ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広州う〜やんずコミュのASIA CUP結果報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遅くなりましたが3/14(土)台湾で行われたASIA CUPの結果報告します。
まず順位は・・・16チーム中5位!
参加チーム:香港、ホーチミン、上海A、台湾A、広州、華北連合、上海B、バンコク、クアラルンプール、マニラ、ジャカルタ、シンガポール、ハノイ、蘇州、シンセン、台湾B
(7位までは順位順、以下わからないので順不同)

優勝を目指して土日練習していただけに優勝できなかったのは悔しいですが去年のBBから大躍進です!

<結果>
1試合目 マニラ○
1Q目18-3と楽勝ムードでしたが2Q目から出てきた0番うまかったっす。
途中やばいんじゃないかと思いましたがなんとか10点差ぐらいで勝ちました。

2試合目 台北A×
PGがうまく、大きな選手が多かったですが勝てる相手だったと思います。
結局最後まで乗り切れず、ずるずると最終的には8点差で負けました。

3試合目 上海B○
敗戦のショックからか背も低く、余裕で勝てそうな相手に大苦戦でした。
ドリのブザービーター3Pで奇跡の逆転勝ち!
この試合負けてたらしゃれにならなかったのでまさに起死回生でした。

4試合目 華北連合○
チャイナカップで負けていただけに是が非でも勝ちたかった試合ですがお互い疲れからかずるずると勝ちました。
これまでの経験上そういう時はずるずる負けてしまうことが多かったのですがそんな中でもしっかり勝てたのがよかったです。

試合通じての所感は香港、ホーチミン、上海は個人の能力もですがチームとしてしっかり機能していたと思います。
特に香港は個々よりもチーム力の勝利と感じました。
広州はまだまだチーム力の向上が必要と思います。

その意味でも戦犯は僕ですね冷や汗
僕の不調がなければ外ばかりの攻めではなく、中と外のバランスが取れ、もっと攻めやすくなったと思います。
次回チャイナカップまでに精進します。

次回は秋に北京でチャイナカップ、なんと来年のアジアカップは広州で開催となります。
主催国で大変ですが今回のようにみんなが楽しめるアジアカップにしましょうexclamation ×2

PS:女子の試合がほとんど見られず総評が書けません。
  どなたかお願いします。

コメント(2)

 アジアカップ、お疲れ様でした!!
 
 久々に熱くなった出来事でした衝撃
 皆さんの頑張りも近くで見れて、
 応援行って本当によかったです☆☆
 

 香港チームとあたるとどこに行ってもアウェーゲームに
 なるんですね。決勝戦、レベルの差はあまりないように
 思いましたが、最後の最後でホーチミンチームは
 あの会場の雰囲気に流された気がしました。
 ホーチミンの監督と選手の男泣きすっごく
 印象に残ってます・・。

 来年は広州開催ですので、チームの戦力ぷらす
 広州とはやりにくいと思わせるくらいに
 周りも更に盛り上がっていきたいですねぴかぴか(新しい)
 
 映画撮り、次回はもっと向上しときます〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広州う〜やんず 更新情報

広州う〜やんずのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング