ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

澤野大地(棒高跳び)コミュの澤野大地主将 頑張れ 世界陸上ベルリン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
澤野大地選手 男子主将としての決意表明をされたのですね。

ベルリンで思い切った跳躍をして、記録の壁をぶち破り、主将としても若い日本チームを引っ張って欲しいですね。わーい(嬉しい顔)

--(TBS「世界陸上ベルリン」サイトより)--------------------------------------  
主将の澤野らが決意表明 世界陸上の日本代表結団式
世界陸上(15日開幕・ベルリン)に出場する日本代表の結団式が5日、東京都内のホテルで開かれ、男子主将に指名された棒高跳びの澤野大地(千葉陸協)は「昨年の(北京五輪男子400メートルリレーの)メダルに負けないような飛躍を目指し、最高のパフォーマンスを実現したい」と決意表明した。

澤野とともに女子主将として壇上に立った400メートル障害の久保倉里美(新潟アルビレックス)は「2012年ロンドン五輪につながる最初の大会。最高のパフォーマンスをしてきたい」と抱負を述べた。

初代表が57選手中27人を占めることもあり、日本陸連の河野洋平会長は「成長ぶりをベルリンで示してこそ本物」と激励。監督を務める高野進強化委員長は「何としてでもメダル一つは持ち帰りたい」と意気込んだ。

URL:
http://www.tbs.co.jp/seriku/pu/0908051705.html

コメント(36)

澤野選手のブログを見に行ったら、主将任命のことや現在の調子や、抱負も書いていらっしゃいました。ご参考まで。

澤野大地オフィシャルブログより:
http://ameblo.jp/daichi-sawano/entry-10317486808.html
まずは20日の予選ですかね

みんなで応援しましょうバンザイぴかぴか(新しい)
クローバーcelicaさん いよいよですね。

大地選手、どんな姿を見せてくれるでしょうか。

予選まで時間がありますが、今回は男子主将としての
チームを引っ張る仕事もありますね。

楽しみです。手(チョキ)
クローバードクターKさん

中間の記録は無視して、一気に6Mexclamation行っちゃいますかexclamation ×2

6M跳んで金メダルとったら。。。夢が広がりますね。指でOK
クローバータモさん 20日まで待ち遠しいですね。

予選から、TV前ではりついて応援しましょうexclamation ×2

決勝では、自己ベスト、そして夢の6M 行って欲しいです。目
澤野選手のブログで昨日の日付で「いざベルリンへ。」がUP
さえていますね。

行ってらっしゃいexclamation ×2 FIGHTexclamation ×2

澤野大地オフィシャルブログより:
http://ameblo.jp/daichi-sawano/entry-10320566956.html
K Iさん 本当に、澤野選手をはじめ、みんなベストを出して欲しいです。むかっ(怒り)
ベルリン…ベスト条件で迎えてほしいですね晴れ

とにかく、予選もテレビの前から離れませんウッシッシexclamation ×2exclamation ×2
クローバーゆりさん 今回はベストのコンディションを期待したいですね。

TBSの放映では、素晴らしいトラック&フィールドが写っています。
もうすぐ、ベルリンスタジアムのPoleのピットに澤野選手が立つのですね。

楽しみです。わーい(嬉しい顔)
芽ロミさん
どきどきですねうれしい顔ムード

あー楽しみだ目がハートグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
クローバーゆうさん わたしも5m83という澤野選手自身の日本記録は一発でクリアして欲しいです。そして、6Mに一気にグッド(上向き矢印)
クローバーゆりさん 画面を見ていると、今にも澤野選手がUPしていて出てきそうな錯覚をしちゃいます。うまい!

きょうは、女子のPoleの予選があるので、近藤選手の応援とイシンバエア選手の芸術を観ましょうか。わーい(嬉しい顔)
まずは、予選を確実に…。
2005年・2006年に経験してきたものを今回こそ結果につなげて、

…躍動する姿と笑顔(^^

でベルリンの地を、観衆を魅了してほしいですウインク

為末さんや末續さん、内藤真人さん、室伏さんの分も「力」にして、Fight!
大地選手は5m55cmで上位12位タイで決勝進出したみたいですウインクぴかぴか(新しい)

詳しい結果は国際陸上連盟内世界陸上大会ページhttp://berlin.iaaf.org/index.htmlで見れると思いますexclamation ×2

私は結果がすぐ知りたかったので調べましたが、23時30分まで結果を待つつもりだった方には申し訳ございませんがく〜(落胆した顔)

まずは23時30分の放送楽しみにしましょうねるんるん
タモさん、
ありがとうございます(*^_^*)

決勝は予選以上に飛躍してほしいですねウインク
クローバーコメント頂いたみなさまありがとうございます。

ただいま、TBSで予選の録画放送を観ました。

5M55を1回でクリアして、これが予選突破12名のギリだったようですね。
澤野大地選手、これをきれいに突破したのでGOOD指でOKとしましょう。

5M65の跳躍2本も、決勝に活かしてくれるものと期待します。手(チョキ)

決勝では日本記録をクリアして、6Mを超える、そしてメダルへ。ウインク

みんなで応援しませんか。わーい(嬉しい顔)
 予選通過、ほんとうに良かったです。
このところ、澤野選手にとっては、不本意な成績が多かったので・・・。

 とにかく、日本記録はクリアして、
このビッグな大会に、自己新記録を達成してほしいです。
大丈夫ですよ、絶対に。楽しみに応援しています。

 ベルリン大会初日を見てきたyo-yoさんからです。
予選は他力でヒヤヒヤしましたが、何はともあれ良かったです。今大会フィールド陣では初の決勝ですよね。
女子のイシンバエワの例があるように、何が起こるか分からない棒高跳。
祈ります。信じます。
今日一日、澤野大地選手は、どうリラックスし、どう戦略を考えてるのでしょうねexclamation & question

たとえ通過記録が跳べなくとも、ヒヤヒヤしても決勝行ければ同じですもん。exclamation

少ない試技数で決勝を決めたと思えば、予選の結果はどうってことない。
ここは、予選対決勝ってことでボルト選手の切替を見習いましょう。ウインク

澤野選手の魅力は、思い切りの良い高い突込み〜踏切〜ドライブ。走る人
円熟の技術とをもって、一気に6Mを超えちゃいましょうぴかぴか(新しい)

6Mへの道へ、Ready Goexclamation ×2
いよいよ、あと数時間後に迫ってきました。わーい(嬉しい顔)

マラソンでは、佐藤選手が粘って6位入賞を果たしました。
(団体ではケニア、エチオピアに続き銅メダルも)

男子主将の大地選手として、ここは一発爆発して欲しいです。ぴかぴか(新しい)

ご自身の目標でもある”6Mのクリア”そうすればメダルも見える。ウインク

ベルリンの空に、澤野大地選手が6Mの華を咲かせてくれることを
祈念します。走る人

澤野大地選手ファン、TVから目を離さず見守って応援しましょうexclamation ×2
頑張れ〜!!

結果はどうあれ跳んでほしいです。
澤野大地選手 ベルリンでの跳躍 おつかれさまでした。

戦績は、5M50を一回目クリアで5M65は跳べず10位でした。
TBS結果速報:
http://www.tbs.co.jp/seriku/result/atm0721_010.html

何はともあれ、大変なプレッシャーと戦いながら、世界で10位
だったのですから、澤野選手の労をねぎらいたいと思います。
もう一度、おつかれさまでした。

まずは、調子は良かったように思いました。予選よりも。
次に跳躍自体は決して悪くはなかったと思います。
が、自己記録更新や6Mを狙えるVaultかというと厳しかったです。
TBS動画:
http://www.tbs.co.jp/seriku/movie/kmovie.html?playlist=atm0721_010_11

コンディションと環境条件とPOLE選択が微妙に合わなかった
ように見えますが、ここは澤野選手自身しかわからない複合的な
難しい要素にて分析もできませんし、言及は避けます。

わたしてきには、足の故障という爆弾と戦いつつ、5m85の一
本目を失敗し、苦しい状態からも5M90を一発で跳んで優勝を
決めたフッカー選手の集中力と執念の跳躍が印象に残りました。
TBS動画:
http://www.tbs.co.jp/seriku/movie/kmovie.html?playlist=atm0721_010_1

澤野大地選手、今回も大舞台でのトップ選手の跳躍を参考にして
次回こそは、自己記録更新→6Mクリアを達成して欲しいです。
プーさんさま コメントをありがとうございます。

澤野選手、悔しそうでしたね。

おっしゃるとおり、本当に一番悔しいのは澤野選手自身のはずです。

次の世界陸上、そしてオリンピックなど、大舞台での更なる飛躍の
糧としていただきたいですね。

それまで、変わらず応援して行きましょう。わーい(嬉しい顔)
あわちんさん コメントをありがとうございます。

記録、戦績としては澤野選手ご本人の行動で、一番感じておられるとおりかもしれませんが、日本の棒高跳びのエースとして、男子主将として立派な跳躍だったと思います。

次回の世界舞台での更なる活躍を期待し、応援を続けましょう。手(チョキ)
澤野選手のブログが更新されていますね。

http://ameblo.jp/daichi-sawano/entry-10328421839.html
<抜粋>
「ベルリンで決勝を終えてから、更にモチベーションがあがりました。」
「絶対自己ベスト更新したいです。」

きっと、この秋には大Vaultを見せていただけるのでしょう手(チョキ)

引き続き応援します。ウインク

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

澤野大地(棒高跳び) 更新情報

澤野大地(棒高跳び)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング