ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我等 野球評論家コミュのさあ、いよいよ2007年シーズン始まりです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ本日2007年春季キャンプが始まりましたね。
各チーム様々な練習、パフォーマンスでファンを喜ばせてくれると思います。

とココで2007年日本プロ野球の各チームの戦力値というものをうるぐす風に考えてみたいと思います。私なりにですが。

セ・リーグ編
中日ドラゴンズ(100)
中日の魅力といったらなんといっても安定感でしょう。やはり今年も優勝争いをすることは間違いないと思います。充実した投手陣に、守備も打撃もこなせる野手陣は今年も健在でしょう。という訳で100点です。
個人的には中里投手に期待しています。あのストレートは本物ですね。まだ先になるでしょうが平田君にも期待しています。

阪神タイガース(85)
井川が抜けた阪神先発陣はやはり厳しいモノがありますね。私的には福原、安藤、下柳、江草、能見、橋本くらいでローテ回せないかなと考えているのですが・・・。ボーグルソンの活躍に期待したいものです。私はあまり外国人には期待しないタイプなのですが。
野手陣に関しては言うことないですね。あの面子なら文句無いです。今岡の復活、赤星の3割盗塁王は最低でも欲しいところですね。あと林をもっと見たいです。

ヤクルトスワローズ(75)
岩村の抜けた穴はでかい。井川が抜けた阪神よりも痛いですね。宮出、鈴木健でそこそこ埋めることができれば面白いと思うのですが。難しいですかね。サード、セカンドでレギュラーとなれる選手が欲しいところですね。
投手陣は問題ないでしょう。石井弘、五十嵐の復活があれば。

読売ジャイアンツ(80)
今年も相変わらずの補強っプリを見せてくれた巨人ですが、今年もどうなることやら、て感じですかね。しかしながらあの下手糞外野陣に谷選手が入ったことは大きいですね。小笠原も小久保の穴をしっかり埋めてくれるでしょうし。スンヨプは昨年は良かったですが今年はわかりませんからね。ロッテの二の舞にならなければいいのですが。
投手陣に関しては先発陣がどうなるかですね。内海、ジャン、西村がどこまでできるかでしょう。中継ぎ、抑えはなるようになれでしょう。

広島カープ(75)
若手が徐々に力をつけてきたカープ。そろそろ面白いことになるのでは・・・。と毎年思っているのですが、そろそろではないでしょうか。栗原、東出、ソヨギが昨年並みの活躍をしてくれれば面白いことになると思うのですが。嶋選手の復活にも期待です。
投手陣に関してはベストを尽くして欲しいものですね。他チームより戦力的に低いことは明らかですから先発陣の粘りに期待したいものです。

横浜ベイスターズ(70)
多村、門倉が抜けたことは非常に厳しいですね。果たして工藤、寺原で補えるのかは疑問点が残りますね。三浦、工藤、寺原、吉見、土肥でローテを崩さず一年間回せたなら面白いですが、そんなにうまいこといかないでしょうしね。
球界きってのパンチ力のある打撃陣がうまく機能することがあればかなりのものが見れると思うのですが。
鈴木尚の首位打者獲得がまた見たいですね。

今年はセ・リーグにもプレーオフがありますから、どのチームが優勝するか楽しみですね。
以上私なりのセ・リーグ戦力値でした。意見のある方は書き込みどしどしお願いします。
次回はパ・リーグ編をお送りしたいと思います。
ではおやすみなさい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我等 野球評論家 更新情報

我等 野球評論家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング