ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポケモン育成論。コミュのヤドキング育成論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初トピ立てです。
依頼があったヤドキング、書かせていただきます(#´▽`)

▼タイプ:みず、エスパー
▼特性:マイペースorどんかん
▼通称:知りませぬ(;´∀`)
▼種族値
HP:95
攻撃:75
防御:80
特攻:100
特防:110
素早:30
▼短所:
遅い、劣化ヤドラン、決定力不足。
▼長所:
ヤドランと同じで格闘流しに便利。
ヤドランより軽いのでくさむすびに割りかし強い。
ヤドランよりやる気が少しはある。
わるだくみ。

【電磁波型】
▼性格:ひかえめ
▼特性:マイペース推奨
▼努力値:特攻252、素早さ調整、残りHP。
もちろん特攻無振りで耐久に回してもいいが…。
マヒ考慮すると個体値31なら無振りでちょうど130抜き可能。スカーフ対策にある程度振るのも良。
▼持ち物:光の粉、食べ残し等。
▼技構成:
でんじは
なまける
サイコキネシス
かえんほうしゃ
※攻撃技はパーティと相談で下から選択。
サイコキネシス
かえんほうしゃ(だいもんじ)
なみのり
シャドーボール
れいとうビーム(ふぶき)
きあいだま
でも命中とPPが高い技がオススメ。
電磁波の効かない地面、じゅうなんポケモンへの対策技があれば便利。
▼使用感覚:
マイヤドキングの型です。
なまけるで粘って電磁波のピリリから攻撃。
運に頼る面もありますが、運負けした後にもマヒが相手に残ってますので、後続が戦いやすくなります。
特殊にはかなり硬いので一致弱点以外なら余裕。
物理技でも不一致のかみくだく、かみなりパンチくらいなら楽勝で耐えてくれます。コレがHP振りのいい味。不一致でもメガホーンとかは無理ww
ラムなんぞ知りません。
蓄電なんぞ知りません。
急所なんぞ知りません。
シンクロなんぞ(ry
シャドボの追加効果なんぞ(ry

▼倒せそうな有名ポケモン
ゴウカザル、カイリキー、ルカリオ等、主に格闘。
虫、悪、ゴースト、電気、草以外なら全般的にOK


基本劣化ヤドランですが…。
種族値が違うので完全に劣化ではない…と信じたいです。

コメント(6)

ちなみに電磁波型が1番使いやすいと思ってますが、はらだいこ型、トリックルーム型、わるだくみ型、フルアタなど、色々作れます。
でも、欠陥多すぎなんでどれもイマイチかと。
はらだいこ、わるだくみ→自身が遅い。
フルアタ→決定力がイマイチ。
トリックルーム→同じく決定力。悪巧みで増強しようにもターン制限が…。

マトモに使える型は電磁波とか特殊流しくらいかなって思っています。
HP特防振りでなまけると特殊技3つの構成。
遅いので単純にトリパ対策にも兼用できます。
が、流す相手が格闘になることが多いので劣化ヤドランになる場合も多々。(;´Д`)

まっ、まぁ何か良い型があったらみなさん教えてくださいね♪
自分もヤドランでトリックルーム→攻撃型やったことあるけど単体では全然駄目でした。破壊力が半端な割りに耐久だけは高いので後続への交代もし辛い。

やっぱりヤドラン・ヤドキングは耐久力で勝負するしか無いかも・・・
あと、あくびは使いこなすと面白い気がします。電磁波と違ってBP使わずに手軽に思い出せますし。
自分は鉄壁怠ける型でやってます><


サイコ/文字/鉄壁/怠ける

なんてどうでしょうか??><

自分もトリパ→攻撃型使ってますが、特功無振りだとクロバ確殺できないんですよね…。
メジャーな挑発持ちは確殺できるぐらい特功振るべきなんでしょうか?
マジックコート覚えさせて見たんですけど、催眠持ちを狩れていいかんじです。

ただ、技スペース取るせいで攻撃技がなみのりだけ…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポケモン育成論。 更新情報

ポケモン育成論。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング