ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RPGツクールの使い手コミュのRPGツクールですきなタイトル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今までに作られてきた中で好きなタイトルを教えてください。

コメント(30)

ふむぅ。相変わらず2000な龍宮です。ハジメマシテ。
個人的に「Gu-L」が好きです。
なんつーか・・・うん、狂い気味なテンポが。(ぇ
そうなんですかGU-Lはまだやったことないんですよ。
わたしはロストシープとぬいぐるず、AGASAがすきですね。
趣旨ずれてますが、まだ完成してないのに2作ってしまいます。
なんか前作のキャラを出したくて…w最高4まで作りましたw
タイトル見るためにツクール開いてみましたが、2000で初めて作ったヤツと、一番最後に作ったやつの差を比べると面白いですね。
初期なんて、無駄にマップ広いわ、PTメンバーやたら作ってあるわ、単調すぎるわで…
シナリオは自分らしいんですが、PSソフトに無かった変数にかなり苦労した跡があって笑いました。
トピズレ失礼しました。
はじめましてっ!
私もGU-Lはまりました!
エンディング全部制覇しようと頑張りましたょ...。
ツクールは2000と95しかやってないのですが、
個人的に、95の方で「lost memory」
2000のほうでは「クルクート幻想風華」
「今の風を感じて」「旋風仮面」が気に入ってます♪
はじめまして。
花嫁の冠、虚構の百合、Soul of Dandismだったかな?、天使の絵本がすきです。
ジャンルがバラバラですね・・・
GU-Lはああいう雰囲気が受け付けなくて断念・・・
やるより作ってる時間の方が長いのでこれくらいです。ではでは。
ねこつかいやアビスダイバー#0とか風車様作のRPGが結構好きです。
Gu-Lは何年か前にプレイしましたが、
当時はただ怖くてヒィヒィ言いながらやってました(汗
そのあと同作者のパラノイアやったり等々。
あとはFooLさんのクレアンシリーズやらプレイしました。
電撃プレイステーションDの投稿RPGツクール3作品になりますが、

投稿RPGツクール3作品中でも圧倒的に人気だったD21の「ALcHEmysTic」は面白かったです。
メモリーカード3枚分の作品を2枚でできるアイデアが素晴らしかったです。

他にもRPGツクール3なのにすごろくができるD41「すごろくあいらんど」、マップチップを使ったタイトルスクロールを使ったD24「PSYCO LIVE」等ツクール3の制約の中でいろいろやっているんだなあと当時RPGツクール3の全盛期でした。

余談ですが、電撃プレイステーションDの最初の投稿RPG作品に刺激して、自分も送ってみようと思ったのが、D26の「Mines Weapon」でした。
>弓魔法師さん
サイコライブのオープニングには僕もドギモを抜かれました!
アスキーの賞を受賞したモンスターズガードもツクール3の名作だと思います。
コンシューマのツクールは3が一番良いですね。5も良いと思うけど敷居高過ぎ、使いこなせませんでした。
4とPS2の無印は駄作にも程がある・・・。

D41買い逃してすごろくあいらんどやってません・・・
もし、まだデータが残ってたらメモリーカード代・送料を負担するのでコピーして送って頂けないでしょうか?
初めましてーです。
3分ゲーの「ただのやきゅう」や
RPGだと「ムスペル」の雰囲気とか
「Trouble busters」というゲームが
バグが多いけど遊びやすくていいです。
バランスの取れてるゲームって、
飽きがあんまりなくていい感じです(´ω`)

・・・まぁでも、一番好きなのは自分の作品ですけどね♪(殴打
SFCで出た、RPGツクール2に入っていたサンプルゲーム
「だんきちのバクチン大作戦」(題名うろ覚え)が好きでした。
ツクール2000でのリメイクもやりましたが
やっぱりオリジナルの方がいいです。
はじめましてです。
ツクール暦はあまり長くないですが一応。

最近僕がプレイした中で好きなのは
太郎2氏の「Red to Price」と「Beginning」ですね。
文章と伏線がハイセンスで世界観に入り込めます。
オマケに挿入されている絵のレベルも高いですし、オススメです。

僕の第一目標です。
「わたしのゆうしゃさま?」「Moon Whistle」「Sake of You 〜始まりの季節から〜」
この3つがよかった。
レディパール
シルフェイド見聞録
MorningStar
あとはトモタカさんと同じく
BBライダー
がよかったです
ただ、レディパールは配布終了してますが;
やっばり一度も飽きずにプレイ出来た、
レディパールでしょうw
とっつき易さが良いカンジなのだわ。

サイトやコミュニティも無くなってしまったけれど、
ゲームじゃ無くて小説でもいいから、
続編を体験したいものだぜwww
初めましてー

僕は『虚ろいの都』が一番好きですね。

他には『クレアンティクス(シェアウェア)』『ドミナランスアザーラグナロク』などが面白かったです。
2000作品
らくがき工房の
『わたしのゆうしゃさま』『キューブ』

はちくま
『AirRPG』

その他
『Silver&Black』『魔剣士アースシリーズ』

自分がやった中では結構はまりましたw
まももが一度も挙がってないなんてショックだ……
シルフェイド見聞録 はいいですよね!
あと Braver とか・・・
クミとクマ
Trouble busters
Mystic Dreamer
Green Leaves 〜断罪の騎士
SCHOOL LEADER
僕とあの子の箱庭絵本
グランシール・サーガ
Nusery
Nusery2
フライ・ド・チキン
FANTASY WORLD ー5つの崩玉ー
-新説-UPRISING
パーフェリオン・リンク
Colt's Thor Hammer

このあたりですね。どれもすごく心に残りました。
ホームページで紹介しようかと思うくらい。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RPGツクールの使い手 更新情報

RPGツクールの使い手のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング