ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

医学部編入受験生コミュの編入か転学部か

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
今、岡山大学理学部生物学科の2回生の者です。
もともと医者志望だったんですが、学力が足らず、親の反対もあり生物学科にいます。

前から編入を考えてたのですが、うちの大学には転学部という制度があります。
これはどこの大学でもあるのか知らないのですが、どちらを選ぶのがよいのでしょうか?

周りの方で、転学部をやってみたなど、そういう話を小耳にはさんだという方はおられないでしょうか?

まだ、私の学年の指導教員にも話を聞きに行ってない状況なんで、今すぐ転学部をやってみようというわけではありません。
お世辞にも頭はよくないんで。
転学部の試験を受けて、落ちたとしたら、生物学科に居づらくなりそうで怖いんです。

今は頑張って勉強して、将来学士編入試験を受けようと思ってるのですが、転学部の試験を受けないのはもったいないでしょうか?

コメント(2)

転学部は、どこの大学でもあると思いますよ。

転学する人の理由は様々でしょうが…

自分のやりたいことをするのが、一番だと思います!!!よ。
>CATSさん
お返事ありがとうございます。

転学は医学部医学科にってことです。
そもそもできないのかもしれませんが。

編入よりも、その大学内で転学したほうがいいって話を聞いたことがあって、情報が正しいのかどうかが気になって・・・。

もちろん私は医者になって将来臨床医になりたいんですけど。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

医学部編入受験生 更新情報

医学部編入受験生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング