ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

topcoderに参加しようコミュの自己紹介はこちらへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加した人はここへ自己紹介を書いてってください。topcoderのどのへんに興味があるかだけ教えてもらえれば。

私はというと、時間制限付きでプログラムを書いたり他の人のプログラムのバグを見つけるAlgorithm Competitionにたまに参加してます。開催される時間帯が夜2時とか朝11時だったりと日本在住の人には厳しいので多くても月二回です。

今年は他の種類のも参加するのと、Algorithm Competitionのスコアを上げるのが目標です。実際Algorithm Competitionは参加できないことが多いので、とりあえず過去問題を定期的にこなしたいなと思ってます。

コメント(45)

> 最近すこしずつ日本からの参加者が増えてきてますね。

日本にもプログラマはたくさんいるはずですが、
みなさんTopCoderの存在を知ってて参加してないんですかね?
それとも知らないだけなのかな?

日本人の場合、問題文が英語なのも障壁になる
のでしょうけど、人口のわりに少なすぎますよね。
僕もハンドルさらしておきます。
ryotaです。
みなさま同じ部屋になったらお手柔らかに。

http://www.topcoder.com/tc?module=MemberProfile&cr=22631146&tab=alg

前回の結果で念願の1軍入りしました。
次回は一発で2軍落ちにならないようがんばりますです。

ところでnyaさんって去年のGoogle Code Jamに
日本から唯一本戦に参加された方ですよね?
僕はあっけなく予選1回戦で敗退でしたけど...。
にゃあさんはじめまして。おお、Google Code Jam本戦出場した方ですか。この間topcoder出てる日本人情報探しててブログを見た気がします。よろしくお願いします。

ぐはぁさん一軍入りおめでとうございます。私は名前takezouで出てます。だいぶスコア低いのでもうちょっとみなさんに追いつけるようにがんばります。
みなさまご祝辞ありがとうございます。

次回は今週土曜の夜のSTRESS TESTに参加する
予定(あくまで予定)ですので、みかけたらよろしくです。

Ratingには影響がないみたいなのであっさり
Div.2落ちのピンチはまだ持越しです。
(おまけの賞金もGetできるといいなぁ...)

って自己紹介じゃなくなってきちゃいましたね...。
はじめまして。

ふと検索したらHitしたので参加させていただきました。よろしくお願いします。
TopCoderは昨年末ごろからAlgorithm Competitionに参加し始めました。短い時間内での一発勝負でのコーディングというプレッシャーがある意味精神面での練習になるので活用しています。
周辺にTopCoder参加しているひとは皆無なので、最近はあれこれ布教しています。これからも日本人参加が増えてもっと盛り上がるといいですね。
EmKさんこんにちは。

まわりでも参加する人増えるといいですね。私も人に紹介しようとしてますが、興味は持ってもらってもなかなかすぐ参加する人がいません。地道に紹介していこうと思います。
はじめまして.

kjanというハンドルで, 今年からAlgorithm Competitionに参加し始めました.

TopCoderには, 短い時間でプログラムを書く練習として参加しています. 他の参加者のプログラムを見て勉強できるのが嬉しいですね.

というわけでコミュ参加させていただきます.
kjさん、こんばんは。よろしくお願いします。
ぜひ情報交換の場に使ってください。まだトピックこれしかないですが。参加してる人が結構いるんだなーとわかっただけでもちょっと励みになってます。
みなさんはじめまして
toshitoshi と申します.

昨夜久しぶりに SRM 参加してみました.
不定期ですが,顔を合わせたらよろしくおねがいします.
としさんはじめまして。

よろしくお願いします! 
私が顔あわせることは今のところなさそうですが。

やっと10人集まりそうですね。
はじめまして。

mootoh という名前で参加しています。
去年のGoogle CodeJam からの参加で、あのときはけちょんけちょんにやられました。
現在、Marathon Match 13 に取り組み中です。むずかしい...
はじめまして。nyaさんが入ってるのを見つけて入ってみました。TopCoderではpascal_jpの名前で参加しているので、見かけた時にはどうぞよろしくお願いします。
mootohさん, ぱすかるさん> よろしくお願いします。

Marathon Matchは期間が長い分問題解くのも時間かかりそうですね。その後どうですか?

お二人の参加で10人達成しましたね。
はじめまして、ysnというnickで参加しています
よろしくお願いします〜
よしのさん

よろしくお願いします!

昨日の夜もSRMあったようですね。私は時間が合わず参加できませんでしたが。
こんにちは。
mixi と同名のハンドルで参加しています。
ここはよしのさんに教えてもらいました。

TopCoder には学生向けプログラミングコンテストの ICPC つながりの友人・知り合いが多数参加してますね。
unnonouno さん よろしくお願いします。

学生の時からプログラミングコンテストやってる人が多んでしょうかね。私は参加していなかったですが、知り合いがやってたのでそういうのがあるのを知って、あとでちょっと興味を持ったという感じです。
こんにちは.
ymatsuという名前で参加しています.

僕はACM/ICPCに現役で参加していて,まわりにTopCoderをやっている人が多いのではじめました.まだはじめたばかりですが,ゆくゆくはRedCoderを目指したいものです.
薊野さん、遅ればせながらよろしくお願いします! ACM/ICPCもやってる人多いようですね。
はじめまして。
shnyaという名前で登録をしました。
Algorithm Matchを中心に参加していく予定です。
practice roomで勉強中です。

まだ日本人全体のレートを下げそうでSRMも参加はできそうにないですが、ある程度practice roomで自信がついたらどんどん参加していくつもりです。

みなさん、よろしくお願いします。
em2さん、こんにちは。

> 日本人全体のレートを下げそうでSRMも参加はできそうにない

と書かれてますが、
http://www.topcoder.com/tc?module=Static&d1=statistics&d2=info&d3=topCountries
を読むと、最後のところに、

> the top 10 coders contribute about 75% of a country's rating.

と書いてあるので、あまり気にする必要はないのではないでしょうか?個人的には、SRMなどに実際に参加した方が時間制限などの緊張感もあって勉強になる気がします。
>ぐはぁさん

なるほどそうでしたか。
ありがとうございます。また頑張ってみようと思います。
はじめまして、xhl_kogitsuneです。
ICPC -> Google Code Jam -> TopCoder という流れで参加しています。
このコミュにはよしのさんのコミュリストから飛んできました。
よろしくお願いします。
はじめましてっ
ImagineCupの検索をしていたらTopCoderを見つけたので、早速chokudaiって名前で登録してみました。
プログラミングは組んだプログラム数が一桁くらいの超初心者なのですが、practice roomで練習してから積極的に参加していきたいと思っていますのでよろしくお願いしますっ
>ちょたくん
はじめまして。ぜひぜひ頑張って鍛えてください。今のうちからやっていればものすごいことになりそうだとか思ってます:p

#SuperCon出身の人もここには多いみたいですよー。
はじめまして。

TopCoderにはhyonで登録しています。
まだまだ全然出来ませんが頑張りたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。
em2さん、xhlさん、ちょたさん、hyonさん、よろしくおねがいします!

もともと初心者ですが半年ほどほとんど参加できなかったので私はこれからまた少しずつやっていこうかと思います。

ここはいろんなすごい方がいるようなのでぜひ情報交換していきましょう!
こんにちは。

T0M0で参加してます。(0は数字)
まだpracticeをこなしてる段階です。

そのうち頑張って本戦の方にも参加してみたいです。
ますたーさんこんばんは。

ぜひがんばってください。

だいぶスコア悪いですが私も時間合うときは参加するようにしてます。
こんにちは。

t-treeで参加しています。
何度か挑戦しているのですがなかなかランキングが上がりません(泣
まずは英語の問題を理解するところから頑張っているところです。
はじめまして、mochiです。

ICPCの参加経験があり、その勢いでTopCoderにも挑戦しようと決めました。

mocchiで参加しています。(mochiで登録しようとしたら、既に使われていました。orz)
まだ、登録したばかりで練習すらやっていないので、これから頑張っていこうと思います。
よろしくお願いします。
はじめまして。

つい先ほどTopCoderの存在を知りいずれ挑戦してみたいと思いコミュに参加させてもらいました。
自分のスコアを測って、努力する励みにできればなと思っています。

よろしくお願いします。
最強最速アルゴリズマーの「Topcoderトレーニング講座」に参加してから始めました.グレーコーダーですが,よろしくお願いします.

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

topcoderに参加しよう 更新情報

topcoderに参加しようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング