ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チェンジメーカーコミュの【締切間近】バングラデシュの農村でビジネスを学ぶ8日間

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、スペースをありがとうございます。

―――――――――――――――――――――――――
1 0 年 後 、 世 界 を 動 か し て い る ア ナ タ へ 。
+ G l o b a l C h a n g e M a k e r s P r o g r a m +
〜 ネ ッ ト ビ ジ ネ ス の 可 能 性 を 探 る 〜
―――――――――――――――――――――――――
 
こんにちは。Global Change Makers Program事務局です。
グラミングループ、一橋大学イノベーション研究センター共催のもと、バングラデシュ農村で現地大学生と共に実施する実践型チェンジメイキング能力養成プログラム参加者募集のお知らせです。
 
■GCMPのプログラムについて
 グラミングループの一社であるグラミンコミュニケーションズ内グローバルコミュニケーションセンター(以下GCC)、一橋大学イノベーション研究センター、そしてGlobal Change Makers Program事務局(以下GCMP)の共同運営により提供される、次世代チェンジメーカー創出プログラムです。
 バングラデシュにて実施される本プログラムは、ありのままの貧困を肌で感じるだけでなく、リサーチからアイディアを得てプランを提案し主体的に問題と向き合います。現地大学生と共にチームを構成し現地農村に入り込んだフィールドワークを行い、本当の貧困の現場に迫ります。そして参加者自信がアイディアを主体的に提案する中で、スタディツアーでは養えない「フィールドワーク力」「問題解決能力」が身につきます。
 6度目を迎えた本プログラムでは、テーマをネットビジネスに絞り、農村の方々の生活を豊かにする方法を考えます。ビジネスプランの構築を通して、日本人学生のポテンシャルアップを目指します。
 ※このプログラムはグラミン銀行へのインターン、及びマイクロファイナンスに特化したプログラムではありません。
 
■募集要項詳細
 1.渡航目的:農村の人々の生活を豊かにするネットビジネスのモデルの構築
 2.渡航期間:2012年1月2日(月)〜2012年1月9日(月)
 3.応募資格:大学生、大学院生
 ※ 本募集外の方法で、一橋大学大学院生と日本元気塾塾生の社会人が参加します。
 ※ ITを専門分野としていない方の応募も歓迎いたします。
 4.参加費用(暫定):学生15万円、院生17万円
 5.募集人数:8名程度
 6.選考方法:エッセイ、面接
 ※ 首都圏外にお住まいの方にはSkypeでの面接を行います。
 7.募集締切:2011年11月16日(水)17:00
 
■スケジュール等の詳細はHPをご覧ください
 http://www.gcm-p.com/
 
■お問い合わせ
・メール:info@gcm-p.com
・Twitterアカウント:@gcm_p
・Facebookページ:http://www.facebook.com/gcmpjp
・アメブロ:http://ameblo.jp/gcmp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チェンジメーカー 更新情報

チェンジメーカーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング