ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK杯【将棋トーナメント】コミュの6/4【丸山忠久九段×大石直嗣七段】はいかがでしたか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6/4放送分
1回戦第10局

先手:大石直嗣七段
後手:丸山忠久九段


解説:豊川孝弘七段

棋士、棋譜、解説などについて、感じた事を自由にお話しましょう。

コメント(4)

△22玉が 敗着ですか… …△22香なら勝っていたんでしょうか… 感想戦のキモは底だったんですけどね…

豊川七段の解説は相変わらず、自信を持っての△13角の指摘は見事でした…
△3三玉はかなり早く指されたので、完全に読み違えていたんでしょうね。
丸山九段が「端角成を見逃していた」?みたいなことを言っていましたが、あれはどういう意味だったんでしょうか?
あと、中盤の△8六歩に▲同歩と応じたところ、▲同銀だったらどうなるのか感想戦で聞いてみると豊川七段が言っていたのに、聞いてくれなかったのが残念でした。

ダジャレは相変わらずのキレでしたね。
バンバンジー、同飛車大学、難局ペンギン、何枚堂達也、、、
中村さんのスルーも相変わらずでした 笑
「二歩は打てない」と言ったところも完無視で。
将棋トピックスはなんといっても藤井竜王の名人奪取!
熊つくりながら署名いっぱいして、今日からベトナムで棋聖防衛戦スタート。
大忙しですね〜あせあせ

本局は一手損角換わりとゆうことでおおむねスペシャリストの丸山九段のペースでしたけど、最後の最後でまさかの頓死げっそり
角引成なんてレアな符号も出ましたしドラマチックな一局でした。

ダジャレおじさんも頓死にすぐ気がつきましたから、プロ棋士ってやっぱりスゴイですねΣ(゚Д゚)
>>[3]
私も最後の頓死のところ、豊川七段がすぐに気づいたので、さすがと思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK杯【将棋トーナメント】 更新情報

NHK杯【将棋トーナメント】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング