ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンギャラリー住恵コミュの川淵直樹作陶展

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
会 期: 2007年3月23日(金)〜 4月4日(土)
 午前11時〜午後7時 最終日は午後5時にて閉廊させて戴きます。
作家在廊日: 3月23日・24日・30日・31日 4月6日・7日
挿   花   河村 敦子
     川淵先生の陶房近くの里山の草木を挿花して戴きます。

■略 歴
1946年 奈良に生まれる
1971年 和光大学人文学部芸術学科卒業。日本美術史を宮川寅雄、
西洋美術史を北原一也、工芸史を小山富士夫に学ぶ。
1974年 奈良西の京にて作陶開始。粉引、井戸等の作品に取り組む。
1976年 京都府下南山城村童仙房に工房を移し、半地上式単房長窯、
俗にいう蛇窯を築く。
粉引、井戸に加え、南蛮風焼締陶の作品を中心に制作。
1975年以降全国で個展。無所属。

南蛮・粉引・刷毛目の茶碗・壷・花入・うつわ等の新作を
展観させて頂きます。

写真は南蛮壷 φ40.1×H40.7cm

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンギャラリー住恵 更新情報

サンギャラリー住恵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング