ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK杯【将棋トーナメント】コミュの12/10【稲葉陽八段×藤井聡太四段】はいかがでしたか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12/10放送分
3回戦第3局

先手:稲葉陽八段
後手:藤井聡太四段

解説:谷川浩司九段

棋士、棋譜、解説などについて、感じた事を自由にお話しましょう。

コメント(7)

稲葉八段の積極的な指し回しから ▲24歩 〜 ▲23歩成 〜 以下寄せに入りましたが

△27桂 〜 △19桂成 〜 △18成桂 と逆転を狙いましたが

最後は▲33金 〜 ▲32金で稲葉八段の勝ちとなりました。

最後の最後まで見ごたえのある攻防でした。



そしてトーナメント表が『渡辺棋王』となっていたのも、タイムリーでした。
ミクシィニュースになっていますね




http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=4897477&media_id=168
後手番でまだまだ十分に若い格上棋士に勝つのは難しいのかな?

敗因が振り駒なこともたまにある
とベジータも言ってますが…
さすがに千日手にはならなかったか。。。
>>[005]
渡辺明のことです。

奥さん(伊奈七段の妹)の漫画「将棋の渡辺くん」の2巻後ろのインタビューで、自身をドラゴンボールで例えるとでそう答えてます。

ちなみに、悟空は羽生竜王とのことです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK杯【将棋トーナメント】 更新情報

NHK杯【将棋トーナメント】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング