ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NYJSAコミュのメルマガ20号記念

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NYJSAでは、月に二回、メルマガを発行しています。
ぜひこの機会に、www.nyjsa.comより、メルマガ読者登録を!!!




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
┏━━━━━┓
★ NYJSA ★ ★★ NYJSA メールマガジン ★ ★
New York
Japan Student ★★ Sep. 2007 vol. 20★★
Association
┗━━━━━┛ www.nyjsa.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


セメスターが始まって忙しくなってきましたね〜!
でもまだまだ休み気分が抜けていないNYJSAのメンバー達です。。

今週末はNYで就職EXPOがあります!
私達も参加するので
見かけたらぜひ声かけて下さいね!


New York Japan Student Association (NYJSA)
www.nyjsa.com

*****************************************

Sep. 2007 vol.20 ◆ 目次◆

* スポンサー様募集のお知らせ
* 9月22日、23日、マイナビ国際派就職 ニューヨークキャリアEXPO開催
*9月22日、No Music No NY開催
* 踊るで、しかしにNYJSAのコーナーがあります!
* CUNY 入学についてのFAQ &CUNY WebSite Update
* ミクシィ コミュニティー
* オンライン就職コンサルタント
* カレッジニュース

*****************************************

NYJSA ( New York Japan Student Association) とは?
2006年10月より発足した
ニューヨーク市立大学 (The City University of New York) 公認、
在NY日本領事館協力の 日本人と日本に興味のある学生の会です。

New York Japan Student Association. (NYJSA)
www.nyjsa.com

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


☆企業および団体の方へ☆

平素よりNYJSAをご支援いただき誠にありがとうございます。
現在NYJSAは非営利団体(NPO)として登録するためスポンサーを募集しております。

日ごろよりご支援をいただいております企業および団体の方のご要望にお応えし、
この欄を含めた数箇所のスペースおよびウェブサイトを広告PRに使って頂くことで、
NYJSAスポンサーをより幅広く募集させていただきます。

詳しくは info@nyjsa.comまでお問い合わせください。
宜しくお願い致します。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


マイナビ国際派就職

いよいよ開催間近!!!


「ロサンゼルスキャリアEXPO」&「ニューヨークキャリアEXPO」


9月22日(土曜)、23日(日曜)に、マイナビ国際派就職主催の
キャリアエクスポがNYにて開催されます!!!


就職活動はこれからという皆さんも、
見学を兼ねてぜひお越しください♪

就職活動入門セミナーなどもあります☆


-------------------------------------

日程:

-------------------------------------
22日(土) 10:00-18:00

23日(日) 10:00-16:00

Metropolitan Pavilion

(125 West 18th Street)

http://global.mynavi.jp/contents/event/expo2007/ny/index.html

★交通費補助制度(トラベルスカラーシップ)受付中!!!

------------------------------------

参加企業予定:

IACE TRAVEL
ホテル・旅行

あずさ監査法人(KPMG AZSA & Co. )
専門コンサルタント

アビームコンサルティング
専門コンサルタント

インターネットイニシアティブ(IIJ)
通信・情報

NECソフト
情報処理

ゴールドマン・サックス
証券

シティバンク銀行
銀行・証券

昭栄美術
ディスプレイ・空間デザイン

新日鉄ソリューションズ
ソフトウェア

ドイツ銀行グループ(ドイツ証券)
外資系金融

Deloitte Tax LLP
専門コンサルタント

東京地図出版
出版

日本エス・エイチ・エル
専門コンサルタント

PARIS MIKI INC.
専門店(メガネ・貴金属)

フルキャストテクノロジー
アウトソーシング

ベリングポイント
コンサルティング・調査

毎日コミュニケーションズ
マスコミ

三菱重工業
機械

UBS証券会社
投資銀行
など


詳細は必ずウェブサイトで確認ください。
http://global.mynavi.jp/contents/event/expo2007/ny/07list.html


参加特典:

?交通費補助制度(トラベルスカラーシップ)アリ

?先着500名様に、KDDI モバイルより「$20相当コーリングカード」を

プレゼント!!!!!



事前登録、その他詳細は、下記のリンクにて:

http://global.mynavi.jp/index.html

------------------------------------------

エクスポについてのご質問は、USAオフィスにて受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。


マイナビ国際派就職USAオフィス:

mgc-usa@mycom.co.jp

1 (212) 209-3831



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

みなさま〜 このイベントに参加した後は、
NYJSA主催のオフィシャルパーティーでみんなでパーッと遊びましょう!!
参加企業の人たちも遊びに来てくれるので
情報交換やソーシャライズも出来ちゃいますよん☆
詳しくはこちら!ウェブサイトからも確認してね!http://nyjsa.com
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

22日No Music No NY開催!

22日土曜のマイナビ国際派就職に参加した後、NYJSAのメンバーと
No Music No NYの主催のクラブイベントへ!


会場の一階は大きなレストランとなっており、夕食を楽しんだ後に、
地下にあるバーラウンジにて、学生たちとラフな感じでお酒と音楽を
楽しみませんか?イベントは夜10時から朝4時。入場無料です。21才以上、ID持参をお願いします。


会場:@Cafe´ Deville"Basement-Floor"
住所:103 3rd Avenue New York (13ストリートと3アベニューの南東角)
時間:9月22日土曜夜10時から朝4時


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



NYJSA の運営メンバー募集!

学生のみんな!私達NYJSAを通して学生生活をエンジョイしませんか?
まだ発足したばかりのNYJSAは、あなたのやる気次第でどんな事
でも出来る可能性を秘めています!
皆様のご参加が 会の活動を促進し更なる飛躍に繋がります。

興味のある方は info@nyjsa.comへメール、または コンタクトページから

みなさまのご参加を心よりお待ちしております!


NYJSAではNYのフリーペーパー、踊るで、しかし、と連携して、
主に学生を対象とした"学ぶで、しかし"と"働くで、しかし"のコーナーを連載中。

今月の内容は、
"学ぶで、しかし" 青年よ、大志をいだけ!
〜第2回 あなたの留学生活は充実していますか?〜

"働くで、しかし" オシャリーマンへの道
〜第5回 やっぱり大事なお給料編〜

近くの日系レストラン、デリでピックアップ、
もしくはNYJSAのPRESSページにてチェック!
http://www.nyjsa.com/html/press.html


やっぱりNYCにいるんだからnight lifeもエンジョイしなくてはね!!
club情報その他、踊るで、でcheckしてくださいねん♪

NYJSAの活動もついでに?checkよろしくです☆


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


*NEW ! ! CUNY 入学についてのFAQ / WebSite *

NYJSAのwebpageでアメリカ留学やニューヨーク市立大学に関する質問集
[FAQ]   http://www.nyjsa.com/html/qa.html

CUNY入学関連の翻訳ページ
[CUNY] http://www.nyjsa.com/html/cuny.html

をみることができます。


CUNY各大学にtransferを考えている方はもちろんのこと、
これからアメリカ留学を考える人にも重宝する情報満載です!!

とっても役に立つのでお友達にも是非教えてあげてくださいね☆



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


* MIXI NYJSAのコミュニティー*

アカウント持っている人は、ぜひ、入ってくださいね。

いろいろ情報が満載ですよ!

こちらです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1757568


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


NYJSA オンライン就職コンサルタント情報


http://www.nyjsa.com/job.html

NYJSA は、皆さんからの就職に関する悩み ・ 相談を受けつけています。
- Hide quoted text -
各人材サービス会社のコンサルタントから適切なご回答を頂きます。

就職に関して疑問、質問がある方、バックグランドを含めた具体的な相談内容を、

下記アドレスまでお送りください。

下記4点もお忘れなく!

・名前(匿名、イニシャル、ニックネームでも可)
・年齢
・学校名
・専攻
・ 学年

みなさま是非この機会にエキスパートから適切なアドバイスを頂いて下さい!

送り先  lehman@nyjsa.com
http://www.nyjsa.com/job.html

・お答えいただいた内容、個人情報等について
当会は、個人情報保護の重要性を認識し、法令遵守し、最善の注意を払って

皆様の個人情報を保護することが社会的責務である と考え、皆様に安心していただけるよう
財団法人日本情報処理開発協会 ISMS 認証基準:JIS Q 27001:2006 に基づいた
当会のプライバシーポリシーを定め、それに従い、厳重に取り扱って まいります。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


★ College News & Event Topics Sep. 1 ~ 30 2007 ★

※ どこの学校でどんなイベントが行われているの? 有益な情報をチェック!


ハンターカレッジ------------


09/06(Thu) – 10/20(Sat)
Tuesday-Saturday, 1:00 – 6:00 PM

ハンターカレッジアートギャラリー
Hunter College Art Galleries Fall 2007-Spring 2008 Exhibitions

StealingTimeというハンター大学の教授たちの社会批判などの要素を含んだアート展が
ハンター校西ビルディングのBertha and Karl
Leubsdorf Art Galleryで開催されます。オープニングレセプションは9/6の5時半から。



9/26(Wed)
1:30 PM – Lang Recital Hall

Music専攻の学生によるフリーリサイタル
Student Recital – Student instrumental and vocal performances – FREE



9/27(Thu)
7:30pm The Kaye Playhouse at Hunter College

Rami Seo主催 "If This Gah-ya-geum Could Talk"
韓国の伝統楽器gah-ya-geumのリサイタル

On Sale Date: September 4
Tickets: $30, Students & Children $15

Contact: The Kaye Playhouse Box Office (212) 772-4448

Rami Seo presents
"If This Gah-ya-geum Could Talk…"
A gah-ya-geum (Korean harp)recital by professional
gah-ya-geumist and ethnomusicology student, Rami Seo.
Featuring traditional Korean San-Jo music, as well as
contemporary and fusion ensemble.



クイーンズボロコミュニティーカレッジ------------

9/21 (fri), 22 (sat)
またまた一服、授業ナシ!!
No Class Scheduled
http://www.qcc.cuny.edu:8088/qccmain/d01/09/2007?display=M&style=B&positioning=A


9/26 (wed) 1:00pm- 3:00pm @Student Union Lounge
盛り上がろう、ラティーノヘリテイジマンスフェスティバル!
Latino Heritage Month Festival
http://www.qcc.cuny.edu:8088/qccmain/d01/09/2007?display=M&style=B&positioning=A




ブルックリンカレッジ------------

9/20履歴書ワークショップ
Resume Writing Workshop
http://www.brooklyn.cuny.edu/pub/php/calendar.php?param=id&condition=6689


9/26女性の為のメジャーとキャリア講座
Finding the Right Major and Career Workshop (Specifically for Women)
http://www.brooklyn.cuny.edu/pub/php/calendar.php?param=id&condition=6705




リーマンカレッジ------------

人類学専攻の学生が日本留学を経験してきました。
Anthoropology Major Returns After Studying in Japan
http://www.lehman.edu/lehman/enews/2007_08_27/feat_frohberg.html


学内コンサートのお知らせ
Lehman Chamber Players
9/30 Sunday
http://www.lehman.edu/lehman/enews/events_lehman.html




ラガーディアコミュニティーカレッジ------------

9/20(Thu)
卒業セレモニー
Annual Commencement Ceremony(Graduation)
http://portal.cuny.edu/portal/site/cuny/index.jsp?epi-content=GENERIC&epiproxymethod=get&viewID=epiproxybanner&beanID=1708558607&epiproxyrealurl=http%3A%2F%2F66.212.81.77%2FeventDetail.asp%3FEventId%3D14955


9/29(Sat)
The Pasha Dance Troupe
http://portal.cuny.edu/portal/site/cuny/index.jsp?epi-content=GENERIC&epiproxymethod=get&viewID=epiproxybanner&beanID=1708558607&epiproxyrealurl=http%3A%2F%2F66.212.81.77%2FeventDetail.asp%3FEventId%3D14939



バルークカレッジ------------

9/24 (Mon)
ヒスパニック月間
Kickoff Hispanic Heritage Month

A month long celebration of Hispanic heritage. Festivities include:
panel discussions, film reviews, food festival and forums.


9/27 (Thu)
12:30 PM - 2:30 PM
秋学期クラブフェアー☆☆
Fall Club Fair

Annual Fall Club Fair for students interested in joining clubs and
organizations on campus.



スクール オブ ビジュアル アーツ------------
School of Visual Arts

9/6 - 10/6 2007
クリック チック: ファッションフォトグラフィーのアート
Click Chic: The Fine Art of Fashion Photography


ニューヨークを中心にファッション業界で活躍する6人の写真家によるグループ展
Roderick Angle, Guy Aroch, Maki Kawakita, Ryan Michael Kelly,
Chiun-Kai Shih and Sarah Silver.


Visual Arts Museum
209 East 23 Street
New York, NY 10010
212.592.2145

http://www.schoolofvisualarts.edu/sa/index.jsp?sid0=201&page_id=482&event_id=642


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

新しいボードメンバーも増えて来たので、
歓迎BBQやりました〜!!
また今度報告しますね!

私達の会は学生中心ですが誰でも参加できます!卒業生も多く手伝ってくれています!
サッカーや野球、サーフィンなどスポーツを楽しんでいるメンバーから
イベントプロモーター、会計士、WEBデザイナー、音楽関係者、アーティスト、ライター、ファッションデザイナー、などなど
NYJSAのメンバーは超~~~~濃いです!そしてイイやつばっかりです☆

そんなNYJSAを手伝ってみたいという人は
是非ご連絡下さいね〜☆

一緒に青春を謳歌しましょう! 笑

NYJSA

New York Japan Student Association (NYJSA)
NY 日本学生会
Web: www.nyjsa.com
Email: Info@nyjsa.com

┏┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣╋┛
┣┛ * NYJSA ( NY 日本学生会)について*

┃NYJSA の運営メンバー募集!
┃学生のみんな!私達NYJSAを通して学生生活をエンジョイしませんか?
┃まだ発足したばかりのNYJSAは、あなたのやる気次第で
┃どんな事でも出来る可能性を秘めてます!
┃皆様のご参加が 会の活動を促進し更なる飛躍に繋がります。
┃みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
┃興味のある方はinfo@nyjsa.comまで !

┃ NYJSA ( New York Japan Student Association )
┃ 2006年10月より発足した
┃ ニューヨーク市立大学 (The City University of New York) 公認、在NY 日本国領
┃ 事館協力の日本人と日本に興味のある学生の会です。
┃ Web: www.nyjsa.com
┃ Email: Info@nyjsa.com

┃ NYJSAの活動主旨
┃ ニューヨークを拠点に活動。
┃ ニューヨーク近辺の全学生、日系コミュニティーを支援し、
┃活動を通じて有益な情報提供、学生間のコネクションを主に考慮しております。
┃更に全米の留学生を通し、全米のみなさまとの交流を目指し
┃ 学生として様々な活動に責任を持ち、学生の立場から社会貢献出来るよう尽力します。

┃ 主な活動内容
┃NPO
┃ The City University of New York の情報翻訳
┃NY市立大学各19校に日本クラブを設け日本語のヘルプデスクを設立
┃さまざまなフィールドの就職セミナー/ビザ相談
┃ インターンシップの情報提供
┃日米大学姉妹提携/交換留学制度の提携のヘルプ
┃日本文化紹介などのカルチャーイベント
┃交流会、新入生歓迎会、 卒業祝、OB会
┃地元市民との交流、ボランティア活動
┃ 体育会、旅行、個展、リサイタル、クラブイベント

-----------------------------------------------------------------

※ NYJSA メールングリストについて
このメールはご登録者とアンケートを基に NYJSA からの情報として配信をしております。
購読解除を希望される場合は、下記email
Info@nyjsa.com まで、「メルマガ購読 解除」とご記入の上送信して下さい。
(なお、購読解除にまで申込から 3 日程度かかることがありますのでご了承ください。)

※ 当メールマガジンに掲載されている記事の無断転載・ 転用を禁止します。
Copyright (C) 2007 NYJSA. All Rights Reserved.

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NYJSA 更新情報

NYJSAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング