ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

軽自動車をバカにするな!コミュのこんな時はどうしたらいいですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
年末に三人目の孫が産まれます指でOK

今は、運転手(私)
娘(ママ)助手席

後ろ座席
チャイルドシート(三歳の孫)

ジュニアシート(五歳の孫)

年末に産まれる孫はどこに?

定員的には違反じゃないのに、後部シートは、二つしかシートベルトないのに…どないしたら??

コメント(6)

佳花さんありがとうございますあせあせ(飛び散る汗)
軽以外でも、ワンボックスタイプの、六人〜七人乗りでないと、チャイルドシート設置出来ないですよね冷や汗

理不尽ですね…
この物価高で、燃費指でOK小回り指でOKの軽自動車で 快適だったのに冷や汗

その場合は、チャイルドシートの装着は免除されます。なので、法的には5名乗っても問題はありません。

詳細は以下のウェブサイトでご理解いただけるかと。

http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2012.htm
はじめまして

法的には、問題ありませんが、お孫さん達の安全を考えたら、チャイルドシートは必要です。

ダイハツアトレー7やスズキランディなどの軽サイズがお勧めです。

ただアトレー7は、サイトで見ると、出ていないので、中古になってしまいます。
ランディも現行車は、日産セレナですので、中古になってしまいます。

軽サイズなので、運転は楽ですが、乗用車になるので、維持費が多くなってしまいます。がまん顔



makoさん
ワニャンRさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
免除があるとはしりませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
どの娘も置いていくわけに行きませんし冷や汗車替えるのも大変だしあせあせ(飛び散る汗)胸を傷めてましたわーい(嬉しい顔)

『自分だけは…』とは思っていませんが冷や汗出来るだけチャイルドシート装着します

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

軽自動車をバカにするな! 更新情報

軽自動車をバカにするな!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング