ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エクスマイルのCA&GS養成講座コミュのANAは将来のキャリアビジョンを聞いていない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
男性の浮気は治るのか?

こんな記事がmixiにある。以下はその記事だ。

「男の浮気性は、直ると思いますか?」という質問もしてみたところ、なんと80%もの女性が「NO」と回答!その理由は…

●「人間、そんな簡単に性格や癖が変わるものではないと思うので」(27歳)
●「身近で浮気性が直った男を見たことがない」(25歳)
●「浮気性は病気。不治の病だと、私は思ってます。なので、特効薬はないと思う」(27歳)

と、辛口な意見が続出。「男は浮気するもの」ということを念頭においてお付き合いするか、“浮気しない男探知機”のアンテナを高くして、浮気しない男を選ぶか…。何はともあれ、今回紹介した傾向を踏まえて、“男を見る目”を養いましょ!
典型パターンあり!?浮気する男の傾向とは?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1144498&media_id=93





浮気心は治るも治らないもない。

浮気心なんて人間の持つ本能なんだろうと思う。

自然界の動物も乱交型(非一夫一妻制)が多いと動物学者は言っている。

人間社会、この日本でも、江戸時代までは広義においては乱交型社会であったように社会学者は言っているのではないですかね?


近代国家では、社会秩序維持のために浮気というか不倫みたいなものをあまり歓迎しない傾向にあります。

法律もその傾向にあるのかな。

でも、法律でその規制をするということは、そもそも、本能に浮気なるものがインプットされている事を示しているようなものですね。
規制しなきゃ、する可能性が高いってことでしょ。

理屈はともかく浮気は治らないようですね。

念のためこの前提はご理解頂きたい。
浮気願望がない男性はいない。
実力で浮気できない男性はいる。
ですから、全ての男性が浮気するものではありませんよ。








さて、本題。

全日空のエントリーシートの中の「10年後」は何を聞いているのか?


浮気の話から分かるように、人の特性は基本的に変化しない。

だから、企業の採用では、将来のどうなりたいかという夢を聴くよりは、過去の実績を聞いてそれを採否の判断に重視する。

これは、結構浸透してる考え方だと思うし、学生の皆様も上記の浮気は治らない例からも納得もされるのではないだろうか?


全日空で「10年後の・・・」を聴いている。

将来のキャリアビジョンを・・・みたいな解説を書く指導者がいるが、本当に考えて書いてるのだろうか?

というか、そんなのことなら殊更解説で書かなくてもわかりますって((笑))

私はANAはエントリーシートで将来の何か明確なキャリアビジョンを聞いていると思えません。



10年後は「働いている」、つまり「10年以内に辞めません」みたいな事が書かれてればOKではないですかね??
だって、お金をかけて採用し教育してすぐに辞めたら会社は大損でしょ?






コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エクスマイルのCA&GS養成講座 更新情報

エクスマイルのCA&GS養成講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング