ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK杯【将棋トーナメント】コミュの10/20【広瀬章人竜王×三浦弘行九段】はいかがでしたか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10/20放送分
2回戦第10局

先手:広瀬章人竜王
後手:三浦弘行九段



解説:屋敷伸之九段

棋士、棋譜、解説などについて、感じた事を自由にお話しましょう。


※先手後手後日追記します

コメント(2)

横歩取りから大駒の交換と激しくなり、お互い▲81飛 〜  △69角 〜 と決めに行くも119手で広瀬竜王の勝ち。

屋敷九段の的確な解説は好感が持てました。

対戦成績が一方的なのはビックリですが、その時の屋敷九段のフォローも辛かったです。
早指し棋戦なのに三浦九段のお盆いっぱい冷や汗

横歩取りは激しいって聞いてましたけど、穏やかな駒組みがけっこう続いてましたし状況やどっちが指せてるのかは見ててもサッパリ?(白)?(白)?(白)

終盤になってタダの香打ちで後手飛車動かして先手の広瀬馬お、じゃなかった竜王が上手に寄せきった
ってことをヤシモンの解説でやっと理解できましたあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK杯【将棋トーナメント】 更新情報

NHK杯【将棋トーナメント】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング