ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古美術愛好会コミュの尾張徳川家初代義直襲封400年記念 尾張の殿様物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
会期 平成19年4月14日(土)〜5月27日(日)
開館時間 午前10時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 月曜日 ※但し、4月30日(月)は開館、翌5月1日(火)は休館
主催 徳川美術館・徳川林政史研究所・名古屋市蓬左文庫・朝日新聞社
協力 名古屋市交通局

尾張徳川家の初代義直が国持大名として尾張国を与えられてから、本年でちょうど400年を迎えます。慶長12年(1607)、それまで尾張国を支配していた家康の四男松平忠吉が病歿し、忠吉に嗣子がなかったため、弟の九男義直が新たに尾張の国主に任じられました。本展では、これを記念し、明治4年(1871)の廃藩置県にいたるまで、十六代にわたって尾張国主であり続けた歴代当主のあゆみを振り返ります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古美術愛好会 更新情報

古美術愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング