専門学校キャリアスクールの講師!を引き受けてしまい!
(クリエイターやデザイナーを育てる!)

どんなショップになるかと・・・
ロンドンやパリにある?スペシャリティーストアー!
フルハムロードやマレにあるような!

スペースはちょうどレッドウッドの 1/2 でしょうか?
やや天井高! インテリアもイギリスやフランスの

オーセンティックでトラディショナルな・・・
そんな中に・・・モダンなところやクールなところが・・・

古いものの中にも新しい部分が!
マットなモノとシャイニーな(輝きのある)モノ!

1967~1969年のサンフランシスコ!にあるアトリエ
Wes Wilson, Bonnie Maclean, Rick Griffin,
Alton Kelley & Stanley Mouse そんな僕の

大好きなアーティストのアトリエみたいに・・・
色んな意味で・・・クリエイティブなパワーを
なぁ〜んか形に・・・そんな空気感の漂う・・・
アトリエに・・・なります。

よろしくどうぞ!
*パソコンや回線の設置に少し時間がかかるため!返信など?
 少し時間がかかると思います。ご容赦下さい!

Writer : kazu-peaceforce!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジーンズ大好き♪ 更新情報

ジーンズ大好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。