ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポケモン育成論。コミュのカイリキー育成論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
▼タイプ:かくとう
▼特性:こんじょう ノーガード
▼通称:阿部さん・ビリーヘリントン・ポニョ

▼種族値
HP:90
攻撃:130
防御:80
特攻:65
特防:85
素早さ:55

▼長所:特定の人の目をひく
▼短所

■□■□■□■□【PT考査】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【テッカバトンパーティーを組む】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35696999&comm_id=1754327


カイリキーについて
※素早さの個体値は31であることを前提に話を進めます。

すばやさ種族値55。性格が意地っ張りでも加速2回で130族を抜くことができます。
意地っ張りで最速にするとその素早さは107になり、加速2回で214。なので最速マルマインまで抜くことができます。僕としては130族抜き(素早さを101に調整する)より、思い切って素早さに全部振ったほうがいいと思います。素早さが214あればスカーフを巻いている相手でも、ほとんどに先手が取れるでしょう。130族に調整して残りをHPに振ったところでたいした耐久力の変化は感じないでしょう。

さて、具体的に技構成を決めていきますが、ノーガード型と根性型が考えられます。
どちらもなかなか強いです。根性型は素ではなかなか使いづらいので、根性のほうがバトンらしい戦いができますが、まあそれは好みです。

▼以下具体的な型(意地っ張り最速前提)
ノーガード型(爆裂パンチ型)
技:ばくれつパンチ、ストーンエッジ、れいとうパンチorほのおのパンチ、バレットパンチ
持ち物:ラムのみ、きあいのタスキなど

バトンを使わなくても一番よく使われている型です。
まあ誰にでも使いやすく一番わかりやすい型だと思います。必中になってしまう催眠の対策にラムを持たせるといいでしょう。ほかに持たせる道具はあまりないかと。命の玉なんていう選択肢もありますが、混乱で運ゲーに持ち込めるので威力の底上げはそんなに必要ないです。もともと攻撃力も高いですから。

ノーガード型(急所狙い型)
技:クロスチョップ、ストーンエッジ、れいとうパンチorほのおのパンチ、バレットパンチ
持ち物:ピントレンズ

意外と知られていない強力な型。技の仕様と持ち物の効果で急所に当たることはそれなりに多くなり、急所に当たればほとんどの敵を一撃で葬り去ります。急所に当たれば積み技も関係ありません。持ち物が固定されるので、催眠には要注意。あと中には急所を食らわないポケモンがいるのも忘れないこと。

こんじょう型
技:インファイト、ストーンエッジ、れいとうパンチorほのおのパンチ、バレットパンチ
持ち物:かえんだま

根性で攻撃力1.5倍。バトンだからこそできる根性型。すさまじい爆発力を誇ります。
あまり安定しない型ですが、はまれば体力の続く限りどこまででも相手を突破していきます。
ちなみにバトンでつないだ直後にかえんだまが発動するので、まもるは不要です。


※注意
基本的にどの型もヤドランで止まります。
かみなりパンチを覚えさせても基本的には突破できません。

コメント(17)

PT考査の関係で、作成。

すっかすかです^^
素人質問失礼します。
カイリキーにバレットパンチを覚えさせるのには、やっぱりドーブルを使うのでしょうか?
他に方法とかありますか?
多分、ノンパチさん

いろいろ詳しく書いていただいてありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
そういうことやったんですね。一度試してみますexclamation
技の候補から炎のパンチを外した方がいいと思います。
格闘技と攻撃範囲が被っていて技スペースの圧迫です。威力的にも
効果抜群炎のパンチ≦爆裂パンチ、インファイト
ですし。
>006
フォレトス、ハッサム、エアームドピンポイント対策で使えるので炎のパンチを外す必要はありません
まあ自分は大文字使ってますが
>TOK-kyo さん
ああ、すいません
ムドー対策は文字のことで炎拳はフォレトス、ハッサム対策にしかなりませんね
ムドーも特防特化されると爆裂>文字になってしまいます
私はスカーフ型で使ってるので奇襲としてそれなりに役に立ってますがまあ冷拳か雷拳のほうが実用性が高いのは事実です

あと009のねむねご型は慎重で特殊特化か素直にいじっぱりのほうがいいです
物理特化は聞いたことないですが
ノーガードカイリキー使ってますが、やはり安定感抜群ですね^^;

アタッカーのタイプ一致80〜95技もほぼ2発耐えますし、爆裂のおかげで殴り合えば確実に平等以上に持っていけます。

カイリキーの場合はサシで勝負して勝てる相手が多いので、勝てない相手の対策になる組み合わせの方が重要だと思います。

ちなみに自分はエンペルトと組ませることが多いです。
ピント+クロスチョップって強いんでしょうか?
爆裂での混乱誤爆率とか普通の爆裂型の急所率とか持ち物とかを考えていくと急所型はカスな気がするんですが…
まぁラムとかありますし、分の悪い運ゲのほうが燃える人もいるかもしれませんが…
>012
いや対戦考察wiki見てもカイリキーで腕白という型はみたことがなかったんで
特殊耐久特化のが受けれる範囲が圧倒的に広いので当前ですが
今カイリキーのこんじょう型を育てていて気になったのですが、例えばこだわり鉢巻きを持たせて攻撃1、5倍。そこに状態異常が加わるとさらに1、5倍になるって事なんでしょうか衝撃
> NAOさん

なりますよ。ハチマキヘラ有名ですよね。
〔n@〕クロ〔na〕さん
やっぱそうなるんですか衝撃そしたらかなり強いですね
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)手(パー)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポケモン育成論。 更新情報

ポケモン育成論。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング