ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミキプルーンコミュの家森教授の研究がテレビで放送されてます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、「知るを楽しむ選」というNHKのテレビ番組ご存知でしょうか。
今日2月14日より全8回、「知るを楽しむ選」の再放送で、
ミキのセミナー等でおなじみの京都大学名誉教授の家森幸男氏の研究が紹介されてます。
放送予定は次の通りです
第1回 2月14日 冒険病理学者になる
第2回 2月15日 グルジア百歳が住む村
第3回 2月16日 タンザニア マサイ戦士は
第4回 2月20日 新疆ウイグル長寿と短命の境界
第5回 2月21日 チベット高血圧地域の謎
第6回 2月22日
第7回 不明
第8回 不明
第7回、8回は1週間分の番組表しかNHKのHPでは
無くあと3日くらいすると分かると思います。

最後に流れるテロップに資料提供 三基商事の文字が。
ちなみに第1回は「100%死ぬ脳卒中マウスでも食事によって寿命が伸びることが分かった。人間でもそのことがいえるのではないか。それを証明するために、WHOの協力を得て、世界各地で調査を行ったというものでした。

興味のある方はぜひ観て下さい。

コメント(8)

>セブン∽(アンフィニ)さん
>あっぱさん

もともとこの番組は、教育テレビで「知るを楽しむ」として月曜から木曜、午後10時25分から放送されていますが、再放送が「知るを楽しむ選」として総合テレビなどで火曜から金曜の午前10時05分から放送されています。

多分どちらかの放送で観られた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
いい情報ありがとうございます
録画してみます(^-^)/

今度3月に武庫川女子大学の健康講座があります。
そこで家森先生とお会いできます。
楽しみにしてしっかり吸収してきます
>りかりんさん
ぜひ、録画してみてください。

関西とか、東京とかイベントが多くていいですね。
しっかり、吸収してきてね。
第7回及び第8回の「知るを楽しむ選」は国会中継のため延期となり。

第7回=2月27日
第8回=2月28日

いずれも午前10時05分から放送されます。

家森幸男先生の研究成果が良く分かります。ぜひ興味のある方は観てください。
○りかりんさん
武庫川女子大学の健康講座はどのようにして参加出来るのですか?
神戸市内の方とか。
○たかちゃんさん
家森幸男先生の情報ありがとう御座います
6回目見ることが出来ました
7回目見逃したのでがっかりしていました。国会中継で延期だったんですね.良かった。(鹿児島まで引地ユリ先生の講演会に行っていました)
本を探しに行ったのですが在庫が無くなっていました。
>さくらさん
お久しぶりですね。鹿児島セミナーに参加されたんですね。
わたしも鹿児島セミナーには参加したかったのですが、休みが取れず、参加できませんでした。残念。
NHKテキストは1月の掲載なのでもう書店にはないようですね。
ぜひ、7回、最終の8回は見逃さないようにしましょうね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミキプルーン 更新情報

ミキプルーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング