ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊藤洋一のRound Up World Now!コミュのRUWN![ 070323 ]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 00:16 ]
■高校野球が始まりました。

■今週のニュースファイル
[ 01:23 ]
中国の中央銀行である、人民銀行は民間銀行が企業などに貸し出す際の基準金利を引き上げると発表した。上げ幅は貸し出し期間が1年以上の場合、0.27%で18日から実施した。
[ 02:23 ]
上海株式相場は、利上げによる材料出尽くし感から再び買いが強まり、世界連鎖株安の発端と報じられた先月27日の急落前の水準を上回った。
[ 02:55 ]
テレビ局が俳優やタレントらと結ぶ出演契約にインターネット配信などの2次利用を前提にした条項を盛り込む方向で調整が進んでいる。コンテンツ産業進行を目指す政府の知的財産戦略本部が音頭を取り、関係団体が2007年度中にも基本ルールを作成する。
[ 03:56 ]
上場企業が株主への利益配分を強化している。配当金と、一株利益の増加に繋がる自社株買いを合計した金額は2006年度におよそ13兆3千億円と、前の年度に比べ23%増え、過去最高となる見通し。
[ 04:43 ]
経営再建中の三洋電機は野中ともよ会長が辞任したと発表した。
[ 04:54 ]
内閣府の原子力委員会は、2006年版の原子力白書を閣議に報告し、エネルギー価格の高騰や地球温暖化問題へ対応する上で、原子力発電が中核的役割を果たすと強調した。また、北陸電力の滋賀原発1号機の臨界事故隠しについて、電力各社などに情報公開を徹底するよう求める見解文をまとめ、公表した。
[ 05:53 ]
FRB ( アメリカ連邦準備理事会 ) は連邦公開市場委員会を開き、短期金利の指標である フェデラルファンド金利の誘導目標水準を現行の年率5.25%に据え置くことを全会一致で決定した。
[ 06:17 ]
ライブドア事件で証券取引法違反の罪に問われた元取締役、宮内亮二被告に対し、東京地裁は懲役1年8ヶ月の実刑判決を言い渡した。宮内被告は判決を不服として控訴した。
[ 07:09 ]
国土交通省が発表した、2007年1月1日時点の公示地価は住宅地、商業地、工業地などを含む全用途の全国平均が前の年に比べて+0.4%となり、1991年以来16年ぶりにプラスに転じた。
[ 08:31 ]
アメリカ上院銀行住宅都市委員会は、サブプライムローンと呼ばれる信用力の低い人を対象とした高金利型の住宅ローンの延滞問題に関する公聴会を開催した。出席したFRBのコール銀行監督規制局長は最近の動向を懸念していると述べ、低所得者の延滞や物件の差し押さえが増えていることを認め、用紙審査の厳格化など金融機関に要請する考えを表明した。

■伊藤さんの解説
[ 09:58 ]
・今週はアメリカ、日本、アジアの株価が全面高であった。
→全面高でも、急落前のレベルから見れば半値戻し。
→これからどうなるのか?アメリカ経済の今後は?
→全体の流れを見ているとドルが弱くなってきていることには注意。

[ 15:23 ]
・原子力発電所の問題。
→隠蔽体質は独占体質から生まれる。
→石油価格上昇の中での原発の占める位置は大きい。
→国の監視体制の確立を。

[ 18:51 ]
・三洋電機の問題。
→野中氏の採用はファミリービジネスを守ろうとするものからだったのか。
→結局は消費者に買ってもらえる製品を作れるかどうか。

■今週の気になる作品 [ 22:33 ]
「 善き人のためのソナタ 」 ( 映画 )

■Check the tomorrow
26 ( 月 ) [ 24:52 ]
・ブッシュ大統領がまたビッグ3の首脳と会談。
・日本の株式市場にとっては、権利確定日 ( 3月決算の企業について )。
27 ( 火 ) [ 25:06 ]
・アメリカの下院の金融サービス委員会で、サブプライムローンの公聴会。
28 ( 木 ) [ 25:20 ]
・アメリカの2月の耐久財受注の統計
30 ( 金 ) [ 25:25 ]
・日本、3月の都区部、2月の全国消費者物価指数。
・日本、2月3月の労働力調査、家計調査、鉱工業生産、住宅着工。
・アメリカ、2月の個人所得消費、2月の建設指数、3月のシカゴ購買部協会指数、3月のミシガン大学消費者信頼感指数。
・バーナンキFRB議長が公演。

[ 26:49 ]
■ 城山三郎さん

コメント(1)

先週はタイミングを逃してしまったのですが、せっかく途中まで書きかけていたので(^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊藤洋一のRound Up World Now! 更新情報

伊藤洋一のRound Up World Now!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング