ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社民党の痛い実態への抗議コミュの2007年参議院議員通常選挙

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
投票日7月29日 投票時間7時〜20時
期日前投票日7月13日〜28日
・明るい選挙推進協会
http://www.akaruisenkyo.or.jp/
・参議院議員選挙特設ページ
http://www.2007senkyo.jp/pc/index.html
・ザ・選挙
http://www.senkyo.janjan.jp/index.html

いよいよ参院選です。みなさま是非投票に行きましょう。
社民党を初め稚拙な政党・議員を少しでも減らしましょう。

【社民党関係候補者】
<選挙区選挙>
北海道 2 浅野 隆雄
青森県 1 渡辺 英彦
岩手県 1 伊澤 昌弘
秋田県 1 松浦 大悟
宮城県 2 岸田 清実
福島県 2 小川 右善
埼玉県 3 松澤 悦子
東京都 5 杉浦 ひとみ
千葉県 3 青木 和美
神奈川県 3 和田 茂
新潟県 2 山本 亜希子
長野県 2 中川 博司
富山県 1 森田 高
愛知県 3 平山 良平
大阪府 3 服部 良一
愛媛県 1 友近 聡朗
福岡県 2 金岩 秀郎
大分県 1 松本 文六
宮崎県 1 外山 斎
沖縄県 1 糸数 慶子

選挙区
公認 14名(新人14名)
推薦 6名(新人5名、前職1名)
<比例代表選挙>
山口 たか
又市 征治
上原 公子
戸田 二郎
金子 哲夫
山内 徳信
土谷 一雄
市川 博美
横田 昌三

比例代表候補者計 9名(現職1、新人8)

コメント(15)

http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=20648697&comm_id=2011676

他コミュのアンケですが、なかなか見事なことになってますw
>>ぐ様
御紹介頂いたコミュニティ一時的にリンクに加えてみました。ありがとうございます。
地方では社民党と民主党がグルになっている所があるのでその辺りの注意も必要です!!
こんな応援はあまり品が良いとはおもえんが。
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp6-20070713-226473.html

すくなくとも金に汚く身内びいきの庶民より良いと思う。
 4のリンク先で、福島瑞穂の発言「私は大阪の商人の娘」と発言してますね。昆布泥棒の娘かな(´_ゝ`)


注:私は道産子です
初めてコミュに参加するものですが、社民党の痛い実態への抗議というのはどういうことを指しているのですか??初心者ですいません。簡単に教えていただけるとありがたいです。

社民党は今回いいとこ比例区の股位置一人だけでしょう。(・ε・)
新宿で9条ネットが「安倍政権の支持率はたったの20%!国民はNOをつきつけろ!」とか叫んでいたが、思想的に近い社民なんか1%切ってるんだから、とっくにNO!をつきつけられてるよなーと思った。
仕事でアンケートを取ることがある私の意見からすると、
新聞、ニュースなどででる結論ほど嘘くさいものはないです。

ネットの投票は大量票を投じれば勝てるし、サヨク系などは
個人で大量票を投じますからね。
2ちゃんの田代砲なんぞものの数じゃないです。

だけど、新聞や雑誌、テレビ局はその欠点をしってても
ネットでアンケートとったりしますから、恣意的な結果が
でてきて当然なんですよ。

しかも都合によって数値弄りますからww
捏造じゃん!、とか思うんですけどねー。

現実的にみると安倍政権の支持率は二倍にして考えても
いいくらいなものです。
なんつうかアレな選挙結果ではあったけど、
こういう結果はもうほんの少しの救いか
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070729AT1G2902P29072007.html
 社民党が議席減ったのはよいことですが、どうなんでしょうね今回の選挙は。
 少し大きくゆれすぎな気もしますね。
ブーメラン政党の民主ですからねえ。
このゆれがそのまま彼らにもどりそうな気もします。
>14

僕も。w

でも、大勢に影響なし。後任もなし。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社民党の痛い実態への抗議 更新情報

社民党の痛い実態への抗議のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング