ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK杯【将棋トーナメント】コミュの11/12【屋敷伸之九段×青嶋未来五段】はいかがでしたか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11/12放送分
2回戦第15局

先手:屋敷伸之九段
後手:青嶋未来五段

解説:木村一基九段

棋士、棋譜、解説などについて、感じた事を自由にお話しましょう。

コメント(2)

相穴熊から先手は桂・香を後手は角を取り、△67角 〜 △46歩 〜〜 △56角成と攻めましたが

▲72歩 〜 ▲59香 〜 ▲53香成 〜 と攻めましたが、

△55角を見て屋敷九段が投了、青嶋五段の勝ちとなりました。


個人的には突然の投了の感じがしてビックリしました。


解説の木村九段も分かりやすく、個人的には毎回解説をお願いしたいところです。


感想戦も ▲62歩と▲72歩、▲53香成と▲53桂成それぞれの違いや、▲37歩が突いているいないの違いなど、初心者の私にも興味深かったです。


そして『△56角成位までは研究の範囲だった…』と話していた青嶋五段には、思わず『なるほど…』と思ってしまいました。

木村九段はホント解説の達人ですねー

展開を解りやすく解説してくれたので、個人的に嫌いな戦型でも楽しく観れました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK杯【将棋トーナメント】 更新情報

NHK杯【将棋トーナメント】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング