ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK杯【将棋トーナメント】コミュの8/2【藤井聡太棋聖×塚田泰明九段】はいかがでしたか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8/2放送分
1回戦第16局

先手:藤井聡太棋聖
後手:塚田泰明九段


解説:谷川浩司九段

棋士、棋譜、解説などについて、感じた事を自由にお話しましょう。

コメント(9)

みんな注目のFK1回戦。

藤田さんも飯野さんも昨晩の阿久津明日斗戦より涼しげな服装に着替えてましたけど、棋聖は更に涼しげでノータイ半袖シャツと高校生らしい姿。
不思議なことに成績優秀枠じゃなくて棋戦優勝による予選シードでしたけど、高1のときの朝日杯が対象??
初出場のとき以外ずっと予選免除ってのもすごいですね!

対局は藤井定跡の初手湯のみはともかく、塚田パパの角銀交換の駒得から中盤は先手玉が危なっかしい状況のうえ時間差付けられてヒヤヒヤものでした。
終わってみれば時間逆転・飛車無事死亡・終盤綺麗に詰ます、と藤井将棋あるあるでしたけどあせあせ

あ、谷川先生の解説はマジメでわかりやすかったので初心者には嬉しい限りですウインク
塚田さん、人柄はいいのですが感想戦のコメントが何を言ってるかがよくわからない…。
視聴者のために最後まで指してくれていたのかと思ったら、詰み手順が見えていなかったみたいでびっくり。。
△85桂以下決め切るのかなと思いましたが、その辺の読みもあいまいだったみたいですね…

▲12角 ~ ▲37香 ~ 以下の寄せは見事でした。

解説の谷川九段は的確な解説でした。


藤井棋聖Yシャツ姿は、放課後のイメージがしました。
>>[4]
ガッコになかなか来なくなった生徒に生活指導の先生が注意してるようでしたねウインク
>>[5] た、確かに…  …最後は生活指導の先生が将棋の指導をされちゃったけど… (ToT)/
>>[4]
チラッとしか見られませんでしたが、靴がスニーカーぽかったですしね。
>>[7]  本当に学校を早退したのかも知れませんね…
>>[6]
逆指導まで含めて「ごほうび」でしたね顔(笑)
棋士モチーフにした薄い本作ってるひとたちいるなら格好のネタになったカモあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK杯【将棋トーナメント】 更新情報

NHK杯【将棋トーナメント】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング