ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桂三枝コミュのご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもー。検索したら引っかかったので。
あの語りと予想できないとっぴなネタが大好きでファンになりました。寄席にもいきたいのですがなかなか行けないのが悩みですねえ。

その分新婚さんいらっしゃいだけは見逃しませんが。

コメント(26)

はじめまして。で、コミュの宣伝申し訳ございません。

師匠である
五代目 桂文枝 http://mixi.jp/view_community.pl?id=349920

六代目 笑福亭松鶴 http://mixi.jp/view_community.pl?id=349905

を作成しました。米朝師匠、春団治師匠のコミュと共に入会いかがでしょうか?

管理人になって頂く方も募集しております。
お気軽にご連絡を・・・・
はじめまして。三枝さんと同じ関西大学落語大学出身です。宜しくお願いします。
はじめまして!

このコミュ久しく更新事項が無いようですが、この度お仲間に入れて頂きました。

と言うのも・・・

実は昨日私機上の人と相成りまして、ANA寄席なるものを朝夕二回聞きました。

話し手は“三枝師匠!”
お題は“読書の時間”

タイランドのホテルで日本人のお客様の為に開かれた寄席のライブ録音でした。

お聞きになった方はおられますでしょうか。
とても一口では語りきれないおもしろさでしたキャハハ!!ミヾ(^∇^*)乂(=^∇^)ツ彡アハハ!!

飛行機の中ではせっかく落語を聞いているのに、アテンダントの案内や機長挨拶などがあって、残念なことに途中で聞けない部分があるのです。

でもまあ私あんまりおかしいモノだから、隣の方の読書のおじゃまにならないようにハンカチで口を押さえながら必死で笑いを堪えておりました。

でも、クックックッと笑うとどうしても躰を揺すってしまうのデス。
申し訳なかったな・・・(・・。)ゞ


一番申し訳なかったのがアテンダントの方が飲み物のサービスに来た時!!

丁度一生懸命ハンカチで口を押さえて、とても口がきけないほど笑っていたところだったのです。「お飲み物は何になさいますか?」と聞かれても、ハンカチで口を押さえたまま目から涙を流しながらアテンダントを見上げて、ウンウンとうなずくモノの返事が出来ない( ̄∇ ̄;)

下手に口を開ければ「ブアッファッファッ」と大声で笑ってしまいそう・・・・
アテンダントの方はニコニコしながらも困ったような表情で私の返事を待っていて下さいました。

やっとコーヒーを頼んで、受け取る時もいけません!!!

片手にハンカチを握りしめたまま口を押さえて、震える手で受け取るモノだから(こんな時に限ってなみなみと注いであるし)こぼさないようにするのが大変でした。

その後は『コーヒーを口にして吹き出しては大変』と考え(ワレナガラリッパ)結局ホットコーヒーを冷たく頂くことになりました。


でもって、いままでほとんど「いらっしゃ〜い」しか聞いたことの無かった私目は三枝師匠のファンになってしまいました。



つきましては、三枝師匠の落語のDVDなんていう物は手に入らないのでしょうか・・・
どなたかご存じでしたら教えて下さいませ。

どうぞ宜しくお願い致します。
皆様、今日は。

今日、師匠の独演会を見てきました!ええ、シカゴにいらっしゃいました。

もしよかったら日記でも覗いてみてください。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=158141306&owner_id=52934
はじめまして

中学時代に深夜放送「MBSヤングタウン」を聴いてからなのでファン歴はもう40年を越えてしまいました。「ヤング720」で初めて顔を拝見して絶句(失礼)したこと「パンチでデート」の・・・と云うよりものギャグや「三枝の美女対談」の女優へのメロメロぶりとかテレビ番組での記憶はたくさんあります。大阪に住んでいた頃は落語番組があったので創作落語も楽しめたのですが、故郷に帰ってからはオンエアもないので数年前に買ったビデオソフトで楽しんでおります。最近では落語CDからiPodに取り込んで通勤時に聴いております(運転しながら笑ってしまって)当時の社会風俗や芸能人や流行語や吉本のタレントを思い出しながら楽しんでおります。
初めまして

去年の夏前ぐらいにやってたドラマ「タイガー&ドラゴン」で落語の面白さを知って、それから高校の近くのTSUTAYAで師匠のCDを聞いてみて大爆笑しました。それ以来三枝師匠の大ファンです。今は浪人生で最近はあんまり聞いてないけど、大学受かったら落研っぽいのに入ろうと思ってます。よろしくお願いしますm(_ _)m

ちなみに、好きな噺は「お〜いキャディーさん」と「STUDYしまっせ関西弁」です。
はじめまして。

三枝さんの「新婚さんいらっしゃい」、幼稚園の頃から見ています。それ以降三枝さんが結構好きなんですよ。三枝さんが元気でいる限り、番組続いて欲しいです。よろしくお願いします。
はじめまして。
上方古典落語好きから、三枝さんに行き着きました!
創作落語のおもしろさは、決して古典に負けていないと思います。
その中でも、三枝さんの創作落語は、ほんまにおもろいと思っています。
今年は独演会に行って、生で三枝さんの落語を聞くのを楽しみにしています。
はじめまして、
約、三十五年前、T B S ラジオでの「ヤングタウンTokyo 桂三枝の大放送」
からのファンです。

これからも、宜しくお願いします。
ヤングタウン懐かしいですね。
はがきで応募一万円!深夜何気なくきいてたら私の名前が呼ばれました。一万円が当たりました。大昔のことです。
ヤンタンの司会をしてたころは、三枝さんがこんなに大物になるとは予想できませんでした。おっと失礼。嬉しいということ。

1968年、ヤンタン世代。

1970年春、千里丘の毎日放送へ、ヤンタンの収録に行った。

収録が終わって、三枝さんに、カッターシャツの左手の袖に、サインして貰った。

    『 君、こんなところに、書いて、エエのんか? 』 って。

その夜、みんなで、僕んちに泊まって、ヤンタンを聴いていた。

三枝さん、僕のこと、覚えてないかな?

でも、気がついたら、眠ってしまっていました。

やがて、ヤングOH!OH!,新紺さんいらっしゃーーイ。創作落語。

天神天満・繁盛亭が、オープンした時、泣いてはるのを、テレビで観て、僕も泣きました。


目ハート達(複数ハート)
はじめまして

今さらですが参加させていただきます。

桂三枝というのは、本当に恥ずかしながらつい二年ほど前までは、私が中・高生時代の「ヤングおー!おー!」の司会者、「新婚さんいらっしゃ〜い!」の司会者であり、よしもとの人気お笑いタレントというイメージしかなかったのですが・・・

5年ほど前に上方落語協会の会長に就任されてからの会長としての仕事がすばらしく繁昌亭建設に情熱を傾け今や大阪の新名所となるまでに人気を博す寄席小屋として育ててこられた偉業にその並々ならぬ手腕を痛感し、遅まきながら感服しております。

そこから初めて噺家桂三枝の高座を改めてじっくりと拝見させていただくことになりました。そして、目からウロコで今ではすっかり三枝師匠のはなしの世界にハマってしまっております。

関西周辺各地での落語会にもできる限り寄せていただき、繁昌亭での桂三枝はなしの世界は第一回から毎回欠かさず拝見させていただいております。毎回ネタおろしという精力的な創作活動もさることながらその話芸の確かさにもあらためて感動しております。

はじめまして、今日はじめて福岡で三枝師匠の落語を聞きました。
笑いと涙の距離が近すぎて摩訶不思議な感動に包まれています。
初めまして。

「新婚さんいらっしゃい」に感動してコミュに参加しました。

同番組は全く観てなかったのですが、たまたま友人宅で観て驚きました。
私の場合、登場する夫婦はどうでもよく、桂三枝さんの「優しさ」を堪能しました。ネタではなく、実際の人間を相手にアドリブの世界で勝負するわけですから、その人の心の有り様がはっきり現れるのだと思います。

桂三枝さんは、芸人の鑑なんでしょうね。
初めまして。
私は寄席は2回見たことがあります。
機会があれば繁昌亭にも行ってみたいなぁ〜と思ってたりわーい(嬉しい顔)

ネタは「お忘れ物」「妻の旅行」が好きです。

どうぞヨロシクです(^O^)
はじめまして。子供の頃から古典落語が好きでしたが、三枝師匠の落語の面白さにはまっています。
特に「宿題」と「鯛」が大好きですうれしい顔
最近、他のベテランさんも教わってなさってるけど、
やっぱり涙が出るほど笑えるのは三枝師匠だけですムード
宜しくお願いします。
はじめまして

三枝師匠のおはなし、さきほど、「西方笑土」で拝聴させていただきました
「いらっしゃい」を担当されてきた、といった点を意識されてか、夫婦ネタでした
「ブラゼル特大のホームラン」が、「小さなホームラン」だったというところが、最高におもしろかったです

どうぞよろしくお願いいたします<(_)>
はじめまして!
三枝さんの創作落語の
面白さに気づき思わずハマってしまいました。
神戸であった独演会にも行ってきました。
好きなネタは「作文」「宿題」です(^o^)
よろしくお願いします!!

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桂三枝 更新情報

桂三枝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング