ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK杯【将棋トーナメント】コミュの5/5【谷川浩司九段×安用寺孝功六段】はいかがでしたか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5/5放送分
1回戦第5局

先手:谷川浩司九段
後手:安用寺孝功六段


解説:阿部隆八段

棋士、棋譜、解説などについて、感じた事を自由にお話しましょう。

コメント(5)

先手8筋から仕掛け▲41角の王手飛車取りで決まったと思いましたが、そこから怪しくなり、最後は△84玉で後手の勝ち。   敗因が分からず不思議な1局でした。
金無双って美濃囲いより強そうでカッコいい名前でしたけどあせあせ

そういえば昨年度まで記録係してた真木野初段はやっぱり退会でしたね。
長い間お疲れ様でした。
終盤で会心の王手飛車に成功しても負けることがある、という気付き
谷川先生が前半優勢でしたが、逆転負けですよね?
なんで、決めきれなかったんですかね?
ちょっと油断があったんでしょうか?
>>[3]
プロは王手飛車掛けた側が負ける、って聞いたことあります。
カドックの言だったかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK杯【将棋トーナメント】 更新情報

NHK杯【将棋トーナメント】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング