ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Love…森田直幸。コミュのさよならあなた…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画「転校生」を観て参りました。

森田くんの演技。とても良かったですよ。
ヒロインの蓮佛美沙子ちゃんも男らしくて?良かったです。

映画のレビューとしては残念なことに★3つと辛口になりましたが、昔の「転校生」が自分には名作な為にこんな評価となってしまいました。ゴメンナサイ!あせあせ(飛び散る汗)

そろそろトップ画像を「酒井家のしあわせ」か何かに変えた方がいいですかね〜?
それとも今のままでもいいですかね?
みなさんはどう思いますか?

コメント(12)

フォロンさん、こんばんは〜ほっとした顔 
「転校生」観に行ったのですね〜ハート達(複数ハート)
いいなぁ〜揺れるハート揺れるハート
私の方は「もしかして、このまま観に行けなくて上映期間が終わるのではexclamation & question泣き顔」と焦ってますあせあせ 
  
19日の木曜日が仕事お休みなので行きたいのですが・・
急に仕事が入らないといいな〜涙
フォロンさん、ついにご覧になったのですねわーい(嬉しい顔)
公開からまもなく1ヶ月経とうとしてますから、下手すると
夏休み前に作品の入れ替えなんてことになるかもですよね。
見に行ける方は急いだほうがいいかもしれないですねげっそり

私は原作の「おれがあいつで・・」を読み終わったんですが、
これを森田くんが・・・と思うと、映画を観る勇気が萎えてきました涙
脚本家の方のお話では、現代風にちょっと 
きわどいシーンもあり・・ということなので尚更ふらふら
ま、それがあっての「転校生」ですから、
楽しい部分でもあるんでしょうけどね。

私は DVDになるのを待つかなぁ・・

先日やっと手に入れた「酒井家」でもちょっと凹みましたので、
感情移入しすぎかな・・って自嘲してますもうやだ〜(悲しい顔)
あっ・・トップ画ですが、私はこのままでも好きですけど・・
フォロンさんにお任せしますぴかぴか(新しい)
思えば「女王」から随分経ったんですね。
>春さん
そろそろ上映も終わってしまうかも知れません。
行くならば急いで観に行ったほうがいいかもですね。

でも観に行けなくても最近はすぐにレンタルにまわってきますから…。
>よーすけさん
原作本を読まれたんですね。
自分も読んでみたいです。

「酒井家のしあわせ」はなんで凹んだんでしょうか?
友近とユースケのコメンタリーが脱線してて面白かったです。

トップ画像は自分もこれが気に入ってるのでまだしばらくはこのままにしときますネ。
>フォロンさん
「おれがあいつであいつがおれで」とても読みやすかったです。
(原作では)小6の男女が主人公の児童書とは思えない展開でした。
あんまり私が笑うんで子供が「読んで」って言われたんですけど、途中で辞めましたあせあせ
読み聞かせにはあまり適さないような・・・
なぜか口に出すとヤラシくなっちゃうんですよね。
でも いつかは読んで笑って欲しいなって思う楽しい本でした。

だけど、森田くんがあんなことやこんなこともしちゃうのー??
と思うと泣けます泣き顔
女の子になるのは可愛くて全然問題ないんですけどねあせあせ(飛び散る汗)

小林聡美さんの「転校生」は、きちっと見たことがないんです。レンタルにリクエスト中ですが、入るといいなぁーぴかぴか(新しい)

「酒井家」で凹んだのは・・・だってチューするなんて・・・
ばかですよねー泣き顔
こんばんは〜わーい(嬉しい顔)
「転校生」観てきましたハート達(複数ハート) 
正直なところ観る迄は「蓮佛美沙子ちゃんがメインなのかな泣き顔」って心配してたのですが、そんな事も無く良かったですあせあせ森田君、素敵でしたよ〜揺れるハート 
小林聡美さんと尾美としのりさんのオリジナルの「転校生」も大好きで何度もレンタルして観てますが、どちらも良かったですぴかぴか(新しい) 
でも・・・美沙子ちゃんの写真集は販売されてたのに森田君のが無かったのは悲しかったです涙
>春さん
間に合ってよかったですねカチンコ素敵でしたか〜〜
三重県の私の住んでる市内でも、8月に入ってから
「転校生」が上映されることが分かりました手(チョキ)
よーし、それまで仕事頑張って、私も観に行くぞぉーーウマ
・・森田くんの写真集があったら私も欲しい・・
雑誌の記事とかも、なかなかありませんよねーもうやだ〜(悲しい顔)
昼ドラの影響でしょうか、静かにコミュの人数が増加してくれてますねわーい(嬉しい顔)
挨拶トピとか立てたほうが皆様発言しやすいでしょうか?

先日わたしも、やっと劇場で「一夫ちゃん」に逢ってきました。
私の中で今まで知ってる「森田くん」は何処にも居なくて、「一夫ちゃん」としか映らなかった・・なんと言うか、演じきっていたなぁって思いました。
ただ、観客のほとんどが三十代後半以上の男性と思われる中、子供(小三)二人連れた主婦の私はかなりチャレンジャーだったかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
よーすけさん、こんばんはわーい(嬉しい顔) 
私も最近コミュの人数がグッと増えていて嬉しいです手(チョキ) 
 
カチンコ「転校生」私の時は20代の男性の方が圧倒的に多かった気がします・・・きっと美沙子ちゃんを観に来たのでしょうねわーい(嬉しい顔) 
今日「TWO LOVE」レンタルしてきましたハート達(複数ハート) 
これ観るのもう3度目なのですが森田君の作品の中では一番好きかもうれしい顔
春さん
私の観た劇場では、「昔の転校生のファン」と思われる方々ばかりでした。しかもエンドロールまで微動だにせず、すごい集中して観ていらっしゃる。キャピキャピ笑ってるのはウチの子だけでしたたらーっ(汗)際どい所もあったけど、視覚的に子供も楽しんで観られる部分もあったようです。
「TWO LOVE」私は購入しましたよCDメイキングがついているので、何度も観るならおすすめですハート
《祝!生誕80年『花筐』公開記念 大林宣彦映画祭》
「転校生 さよならあなた」2007年/角川/カラー/120分
監督:大林宣彦 脚本:剣持亘、内藤忠司、石森史郎、南柱根、大林宣彦 原作:山中恒 撮影:加藤雄大 音楽:山下康介
出演:蓮佛美沙子、森田直幸、清水美砂、厚木拓郎、寺島咲、石田ひかり、古手川祐子、長門裕之
2/17(土)15:15
2/18(日)18:10
2/19(月)15:25
2/20(火)20:15
2/21(水)13:05

当日一般1400円、学生1200円、会員1000円
当日5回券6000円、会員5回券4500円
シネ・ヌーヴォ
電話06-6582-1416

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Love…森田直幸。 更新情報

Love…森田直幸。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング