ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぬかるみの世界コミュのあの方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当時はあまり有名ではなかったですが、あの方騒動のお陰かどうか、大ブレイクされましたね。未だ、♪なめたらあか〜ん♪とテレビに出てきたら、ブ〜と吹いてしまいます。ラジオ大阪までレコードジャケットを見にいたおばんで鬼畜な方居られますか?先生から、ほんまあんたら、どびつこいなと言われそうですが・・・クック

コメント(24)

あのかた。

写真見にいきました。

なつかしい!!
写真は見に行ってないですが、仲間内ではバレてました。

あのジャケットはアカンわ。
ククク
誰が股旅もんのかっこさせたんやろ。絶対着せた後、陰でわろてたおもうわ。大国町の人みたいに。
草葉さんは黒塗りしてましたよ。【笑い)
そんないらいかたあかんわ。
今思うと、ようあんな鬼畜い事やってたな〜

怒られるで、ほんま。
今では全国区の演歌の星です。
関西では長者番付1位も。
いいお方です。

本人は知りはれへんかったんやろね。
(おばんのどっぷりやったりして)
ずいぶんなおそーい書込みなんですが。。。。

あの方は、「あの方」だったんですかっ(驚)!

ポスター観てみたいわぁ>^_^<
なつかしい〜(^O^)
あの方の話題でかなり長いことやってはったなぁ〜(笑)
キャラを知らんかったら、確かに・・やけど
キャラがいいから全部、帳消しexclamationって感じなあの方ですねo(^-^)o
これがラジオ大阪に張り出されていたレコードジャケットです。
あの方談義まだ続いているのですね。

私は今でも千房では裏メニューの「ぬかるみ焼き」を注文して千房の従業員(アルバイト)の不思議そうな顔を見るのが楽しみです。

先生と鶴瓶さんに現在版「おにぎり談義」してもらいたいですね。ノリカのはたべれてもエリカのはたべれんわな・・・クゥクゥクククゥ〜
そうでした!股旅はレコード室で誰かが見つけてきて、大笑いしたような記憶があります。
時期的にはこの2枚は、ほぼ同じなんです。ただ当時大阪新聞に掲載していた、ぬかるみ新聞にジャケットを白黒反転させて題名と歌手をマジックで消した写真がありました。あれ見たら股旅姿でないと判断できます。なにぶんにも我が家は一昨年末に引っ越した時に箱にまとめて入れてしまったので新聞のコピーのファイルを出すのがめんどくさくて。大体の感じでジャケットを見て判断しました。 それでは失礼します。

あの方ってやっぱりあの方だったんですね!!

いやー あの方ってそうやったんですか
20うん年前の胸のつかえがとれました

現在版「おにぎり談義」ぜひ聴いてみたいですね

鳩山さんのは食べれても菅さんのは食べたくないとか
鳩山さんの具材は高級イクラで菅さんのは具材無しで海苔まいてあるだけ
形も少々いびつっぽい
  鳩山さんはファンシーなエプロンしてランラランるんるんで作ってそう


紅白歌合戦でのあの方の化粧はいつにもまして濃かったです!

「あの方談義」の翌週、そのジャケットのレコードが番組内でかけられ、「演歌って、歌のタイトルが最後に来ることが多い」と自分で勝手に決め付けて、そのタイトルを覚えておき、翌日レコード屋へ行って演歌コーナーを見ていると…なんとそのレコードがあったんです!「へえ、こんな歌手もいてはるんや」と思いながら、ジャケットを見て心の中でプッと笑って、「…確かにこれはあかんわ」と思ったのを覚えています。まさか数年後あんなに大ブレークされるとは!
もう充分ビッグネームになって顔見慣れたので、当時のポスター見ても
そんなに可笑しいと思わなくなってますね。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぬかるみの世界 更新情報

ぬかるみの世界のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング