ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK杯【将棋トーナメント】コミュの10/29【羽生善治九段×豊島将之九段】はいかがでしたか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10/29放送分
2回戦第13局

先手:羽生善治九段
後手:豊島将之九段

千日手指し直し局

先手:豊島将之九段
後手:羽生善治九段


解説:深浦康市九段

棋士、棋譜、解説などについて、感じた事を自由にお話しましょう。

コメント(5)

千日手後の指し直しは37竜以下の即詰みだったのですね…  104手で羽生九段の勝ち
はじめまして。
先日こちらのコミュニティに参加しました。
初めて書き込みさせていただきます。

深浦先生も話していましたが、
まだ2回戦なんですよね。

テレビ放送開始10分でお互いの持ち時間10分がなくなっていたので、
長手数か千日手かなとは感じていたのですが、千日手でしたね。

楽しめました。
今日目立ってたのは塚田さん。
読み上げ向いてないのカモ?

本局は横歩取り千日手スタートであんまりおもしろくない出だしでしたけど、指し直し局が白熱してて楽しめました。
とよぴー先生は早指し苦手なとこが出て、ちょっと不本意な一局だったと思います。
羽生さんもこれを期に復調すると将棋界盛り上がりますね顔(笑)
最後の30手近くの詰め筋はすごかったですね。
AI予想と違った手が何回か出て冷や冷やしましたが、評価値が大きく振れることはなかったので、いくつか詰み筋があったのでしょうか。
いずれにしても、私にとってはうれしい結果となりました。次局も期待しています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK杯【将棋トーナメント】 更新情報

NHK杯【将棋トーナメント】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング