ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Fairy Cafe◆私が私でいられる場コミュのお知らせです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは
まりりんです。


明日、6月7日(土)に高野山真言宗 象頭山 金毘羅密寺に
高野山真言宗 金毘羅密寺の管長さんがいらして、
法要と法話をするそうです。


高野山真言宗 象頭山 金毘羅密寺は玄関に大きな文殊菩薩さまがいらっしゃいます。

右手に剣、左手に蓮の華に経巻を持つ文殊菩薩様が、獅子の上 青蓮華の上にお座りになるお姿です。

高さは、7メートル60センチで、重量2530キロ、背後の千体佛が安置された光背は、10メートルを超える高さとなります。

日本最大の大きさのようです。


この文殊菩薩さまは4体の眷属を従えています。
今回この4体の眷属が完成したことを祝ってのお披露目会なんだそうです。


土砂加持法要を行うようで、
土砂加持とは何かといいますと↓

『土砂を加持する法要です。
これは、光明真言を一〇八遍唱えて土砂を加持し、
この土砂を屍・墓・塔その他あらゆるものの上に散ずれば、その亡者が地獄・餓鬼・畜生・修羅にあって苦しんでいても、

大灌頂光明真言加持土砂の功力によって光明を得て、諸の罪報を除いて、苦身を捨てて西国極楽国土に往き、蓮華の上に化主して、菩提を成ずると言われています。

古く中国では唐朝以来行われており、日本では明恵上人が、清滝川の砂を加持して大衆に弘通してから次第に広がったとされています』


ぜひ土砂加持法要と法話を聞きたいなぁと思い私は参加します。


◆時間9時30分受付開始
10時30分開始/ 13時くらいに終了

◆場所は地下鉄宮の沢駅からタクシーで約10分

◆参加費5000円


帰りにお弁当をいただくようです。


私は毎月札幌聖地巡礼のときに必ずいくお寺です。
智恵を司る文殊菩薩さまからエネルギーをいただいています。

いつも第六チャクラが開かれ、脳にヒーリングをしていただいているような感覚を受けます。
色でたとえると、白や青がみえ、とても気持ちがいいです。

また、恵比寿尊天・布袋尊がいらっしゃり、七福神めぐりのときにも参拝にいきます。


何かとご縁があるお寺なのです。

また、高野山真言宗 金毘羅密寺のトップの方にお会いするのも
あまりない貴重な機会ではないかとおもいまして、私は参加します。


一緒にいきたいかたはまりりんまでメッセージを送ってくださいませ(*^-^*)

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4348486

コメント(1)

会に参加してきました
(*^-^*)

大法要厳修 

御導師高野山真言宗管長 松長有慶大僧正猊下
法要、法話をおこないました。

文殊菩薩さまの開眼をしているとき、
文殊菩薩さまの額が光はじめ、文殊菩薩さまがあらわれはじめました。

とても美しかったです。

参加者200名ほどでした。

エネルギーを感じる法要でした。
帰ってきてからも法要のエネルギーを感じ体がじりじりと熱いのです。

すばらしかったです。

法話も本に書いてある話ではなく、修行の智恵を感じる、体験から学んだ智恵を感じました。

智恵と知識の違いのはなしなど
とてもおもしろかったです。

その人自身から発する言葉は美しいです。

帰りに加持土砂、お弁当をいただきました。

また四国霊場もまわり、心地のよい体験をしました。


御導師高野山真言宗管長さんにはなかなかお会いする機会がありませんが、たまたまご縁ができて幸せです。

弘法大師 空海から伝わる高野山真言宗。
今も空海様が伝えたかったことは受け継がれ生きているのだと感じました。


ありがとうございました。


追伸1
文殊菩薩さまの真言 『おん あらはしゃのう』 

追伸2
いつもは玄関でお参りしていますが、今回は中に入ることができ
よかったです。
とてもきれいで新しいお寺です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Fairy Cafe◆私が私でいられる場 更新情報

Fairy Cafe◆私が私でいられる場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング