ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

sanctum sanctorumコミュのしゅうさんのために

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
学んだことを活かすには?


 子に教え込むことです


  他人に教えることの難しさ、一度教壇に立った経験があれば分かります。
  金のためだから、我慢が出来る、、、卑しさの情念がふつふつとわき起こります。

  金のため、、、可能な限り逃げてきました、、、聖域を確保して起きたかったからです。

  しかし、この世、軽いことばで、斜め向きで語りかける邪悪なものがいます。

  自分を失っていると、侵食されます、、、結果、迎合、仲良しクラブです。

  あの連中は、個?  考えたことあるのかなと疑問を覚える。

  死ぬという意識には、生への概念が強くつきまとう

  生を強調するには、対峙する死を選択することです。
 
  

コメント(2)

私のために聖域に場所を作って下さってありがとうございます。

過去に人格間で悲惨な殺人があり、
最も力の弱いものが犠牲になりました。
それは最も力が弱かったのですが、
同時にその時最も影響力が強かったのです。
赤ちゃんのような存在です。

それを守りきれなかったことが
今でも悪夢のように自分のどこかを襲ってきます。
それで人格の死には非常に恐怖感を抱いていました。

しかしマニトバさんの言葉を読んでいて
実が落ちて新しい芽から木が成長する喜びを
再度思い出すことができました。

内部で昇華しようとしていたということが
これでわかりました。
これからの対象は娘になります。

娘が大事でかわいくて愛しくて仕方ありません。
愛情だけで子供は成長できると今でも思っていますが
未成熟な親では一貫した態度をとることができないかもしれません。
それは子供にとって最も混乱することだと自分はよく知っています。

斜めでなく、正面から語りかけてくれる人の言葉は
私の心に真っ直ぐに響きます。
きっと娘に自分の言葉は響くはずです。

死を選択する、ということを
実践するには?
徐々に死に近づく方法をとろうと考えています。
 教育・・・

 新人の面倒をみていて思う。。。

 なんと 異端な 仕事の仕方をしているかと・・・


 人間の骨格や筋肉の在り方は、
  実は「奇形」を手がかりに
   覚えるとわかりやすいのです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

sanctum sanctorum 更新情報

sanctum sanctorumのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング