ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガケ書房コミュの4月のガケ書房増補

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10日の投げ銭イベントのタイムテーブルが決定しました。
そして、月末に18禁入場規制のイベントが決定。

***************************

4月10日(日) 12:00〜日没 ガケ書房正面にて
「ガラクタを想像力に変える投げ銭市」
(15:00から震災避難されている方達の集会あり)

各人が身の回りに持っているもの(モノ、唄、作品、ことば)
を投げ銭という形で手放す(リリース)ことで、「想像力
を善きことに使う」(古川日出男氏記事より)試み。

古本、作品、歌声やお経や演奏、パフォーマンス、身の回り
のものなんでもをすべて投げ銭で交換する。ライブステージ
が無い時間は、自由参加枠として、飛び込みで自由に個人の
所有物を販売したりも可能。

タイムテーブル:
?AUX 12時〜
?かりきりん 12時35分〜
?かえるさん 13時10分〜
?たゆたう 13時45分〜
?長谷川健一 14時20分〜

?前野久美子(bookcafe火星の庭)、早尾貴紀 15時〜 
(関西に一時避難されている方たちの震災避難集会)

?スズメンバ 16時40分〜
?ふちがみとふなと 17時15分〜
?林拓 17時50分〜

<出店>
町家古本はんのき  柴洋(オーガニック洋裁カフェ)
100000t(古本) 古書コショコショ ほか

***************************

4月10日(日)8:00〜15:00 頃 (雨天中止) 
「エポケ蚤の市」 場所:エポケカフェ
http://epokhecafe.blogspot.com/2010/12/blog-post_5771.html

花が咲いた。帰ってきた。エポケ蚤の市。
桜で賑わう平野神社のすぐそばエポケカフェに
アンティーク、古書、雑貨、お菓子、マジック。
あれやこれやのお店が大集合します。ガケ書房も参加。

**************************

4月11日(月)〜5月8日(日)
「お手紙おてがみオテガミ雑貨店」 ガケ書房店内にて

雑貨店おやつ (http://shop.o-ya-tsu.com/)がガケ書房に出張。
ポストカード、一筆せんやスタンプなど
お手紙や贈り物にまつわる雑貨をお届けします。

*************************

4月17日(日)10:00〜16:00  
「春市」 場所:プリンツ
        (http://www.prinz.jp/map/map.html

プリンツ恒例の市が開催。ガケ書房も参加します。
本、雑貨、パン、お菓子、雑貨、植物、ワークショップ。
午後からは、ベベチオLIVEも!

**************************

4月23日(土) 入口横もぐらスペースにて
「モウキャンドルがやってきた!!」 

高知を中心にキャンドルナイトやライブの
デコレーションをしている mowcandle がガケ書房に出張。
http://www.mowcandle.com/muscat1/
グラデーションのキャンドルや花のキャンドルはどれもPOPでカラフル。
可愛いmowcandleをぜひ一度。

**************************

4月14日(木)・22日(金)・28日(木) 18:30〜21:00
「藻草のタロット占い」1件500円〜
  (全体運1000円)入口横もぐらスペースにて

おなじみ女性占い師・藻草さんの癒される占い。

**************************

4月29日(祝)午後12時から 
「手作りはんこ ぽんぷく」入口横もぐらスペースにて 

世界に一つの手作りはんこを押せば
無地のメモも簡単にオリジナル雑貨に変身。
布用インクや陶器やガラスに押せるインクで
楽しみ方は無限大!
インクの色や紙の素材の組み合わせを楽しいです。

**************************
4月も引き続き、こちらやってます↓

3月19日(土)〜4月10日(日)
「古本雑貨旅 名古屋 to 京都」  ガケ書房店内にて

名古屋で行われる本のイベント 「ブックマークナゴヤ2011」
の開催に合わせて、名古屋の個性的なお店さんたちが
雑貨や古本を出品します。人気フリペ 「ぱんとたまねぎ」と
ブックマークナゴヤのコラボ企画で制作された旅本
『あるところに名古屋』も販売します。

*************************

4月30日(土) 20:00入場開始
花房観音 第一回団鬼六賞受賞作「花祀り」
          出版記念トークイベント
「第一回 はなまつり 〜THE FLOWERS OF ROMANCE〜」
  「下ネタからみえる、ちょっとイタくてかわいい世界」

*18歳未満の方はご入場できません
*イベント終了後サイン会を行います
  (「花祀り」の販売もございます)
*定員オーバーの場合、ご入場頂けない場合もございます

入場料:カンパ制
会場:100000t
   (中京区寺町御池上ル上本能寺前町475雅会館3F)
主演:花房観音おねえさま(作家 金玉夫人)
ゲスト:桜一菜ちゃん(元・AV女優 オケツ夫人)
進行:松本伸哉(KOTOBAYONET 男畜奴隷代表)

お問い合わせ:ガケ書房 075-724-0071
          100000t 075-756-7986
<はなまつり実行委員会:ガケ書房 100000t 無双舎
  KOTOBAYONET 藩金蓮社中 早川宏美>

<花房観音>はなぶさかんのん
京都在住の官能作家。京都女子大学文学部中退。
2010年、第一回団鬼六賞大賞を「花祀り」
(無双舎より発売中)にて受賞。京都観光文化検定
2級を所持する現役バスガイドでもある。
Blog歌餓鬼抄 http://d.hatena.ne.jp/hankinren/

************************
ガケ書房
〒606−8286 京都市左京区北白川下別当町33
TEL 075−724−0071
http://www.h7.dion.ne.jp/~gakegake/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガケ書房 更新情報

ガケ書房のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング