ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

卒業ソング♪コミュの【男性編】印象に残っている卒業式ソングランキング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
20代男性は、スタンダードな「卒業式ソング」がお好き

年に一度訪れる卒業シーズン。この時期に流れる「卒業式ソング」を聴いていると、
何年も前に体験した自分の卒業式を思い出してしまいますよね。
そんな中、実際に皆さんの心の中に強く残っている「卒業式ソング」はどの曲なのか?
 調査したところ、誰もが知っているスタンダードから比較的近年のポップソングまで、多彩な曲目が挙がりました

Q.あなたにとって最も印象深い卒業ソングは?(単一回答)
1位 『仰げば尊し』 28.7%
2位 『贈る言葉』(海援隊) 10.9%
3位 『空も飛べるはず』(スピッツ) 5.3%
3位 『蛍の光』 5.3%
5位 『さくら』(森山直太朗) 4.9%

■思い出があるから好き!派
・『my graduation』(SPEED):「自分が卒業するときに発売されたから」(24歳/小売/販売)
・『乾杯』(長渕剛):「中学の担任の先生が、最後の授業で歌ってくれたから」(28歳/その他/その他)
・『空も飛べるはず』(スピッツ):「中学の卒業式で友だちと涙を流しながら歌った」(25歳/卸/総務)
・『蛍の光』:「卒業式で何回も歌ったが、歌詞を聞くたびに
『そんなに苦労した覚えはないのに』と罪悪感を覚えた」(25歳/紙パルプ/営業)
・『手紙〜拝啓 十五の君へ〜』(アンジェラ・アキ):「大学院の卒業式という人生最後の卒業式で歌った曲なので、一番頭の中に残っている」(26歳/繊維/研究開発)
・『想い出がいっぱい』(H2O):「小学校の卒業式で歌って好きになった。
卒業式シーズンのカラオケでは必ず歌う!」(24歳/卸/システム)
・『Best Friend』(Kiroro):「勤務校で昨年度の卒業式に歌われていた」(26歳/学校/その他/事務)
・『卒業』(尾崎豊):「卒業式の帰り、おじいちゃんのクルマのラジオから流れていた」(23歳/機械/設計)
・『卒業写真』(荒井由実):「卒業式が終わった後のホームルームで歌った。
その後、大学受験前にラジオから聴こえてきたときはしみじみした」(31歳以上/情報/財務)

■曲そのものが好き!派
・『仰げば尊し』:「卒業式ソングの定番。イントロだけで涙が出そうになる」(25歳/ホテル/営業)
・『3月9日』(レミオロメン):「最近聴いた曲の中で歌詞がすごく卒業に合っていると思う」(29歳/その他/その他)
・『さくら』(森山直太朗):「高い声のバラード調なところが気持ちを高ぶらせてくれる」(25歳/情報/その他/調査)
・『なごり雪』(イルカ):「小さいころから聴いていて、なじみがあるから」(26歳/通信/SE)
・『桜』(コブクロ):「頑張れって言われている気がする歌」(24歳/建築/財務)
・『贈る言葉』(海援隊):「自分の世代にはちょっと古いが、
音楽の教科書に乗っている曲の中で特に心に響く歌だった」(29歳/食品/その他[生産管理])

総評

『空も飛べるはず』、『さくら』と、回答者の世代がリアルタイムで接したヒット曲2本がトップ5に入ったものの、
『仰げば尊し』という超スタンダードが圧倒的な強さを見せました。
やはり、印象に残るかどうかの大きな決め手は実際に歌ったかどうか。
場所や世代を問わず、ほとんどの学校で歌われているこの曲が1位なのは納得の結果だといえますね。
(文・大城健太郎)

調査時期:2010年1月28日〜2月6日
調査対象:COBS ONLINE会員
調査数:男性265名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

http://cobs.jp/enquete/realranking/2010/02/22_1.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

卒業ソング♪ 更新情報

卒業ソング♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング