ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モーママの会コミュの超音波検査

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、初めまして。6週目です。
まだ妊娠初期で、特にひどい腹痛などがあるわけではないのですが、茶色のおりものが毎日あります。
これは出血とは違うと言われたのですがもしかして
子宮外妊娠してるのかもと想像して不安になっています。
オーストラリアでは出産までに2回しか
超音波検査を受けないと聞きました。
ただ希望すれば有料で超音波検査を受けれるのですよね?
どなたか2回以上の超音波検査を受けた事ある方いますか?
あと、出産はRandwickのRoyal Hospital for Womenで
したいと思っており、GPに言ったところ手紙を書いてくれ
ここにTELしてといわれました。
そこのGPはとても横柄な人で嫌な思いをしました。
オーストラリアのお医者さんって当たり外れありますよね。
その後は自分でTEL予約をしてといった流れになるのでしょうか?
経験者の方情報お願いします。

コメント(7)

woodyさん>初めまして。リサと申します。現在妊娠20週目の妊婦です☆
私も、初期の頃出血(茶色のおりもの)がありGPに相談しました。
その、GPは凄く親切な人でしたが最終的な対応はwoodyさんのときと同様、手紙を書いてくれて直接telするようにとのことでした。だから、ご自身でtelをいれ予約するしかないようです。
超音波検査も普通なら2回までと聞いてます。
ただ、ダウン症の検査を受ける場合は3回になると思います。
私は今日までに3回超音波検査をしました。
(一回目が出血時、多分8週くらい。2回目がダウン症検査。
三回目が19週目の検診。)

気になるようでしたらやはりしつこく言ってみた方がいいと思います。
初期は何かと不安なことが多いですよね。
頑張りましょう。
こんにちは。マキと申します。
今年3月にRandwickのRoyal Hospital for Women(Woodyさんがご出産予定の病院と一緒です)で出産しました。
病院のTel予約はなかなか繋がらなくてイライラしましたが、根気よく掛けてみて下さいね。
電話で最終生理の始まり日を伝えると、いつ来院したらいいかをおしえてくれますよ。

超音波ですが、私も3回受けました。
でも6〜8週目ではなく、
? 12〜13週目
? 18〜20週目
? 39週目(検診で子宮高が前回検診より短くなってたため)
でした。

友達の中には初期心配事(出血等)があり、6〜8週目で超音波をした子が多いですが、いずれも超音波専門施設(有料)で受けられるので、心配ならば受けた方がいいと思いますよ。
超音波で、小さいながらも頑張って生きてるお腹の我が子を見ると、母としての実感も湧きますしね♪

妊娠中は身体的に辛い事もたくさんあると思いますが、楽しいプレママ生活送って下さいね。
こんにちは。ポッサムです。

私は今18週目ですが、7週、10週、12週と既に 3回超音波検査 受けました。
RNSのパブリックでの出産ですが、10週目の超音波はプライベートで受けました。
7週目の超音波も、本来は無いんでしょうが、
前回 子宮外妊娠をして7週目で駄目になったので、
どーしても初期に確認がしたくて、GPに頼んで紹介状を書いてもらいました。(予約は旦那が入れました)
10週目の超音波も、万が一の為と思い、プライベートで超音波受けました。
12週目は、ダウン症検査の為です。
日本と違って、ほぼ毎回の超音波検査がないので、
不安かと思いますが、希望すれば(実費ですが)超音波を受ける事は出来るので、
心配事があるなら、受けた方が良いと思います。

子宮外妊娠ですが、私の場合、最初は下腹部の痛み、吐き・下し、
その後、お腹をえぐられるようなものすごい腹痛が続き、
結果、出血したので すぐに救急で病院に行きましたが、
その時は 既にお腹の中は出血だらけでした。
なので、腹痛がなく、茶色のおりものだけでしたら、
子宮外ではないと思いますよ。
ただ、やはり不安かと思いますので、
超音波で確認して、安心した方が、良いと思います。
私も、未だ不安だらけですが、
赤ちゃんの為、気持ちを落ち着けて、お互い がんばりましょう。
 こんにちわ。ハンプティーです。
 茶色のおりものは私もありました。受精卵が子宮に付着する時に少し出血することがあってそれが茶色のおりものとして出てくることがあるといわれました。6週目ということはたぶんちょうどその時期だと思いますよ。

 病院の予約は大抵各自でするように手紙と電話番号をもらいますね。それはどのGPでも同じだと思います。

 私は1度子宮外妊娠をしたので、その後の妊娠は心配だったので8週目に1度、ちゃんと子宮内に妊娠してるか実費で超音波検診しました。子宮外妊娠の場合、出血はまれで(私は鮮血の出血が2週間程あって激痛が来ましたが。。。)ポッサムさんも書かれてるように、腹部にかなりの激痛があるので大丈夫だと思いますよ。

 妊娠、出産は不安で心配ですよね。よくわかります。心配事はためておかずドクターに納得するまで聞いたほうがいいと思います。オーストラリアでの妊娠、出産は日本に比べて検査も検診も少なくて心配されると思いますが、私は自然に近いやり方なんだなーと言い聞かせて出産に望みました。昔は超音波検査がなくても丈夫な赤ちゃんがたくさん誕生してるので、あまり考えすぎず、妊娠を楽しんでください。
みなさんたくさんの情報をありがとうございます!

実はその後、違うGPに行き茶色のおりものの話をしたところ
その先生は10日以上続いてるというのは危ないと言って
今すぐ緊急病院に行きなさいと紹介状を書いてくれました。
最初に行ったGPとはリアクションは全く違く、
あきれるのと同時に怖くなってすぐ緊急病院に行きました。

行ったはいいのですが、緊急病院では重症患者から優先して
診察するらしく、すごい痛みがあるわけでもなく
出血してるわけでもない私は順番を飛ばされ飛ばされ
結局4時間待たされました。
診察では血液、血圧検査、内診といろんな検査をし
翌日に超音波の予約を入れてくれました。
先生曰く、流産、子宮外妊娠なら出血、重度の痛みがあるはず
だからおそらく膣が炎症してるのではないかと。

そして翌日、まずはMidwifeとのカウンセリング。
まず最初に彼女はこれはおそらく流産の兆候だと思うと
私に言いました。私は昨日の先生はおそらく流産では
ないと言ったのに〜と思いながら、でもこの人Midwifeだし
といろんな事が頭の中を駆け巡り、不安も最高潮に。
その後先生の内診、超音波検査。
赤ちゃん見えました!心拍も見えました!
緊急病院の先生と同じく、おそらく膣の炎症だと思うが
どのタイプの性病かは検査の結果がわかる来週に
判明するとのこと。いずれにしろ、赤ちゃんは無事に
育ってるので心配しないでと言われました。
今回はすべてメディケアがカバーし、超音波も無料でした。
結果的にはよかったのでほっとしてますが
オーストラリアではまずGPにて診察、というのが普通ですが
専門医師の診察を受けるまではどの医者の言うことも
信用できないと思いました。
結局GPは一般医師なだけでなんの専門学も
持っていないので知識に限界があるのですよね。

オーストラリアについてまた1つ勉強になりました。
みなさんレスしてくれて本当にありがとうございます。
先輩ママとしてこれからもよろしくです☆
こんにちは、

妊娠おめでとうございます! 私は現在妊娠31週で、Royal North Shore Privateの先生に見てもらっています。

今のところオフィシャルなUltrasoundは2〜3回ですが(専門の別の所に行きました)、今まで4週間に1回の割合で病院の先生のところに行ってましたが、先生は28週くらいまでは毎回Ultrasoundで私のお腹をチェックしていましたよ。同じ病院の別の先生に行っている友人もやはり毎回Ultrasoundをされてました。

最近になってからはUltrasoundではなく心音を聞いたり、手で触る検査になったのでどうしてかと聞くとUltrasoundのやりすぎは良くないとのこと。(それで、Ultrasoundの機械を買ったトム・クルーズも散々叩かれてましたよね!)

なので、おそらく病院や先生によっては日本のように毎回Ultrasoundのチェックをするところも有りますがやりすぎや良くないらしいのであまり不安になる事はないと思います。

あと、6〜7週目くらいに胎盤が子宮にしっかりと癒着する時期らしくその時期に出血や茶色いおりものが出ることは良くある事と私の先生が言ってました。また、また、おりものはただの炎症だったり、胎盤の癒着のせいかもよ。

でも、一番最初に見える心拍て感動的ですよね。私は流産を一度しているので、心拍が見えたときは夫婦2人でとってもウルウルしてしまいました!

がんばってくださいね!
Ikuyoさん、ありがとうございます。31週なんてすごい。
お腹かなり大きいんでしょうね☆
私もお腹早く大きくなって、あ〜赤ちゃんいるんだなって
実感したいです!
今日、例のおりものの検査の結果と診察に病院に
行ってきました。結局性病などの検査はすべてクリアで
やはりホルモンの関係ではないかとのこと。
しかも2,3日前から色が黄色ぽくなってきて
量もほどんどなくなってきました。
一時はかなり心配させられたけど、今となっては
ほっとしてます。
超音波には悪影響もあるなんてビックリです。
情報ありがとうございます。
Ikuyoさんの無事な出産を祈ってます!頑張ってくださいね☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モーママの会 更新情報

モーママの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング