ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK杯【将棋トーナメント】コミュの4/14【屋敷伸之九段×長谷部浩平四段】はいかがでしたか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4/14放送分
1回戦第2局

先手:長谷部浩平四段
後手:屋敷伸之九段


解説:木村一基九段

棋士、棋譜、解説などについて、感じた事を自由にお話しましょう。

コメント(2)

角換わりから後手番の屋敷九段が仕掛けるも、長谷部四段も馬を作り対抗。

△37歩と▲89飛からの8筋の歩突きの攻め合いでしたが、最後は屋敷九段が即詰みで勝利となりました。


成桂が玉を2筋から8筋まで追いかけたのにはドキドキでした。


解説の木村九段も舌好調。   NHK杯永世解説者として毎局解説を期待したいところです。
木村九段の解説、いつもよりも踏み込んだ読み筋って印象でした。
初めて見た中村さんは遊び心あんまりないようですけど、聞きやすい声と話し方で好感が持てますね。聞き手が踏み込みすぎると解説がどんどん高難度になりますから、できればあんまり難しくならない方向に誘導してくれればあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK杯【将棋トーナメント】 更新情報

NHK杯【将棋トーナメント】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング