ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

安全安心研究会コミュの05/08ニュースです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【医療】

研修医、無資格で診療 献血の448人に問診も

http://www.asahi.com/health/news/TKY200705070345.html

パーキンソン病で遺伝子治療

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/08/k20070507000162.html

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070507i313.htm

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070508k0000m040107000c.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070507-00000111-jij-soci

脳梗塞治療に水素が効果、動物実験で日本医大チーム確認

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070508i401.htm

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070508k0000m040158000c.html

胎児への薬副作用、情報提供・相談を本格スタート…厚労省

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070507i516.htm

【災害・防災】

国連が災害速報を日本語で配信サービス

http://www.asahi.com/national/update/0507/JJT200705070019.html

浴槽電気湯沸かし器で発火事故8件 1万台をリコール

http://www.asahi.com/national/update/0507/TKY200705070263.html

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/08/k20070507000173.html

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070507it13.htm

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070508k0000m040103000c.html

電気コンロ火災で無償修理を

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/08/k20070508000015.html

乗員乗客の生存は絶望的と カメルーン航空当局高官

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200705070037.html

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070507i515.htm

≪ジェットコースター死傷事故≫

安全対策の違い浮き彫りに

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/08/k20070508000018.html

コースター事故犠牲者の通夜

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/08/k20070507000207.html

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070507i116.htm

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070508k0000m040139000c.html

コースター「探傷試験」を義務化、検査基準規則に明記へ

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070508it01.htm?from=top

エキスポランド、探傷試験せずに市へ「不適合なし」報告

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070507it15.htm

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070508k0000m040151000c.html

【救急】

救急救命士が医療事故 気管チューブを食道に

http://www.asahi.com/health/news/NGY200705070014.html

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070507i115.htm

【健康】

BBQ好きの女性は乳がんに注意? 米研究でリスク高と

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200705070034.html

75歳未満のがん患者死亡率、20%削減へ…目標を設定

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070507it14.htm

【その他】

状況に応じた音楽を奏でるピアノ 名古屋市立大病院に

http://www.asahi.com/health/news/NGY200705070008.html

「やったー」細胞と「しまった」細胞 脳に別々で存在か

http://www.asahi.com/science/update/0507/TKY200705070084.html

エイズ治療コピー薬にゴーサイン ブラジル

http://www.asahi.com/international/update/0505/JJT200705050007.html

医師証明で「実父の子」、300日問題で法務省が特例通達

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070507it17.htm

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070508k0000m010106000c.html

赤ちゃんポスト:20年前、群馬にも 6年で10人預かる

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070508k0000m040147000c.html

104:問い合わせた番号にそのままつながる 7月から

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070508k0000m040113000c.html



【アサヒCOM 】http://www.asahi.com/home.html

【NHKオンライン】http://www.nhk.or.jp/

【YOMIURI ON-LINE】 http://www.yomiuri.co.jp/index.htm

【毎日新聞】http://www.mainichi-msn.co.jp/

【CNN.co.jp】http://www.cnn.co.jp/index.html

【NIKKEI NET】http://www.nikkei.co.jp/

【Yahoo Nes】http://headlines.yahoo.co.jp/hl

【KYDO NEWS】http://www.kyodo.co.jp/



感染症(食中毒)に関係した各地のメディア情報を配信します。記載したURLは数日で変更・削除されます。

*********************************************

◆15歳以上のはしか増加 6年前の流行時に迫る(共同通信/京都新聞)

http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007050701000550.html

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007050700113&genre=O1&area=Z10

◆担当医「関連否定できず」 タミフル異常行動死第1例(共同通信/東京新聞)

http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007050701000789.html

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007050701000789.html

◆タミフル異常行動死・厚労省、調査文書化せず(日経新聞)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070508AT1G0703707052007.html

◆高病原性鳥インフルエンザ再発 ベトナム(CNN)

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200705070038.html

*********************************************

◆食中毒:飲食店の食事で4人が症状−−高知(毎日新聞)

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kochi/news/20070506ddlk39040266000c.html

◆京都テルサ、3日から再開 レジオネラ菌を徹底消毒(京都新聞)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007050200122&genre=C4&area=K00

◆鳥取・西伯郡内でO126(山陰中央新報)

http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=374319075

*********************************************

【厚労省】感染症法に基づく特定病原体等の管理規制について(政令)

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou17/pdf/03-10.pdf

【厚労省】感染症法に基づく特定病原体等の管理規制について(省令)

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou17/pdf/03-11.pdf

【厚労省】感染症法に基づく特定病原体等の管理規制についてのホームページ

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou17/03.html

【厚労省】感染症指定医療機関の指定状況(平成19年3月末現在)

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou15/02-02.html



理化学分野に関連したメディア情報を配信します。
記載したURLは頻繁に変更・削除されますのでご注意下さい。

――――――――――
★ パーキンソン病の遺伝子治療 国内初の臨床実験を開始
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070507/knk070507000.htm
産経新聞
 自治医大病院は国内で初めてとなるパーキンソン病患者への遺伝子治療の臨床実験を開始。AADCの遺伝子を組み込んだアデノ随伴ウイルスベクターを脳の4カ所に注入し治療薬の効き目を良くする酵素の遺伝子を脳に注入。
――――――――――
★ AppleのSteve Jobs氏が環境保護に対する取り組みを明らかに
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it07q2/532723/
nikkeibp.jp
 米Appleは「当社の環境保護に関する取り組みの多くは、競合他社の先を行っている。しかし積極的に情報を公開していなかった点については、当社にも非がある」と述べ、現状と今後の計画について明らかにした。
――――――――――
★ 【抗リウマチ薬】第2世代の生物学的製剤が登場間近
http://www.yakuji.co.jp/entry3002.html
薬事日報
 第51回日本リウマチ学会において、生物学的製剤のインフリキシマブ、エタネルセプトを用いる治療成績が数多く報告された。また、抗TNF療法の無効例に対し、免疫系に関わるT細胞を標的とした“第2世代”生物学的製剤の開発状況も報告されたほか、IL‐15を標的とした薬剤の研究結果も発表され、革命的進化とまで言われたRA治療が、さらなるパラダイムシフトを迎えつつあることが示された。
――――――――――
★ 水素が「悪玉」活性酸素除去=細胞を保護、脳障害抑制
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007050800016
時事通信
 活性酸素のうち、特に有害なものだけを水素が除去することを、日本医大の太田成男教授らが突き止め米医学誌ネイチャー・メディシンの電子版に発表。
――――――――――
★ 米臨床試験で患者1人死亡=共同開発中の貧血治療薬
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007050700522
時事通信
 アステラス製薬は経口貧血治療薬「FG−2216」の臨床試験で、劇症肝炎による死亡例が一例発生したと発表。この臨床試験を日本でも実施している。
――――――――――
★ 豊洲汚染問題で環境学会が知事に要請書提出
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070507/10867
オーマイニュースインターナショナル
 東京都中央卸売市場の移転予定地である豊洲の用地が発ガン性などの有害物質に汚染されている問題で、日本環境学会は近く発足予定の「安全性検討会」に関する要請書を石原慎太郎・東京都知事に提出した。
――――――――――
★ 製薬官民対話、5カ年戦略を了承
http://www.chemicaldaily.co.jp/news/200705/07/02801_4144.html
化学工業日報
 2回目が開かれ、革新的な新薬や医療機器の創出のための5カ年戦略をまとめた。戦略の遂行にあたり産学官で意見調整する協議組織を立ち上げ、連携強化を実現させる。
――――――――――
★ 猫アレルギー
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/05/08/766.html
AKIBA PC Hotline!
FURminator Small deShedding Tool
 猫アレルギーを持っている者にとって、アレルゲンは猫のフケで、これの対処が重要になってくる。大半の猫が大嫌いなシャンプーを毎日やっていたら、逆に猫がストレスで参ってしまう。フケの発生源を防止する事が現実的な対処となる。
――――――――――
★ 飲料4万本を自主回収=乳酸菌混入の疑い
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007050700676
時事通信
 小岩井乳業が製造・販売している紙パック入りコーヒー飲料「キリン ファイア オンリーワン」の一部に乳酸菌が混入した可能性があるとして、約4万1000本を自主回収。
――――――――――
★ 植物生長調節剤3剤開発へ
http://www.chemicaldaily.co.jp/news/200705/07/01601_2131.html
化学工業日報
 1−ナフタレン酢酸ナトリウム塩を有効成分とした3製品の植物生長調節剤の開発を目指す。1964年に農薬登録され温州ミカンの摘果剤などとして利用されていたが、76年の農薬取締法改正にともなう追加データ対応が経済的理由により断念されたことから登録を失効していた。
――――――――――
★ 麻薬探知犬使い 検査の様子公開 東京税関
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20070508/CK2007050802014350.html
東京新聞
 「薬物及び銃器取り締まり強化月間」に合わせ、大型エックス線検査装置や麻薬探知犬を使った検査の様子を披露。昨年、全国の税関が摘発した、覚せい剤や大麻などの薬物事件は三百七十八件(前年比三十八件増)。
――――――――――
★ 胎児への薬副作用、情報提供・相談を本格スタート…厚労省
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070507i516.htm
読売新聞
 厚労省は、妊婦や妊娠の可能性のある女性に対し、医薬品の服用が胎児へ与える影響などについて正確な情報を提供し、不安を解消してもらう相談事業を本格的に始めた。
――――――――――
★ 愛犬に処方された薬は何か・・・その効能・副作用を解説(07/05/07)
http://news01.net/news/2007/05/20070507125330.php
犬 ニュース01(ゼロワン)
 「獣医からもらった薬がわかる本」が出版。ペットに処方される薬800種類(製剤名3000種類)以上について紹介。薬の与え方から薬剤解説の読み方、それぞれの薬剤について学ぶことができる。
――――――――――
★ H5N1ワクチン、米国で初承認
http://www.yakuji.co.jp/entry3004.html
薬事日報
 米国でヒト用の新型インフルエンザワクチンを承認。H5N1型ヒト用トリインフルエンザワクチンの承認は米国初。
――――――――――
★ エイズ薬のパテント無視 テンポロン厚相が意見書提出
http://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DO_N_ID=16592
サンパウロ新聞 - Brazil
 ブラジル厚相はエイズ感染者向け医薬品「エファヴィレンズ」(多国籍企業メーク社製造)のパテントを無視する旨の意見書をプラナルト宮に提出した。
――――――――――
★ 睡眠改善薬に参入続々 大衆薬メーカーが睡眠改善薬を相次いで投入
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200705080006a.nwc
フジサンケイ ビジネスアイ
 主成分である塩酸ジフェンヒドラミンは、脳の動きを覚醒させるヒスタミンを抑え、眠気を誘う。一昔前の風邪薬や花粉症の薬に含まれており、この欠点ともいえる要素を睡眠改善に活用。すでに米国では1980年代、欧州でも90年代に承認され、販売されている。
――――――――――
★ ハノイ:ディスコ摘発で新種の薬物2種を発見
http://viet-jo.com/news/sanmen/070505050516.html
日刊ベトナムニュース - Hochiminh,Vietnam
 現場から押収された大量の薬物の中に少なくとも2種類の新種の合成麻薬が含まれていたことが分かった。これらの新種麻薬は、まだベトナムで押収されたことのないものだった。
――――――――――
★ 肺がん手術 「胸腔鏡」4割
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/jitsuryoku/20070507ik06.htm
読売新聞
 肺がんは進行度により1〜4期に分けられるが、根治が期待できるのは、1期を中心とした早期がんに対する外科手術。その手術について日本胸部外科学会は昨年、手術件数と死亡率が相関するとの調査結果を公表。年間10件未満の医療機関の死亡率は1・6%で、年50〜74件の0・7%の2倍以上高かった。年間の手術件数は、手術を受ける医療機関選びの指標となる。
――――――――――
★ がん死亡率2割抑制・厚労省協議会、10年間の数値目標合意
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070508AT1G0702N07052007.html
日本経済新聞
 厚生労働省のがん対策推進協議会は、がんの死亡率を10年間で20%程度減らす目標を、国のがん対策基本計画に入れることで大筋合意。
――――――――――
★ 飲酒・喫煙望む子ども激減 文科省調査
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200705070032.html
朝日新聞
 飲酒や喫煙をしたいと思っている子どもが減っていることが、調査で判明。
――――――――――
★ 医療満足度、病気で差 認知症や乳がんは低く
http://www.asahi.com/life/update/0501/TKY200705010304.html
朝日新聞
 疾患によって医療や医薬品に対する患者らの満足度に大きな開きがあることが、調査でわかった。調査は患者の満足度の高い医療について探るため、ぜんそく、リウマチ、腎臓病(人工透析患者)、認知症、乳がんの5疾患について、患者会の会員約1000人を対象に実施。有効回答率は54.5%。
――――――――――
★ バーベキュー好きの女性は乳がんに注意?
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200705070034.html
CNN Japan
 バーベキューなどでグリルしたり、スモークした赤身肉を多く食べていた女性は、閉経後に乳がんリスクが高くなる傾向があることが、米大学の調査で明らかに。
――――――――――
★ 新世代の生体内吸収性骨接合材をFDAが薬事承認
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=159315&lindID=4
日経プレスリリース
 タキロン株式会社は、米国FDAから、新世代の生体内で活性を示し、分解・吸収する骨接合材の薬事承認を得た。
――――――――――
★ ムラサキイガイで海の汚染状況調査
http://www2.knb.ne.jp/news/20070507_11248.htm
北日本放送
 これまで海の汚染状況を調べる方法としては水質の分析が主流だったが、近年、多様な化学物質が海に流 入していることから総合的な影響を評価する方法が求められている。 そこで県環境科学センターと県立大学では世界的に広く分布するムラサキイガイに着目。
――――――――――
★ 容器包装リサイクル法4製品、06年度引取量が全品未達
http://www.chemicaldaily.co.jp/news/200705/07/04101_4438.html
化学工業日報
 市町村からの分別基準適合物の引き取り状況では、対象4製品いずれも予定量を下回った。リサイクル実績は、ガラスびん、紙製容器包装、プラスチック製容器包装が前年度を上回ったものの、PETボトルが約4分の1の減少。
――――――――――
★ 理研、うつ病と統合失調症の2系統モデルマウス開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=159273&lindID=4
日経プレスリリース
 Disc1という従来、統合失調症に関与するといわれていた遺伝子にアミノ酸置換変異をもつマウス2系統を開発し、この系統が統合失調症だけでなく、うつ病のモデルマウスになることを明らかにした。米国の科学雑誌『NEURON』に掲載。
――――――――――
★ 「酔いざめ薬」販売で逮捕
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070507-195268.html
日刊スポーツ
 広島県警は医薬品の承認を受けていない食品(原材料はウコンなどの自然食品)に酔いをさます効能があるという広告を出し販売したとして、薬事法違反の疑いで広島県の健康食品会社役員を逮捕。
――――――――――
★ ガン発生の抑制作用   有機セレン原料発売
http://www.e-expo.net/news/2007/05/20070507_01.html
健康美容EXPO
 有機セレン“L-セレノメチオニン”を55%以上含有しており、無機セレンは体内にほとんど吸収されないが、同原料の体内吸収率は85%以上。ガン発生の抑制作用については、10年間に同素材使用の健康食品を200μg/日を使用した臨床試験により、総死亡率を50%抑制し、発症率を37%抑制。
――――――――――
★ DNA鑑定にミトコンドリア
http://www.the-miyanichi.co.jp/domestic/index.php?typekbn=1&top_press_no=200705070105
宮崎日日新聞
 個人を識別するDNA鑑定で、ミトコンドリアを用いる研究を進めている。古い骨など、従来の核を用いたDNA鑑定では解析不能だった遺留品からも識別できるのが特徴。
――――――――――



ProMEDメール2007−05−07の感染症に関連した情報を配信します。

1. 鳥インフル。人間。インドネシア・スマトラの29歳女性が死亡

2.管理者。ProMEDメール。よく出る質問

3.植物。バナナ青枯病。ウガンダ



1. 鳥インフル。人間。インドネシア・スマトラの29歳女性が死亡

PRO/AH/EDR> Avian influenza, human (75): Indonesia

http://www.promedmail.org/pls/pm/pm?an=20070507.1476

鳥インフルエンザ。人間。インドネシア。新聞(南アフリカ)。5/7。

 インドネシアでは鳥インフルで女性1人が死亡した。全死者数は75人と月曜[07/5/7]健康省当局者。[全国的鳥インフル情報センター当局者は] 検 査2回を行い、29歳の女性が鳥インフルH5N1株に感染したことを確認した。07/5/2、女性は北部スマトラでメダンの国際病院に入院し、2日後死ん だ と当局。「新しい鳥インフル犠牲者は、女性で、75人目の死者です」女性がどうしてウイルスに感染したのか詳細は不明で、病気の家禽との既知の接触はなかった。この接触が感染症の最も一般的な型と当局。

 インドネシアは国連機関と共同に鳥インフル検体を持つと決定したが、その再開が遅れ、世界保健機関(WHO)との論争に巻きこまれている。インドネシアは[07年3月、即時の再開に合意し…WHOとの飛躍的な合意に達し…検体を共有する新機構を育てる予定だった。しかし、4週間 以上経ってもWHOに検体は送っていない。保健大臣はインドネシアが書面で保証書を手に入れるまで、検体の再開はしないという。[06年]12月、インドネシアは、検体を送るのをやめた。製薬会社に[貧しい国の予算よりも]高価なワクチンを開発し、その検体を使う懸念があったという。イ

ンドネシアは書面での保証を望み、[07年]3月協定によれば[各社は]ウイルス検体に近づくため各国の許可が必要だという。

 インドネシア政府は今年[07年]人間感染症をなくすことを望んでいた。首都ジャカルタは最も被害が大きい地域の1つだが、当局は裏庭で鶏を飼う庶民の慣習を禁止した。

 鳥インフルH5N1株の犠牲者は少なくとも患者282人、うち死者約170人とWHO。03年末からの東南アジアが主な感染地である。科学者が心配する のは、ウイルスが人間で 容易に拡大する 型に変異し、さらに世界的な大流行を来たし、数百万人が死亡するのではということである。この恐怖は過去のインフル大流行の教訓から来たもので、1918 年、第1次世界大戦の終った後、インフル大流行は世界で2000万人を殺した。



2.管理者。ProMEDメール。よく出る質問

PRO/ALL> ProMED-mail Frequently Asked Questions

http://www.promedmail.org/pls/pm/pm?an=20070507.1475

ProMEDメール。よく出る質問。管理者。5/7。



3.植物。バナナ青枯病。ウガンダ

PRO/PL> Bacterial wilt, banana - Uganda: control measures

http://www.promedmail.org/pls/pm/pm?an=20070507.1474

青枯病。バナナ。ウガンダ。管理手段。地元紙。4/30。



がん患者インターネット大集会へのお誘い

 日本で初めて全国で「がん対策推進計画」が策定される今年は、がん治療における患者会の取組が非常に重要です。

 そこで、皆様におかれましては、ぜひ患者さん・患者会のサポータとして、二つの相談窓口における相談や質問に、良質な回答をしていただき、患者さんや患者会の活動の支援をしていただければ幸いです。

もちろん、お困りのことがありましたら、どしどしご遠慮なくご質問してください。きっと、素晴らしい回答が得られることでしょう。



○● 「がん患者インターネット大集会」  5月7日より開催中 ○●

現在、厚生労働省では、2007年4月1日に施行された「がん対策基本法」にもとづき「第3回がん対策推進協議会」が開催され、「がん対策推進基本計画」が6月には閣議決定される予定です。

そして、「がん対策基本法」成立への一つの流れとなった「がん患者大集会」が、今年も8月26日広島で開催されます。

これらの「我が国における新たながん戦略の方向性」を示す取組はがん患者や患者会などの社会的な活動が、重要な役割を担っていくことと期待されています。

そこで、実際のイベントの他に「第3回がん患者大集会実行委員会」とOKWaveが協力し、「がん患者インターネット大集会」を開催いたします。これにより、これまで病院に入院していて実際のイベントに参加が困難であった患者さん、その家族の方々も、期間中にいつでもどこからでも「がん患者大集会」に参加できるようになります。

さまざまな企画をご用意しておりますので、あなたもぜひ「がん患者大集会」にご参加下さい。



■がん患者インターネット大集会について

1.開催サイト:がん患者インターネット大集会

  URL http://service.okwave.jp/okwave/event/category/742/

2.開催期間2007年5月7日(月)から8月26日(日)の

  大会当日まで開催  (メッセージの募集は7月20日(金)まで)

3.実施概要



メッセージ募集)

 「愛する家族への手紙」および「わたしが救われたあなたの言葉」の二つをテーマに、日常ではなかなか面と向かって伝えられない、がん患者から家族へのメッセージを募集します。



Q&Aサイトによる相談)

 日本初、最大級のQ&Aサイト※を活用した、がん患者と家族の「心のケア相談」、患者会を運営している代表やスタッフを対象とした「患者会の設立・運営に関する相談」を実施いたします。



( 参考 )

■第3回がん患者大集会について

  http://www.daishukai.net/2007/main.html

■がん患者団体支援機構について

  http://www.canps.net/

■日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」について

  http://okwave.jp/

■株式会社オウケイウェイヴについて

  http://www.okwave.co.jp/

■がん対策基本法 - Wikipedia

  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8C%E3%82%93%E5%AF%BE%E7%AD%96%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

安全安心研究会 更新情報

安全安心研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング