ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK杯【将棋トーナメント】コミュの11/13【佐藤天彦名人×山崎隆之八段】はいかがでしたか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11/13放送分
2回戦第15局

先手:佐藤天彦名人
後手:山崎隆之八段

解説:羽生善治三冠

棋士、棋譜、解説などについて、感じた事を自由にお話しましょう。

コメント(5)

名人対和服の叡王、解説が三冠とかなりゴージャスな一戦。

フォーカス視聴者としてどちらも応援したいところでしたけど、ルックスと話の上手さから山崎さん推しで観てました。
髪をさっぱりして爽やかさ増したら推しも変わるんですけどねあせあせ(飛び散る汗)

対局内容は楽しかったのですが、一番の見処は終盤の頭抱えてぐにゃーあせあせ
上位棋士でもこういうことあるんだ、とビックリでした。

羽生さんの割りとお気楽解説もさすがで、ライト視聴者を飽きさせません。

天彦名人の次の相手は竜王ベジータ。ワクワクものですねわーい(嬉しい顔)
▲講座講師VS△フォーカス司会者  今、録画を見終わりました。

△17歩成から決めにいくも、▲87香と飛車を取ってから、佐藤名人の逆転勝利。

羽生三冠の解説も悪くはありませんが、こういう将棋の解説は、『木村八段か藤井九段の出番かな??』とも思いました。
>>[003]
その二人はたしかに面白いですねー

羽生さんは、まぁ解説するより解説が付く注目対局ばかり指す人なのであせあせ
指し手だけじゃなくて心も読んでる気がします
>>[4]  私の好きな解説者ツートップです♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK杯【将棋トーナメント】 更新情報

NHK杯【将棋トーナメント】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング