ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポケモン育成論。コミュのダークライ育成論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
▼タイプ:あく
▼特性:ナイトメア
▼種族値
HP: 70
攻撃:90
防御:90
特攻:135
特防:90
素早さ:125

▼長所: 特性ナイトメアと80%の確率&ダブルで眠らせるダークホールが凶悪。というより最悪。
▼短所:伝説の中では低い耐久。(募集中^^;)


【配布を元にした型】
▼性格:おくびょう 
▼努力値:特攻252 素早さ252 HP6
▼持ち物:こうかくレンズ、ヨプの実
▼技構成:ダークホール(さいみんじゅつ)/あくうせつだん/あくのはどう 
▼選択技:10まんボルト/れいとうビーム/きあいだま/サイコキネシス 等
▼マメ知識
今回映画館でプレゼントされるダークライは性格、個体値ともに厳選可能、なにやら映画を観なくても映画館内なら受信できるという噂が…
▼使用感覚(机上論)
サイコキネシスがないとやる気のお猿さんにフルボッコを食らうので注意。
ダブルの眠り2体禁止ルールではダークホールが使えないので、催眠術で代用しましょう。



▼ポケモンイラスト
写真1:くるみm@ID061209。様
写真2:りっぷ。C-Lip.様

コメント(12)

今回は厳選可能です。性格も固定じゃないですし。
観なくても映画館のロビーでふしぎなおくりものはキャッチできます^^; 実際にロビーでゲットできちゃった時は、「何のためにチケット買ったんだ」と思いましたよw(デオキシスのためw?
固定じゃないいんですね。(wikiには固定か?って書いてあったので。)
じゃ、直しときますw
やっと映画見に行きました。貰ってきたのでひとまず育成論。
候補に等って書いてるけど一応候補技をあげておきます。
実用性低いかもだけど机上論だから問題ないかと…

電光石火…襷ピンポイント。威力難に見舞われるが気にしない。
追い討ち…臆病の場合、交代してきたらゲンガーにぎりぎり確定2なのが難点。
だが命の球を持たせると交代時確定1も可能なのが強みかと。フーディンよりも早いので、基本逃げると思われるゲンフーに対しての技として考慮の価値はありそう。
瞑想…もともと決定力はあるので微妙。ただし交代読みで使われたら相手が絶望を見るかもしれない…
目覚めるパワー…やはり鋼意識で炎か地面でしょうか。専らメタグロスとドータクンくらいですが…
悪の波動で押し切れるかもしれないので微妙といえば微妙。
挑発…トリックルーム封じにはこの技でしょう。
身代わり…技スペース食いますが、ナイトメアあるのでかなりイケてるように思えます。相変わらずの机上論っぷりですが。

地味に剣の舞とそれなりの物理技があるんですね…
といっても威力不足ですが…
やはり亜空切断が強い…
選別可能と言っても性格一致で素早V必須、できれば特攻も…
っていうとかなり時間かかりますね(^-^;
自分は、せっかちHP特攻U以上素早V、耐久微妙で妥協しました。

Lv50以内で使用するならダークホールが使用不可なので、
催眠術を使うのがベストでしょうか。
努力値を素早特攻252HP6にする場合、レベル上がらないように素早特攻252振り、
最後にマックスアップを使用すれば全ステータスに努力値が反映されます。
イラストをくるみm@ID061209。様よりいただいました、ありがとうございます^^
りっぷ。C-Lip.様
より絵をいただきました。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポケモン育成論。 更新情報

ポケモン育成論。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。