ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK杯【将棋トーナメント】コミュの8/19【渡辺竜王×深浦9段】はいかがでしたか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


8/19放送分
2回戦第2局

先手:渡辺朗(竜王)
後手:深浦康市(9段)

解説:屋敷伸之(9段)



棋士、棋譜、解説などなどについて、
感じた事を自由にお話しましょう^^



コメント(4)

△5四角から△8七角成とした攻めが続くか見ものでしたが、若干無理攻めでしたでしょうか。
でも、最後△8四馬としてからの粘りはさすがでした。

それと屋敷九段の解説はいつも通り大変わかりやすくて良かったと思います。
△7四馬と煩い歩を払ってから後手がどうやって手を作るのかと思ってましたが、どうにもならなかったですね。
深浦さんがここまで惨敗するとは思ってませんでした。感想戦でも悔しさが滲んでたように思います。

序盤のノータイム合戦の中で打った△2三歩が敗着なんですかね。屋敷さんの言うとおりになってしまって。
深浦さんの持ち味である「しぶとさ」がどこまで見られるかなと思いながら見てましたが、さすがにあれ以上は粘れなかったですね。
屋敷さん、いつも爽やかで解説もわかりやすいです。
感想戦での深浦9段の重い口と抑えた表情が印象的でした。
渡辺竜王は感想戦のほうが、汗かいてるような!?
他の棋士の方も、屋敷さん位の高い声で語って欲しいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK杯【将棋トーナメント】 更新情報

NHK杯【将棋トーナメント】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング